2011年8月アーカイブ

H23_sakuhin0829.jpg

今日は全校登校日でした。久しぶりに元気な子どもたちの声が校舎内に響き渡り、学校に明るさが戻ってきました。

1年生は小学校での初めての夏休み・・・がんばって作った工作や貯金箱などを持って登校してきました。さっそく教室前に並べてあったので、カシャリと撮ってきました。

 

9月1日からは2学期のスタートです。6日から「夏休み作品展」も開催されます。教科の宿題もそうですが、まだ工作や自由研究、貯金箱などができていない子は、もうひとがんばりして完成させて新学期を迎えてほしいものです。

 

 

南校舎が変身

H23_kosya0826.jpg

新学期開始に向けて、耐震化工事もいよいよ大詰めを迎えています。

先日、南校舎北面についたみかん色の補強プレートについて紹介しましたが、校舎内部もかなり変わっています。

まず、各階段についていた明かりとりの窓がなくなっています。そのため、かなり階段部分が暗くなった感じがします。

次に、2階渡り廊下に補強用の柱がつきました。かなり出っ張っているので、廊下がずいぶんせまくなった感じがします。歩くときには柱にぶつからないように、しっかり前を向いてあるかなければいけません。

あと、1階のユイ教室前と2階の学習室前の窓がカベになっています。1つだけ窓は残っていますが、ここも少し暗くなりました。

 

全体的に窓が少なくなりカベの部分が増えたので、少し暗くなってしまいましたが、しっかり頑丈な校舎となったので、安心して勉強ができると思います。

水泳記録会の練習開始

H23_suiei0825.jpg

昨日5年生と職員できれいに掃除したプールで、今日から5年生と6年生が合同で水泳記録会に向けての練習を始めました。

初日は35人とやや少なめでしたが、これから毎日9月5日の水泳記録会に向けてタイムを伸ばせられるよう、がんばって練習をします。

がんばれ、園北っ子!!

IMG_0002.jpg IMG_0001.jpg 

地域の方からオニグルミの苗をいただきました。

この苗は、自然学校でよく行く「美方高原自然の家 とちのき村」の辺りに生息していたオニグルミの実から芽吹いたものです。

校務員さんにさっそく玄関北側のフェンス沿いに植え替えてもらいました。実がなるのは、まだ何年も先のことですが、木が大きく育つよう大事に世話をしていきたいものです。

新学期が始まったら、どんな苗か自分の目で確かめてみてください。

明石市民会館で行われた、「第78回NHK全国音楽コンクール 県大会」に6年生(希望者のみ)が参加してきました。

夏休み入ってから毎日暑い視聴覚室で練習してきた成果を、今日会場で全部出し切りました。

参加校のレベルが非常に高く、入賞することはできませんでしたが、園北っ子最上級生として全力を出し切ることができたので、立派だと思います。

 

夏休みも後半に入ります。宿題や自由研究などの課題がたくさん残っていると思いますので、明日からはモードを切り替えて2学期に向けてがんばりましょう!

 

学年園の様子

毎日暑い日が続きますが、校舎の南側にある学年園の植物はみんな元気です。

きれいな花を咲かせているもの、おいしそうな実をつけているもの・・・

それぞれ、大事に育てられて生きています。

 

IMG_4360.jpg  IMG_4358.jpg

 

IMG_4355.jpg IMG_4353.jpg 

 

IMG_4357.jpg IMG_4356.jpg

 

IMG_4362.jpg  IMG_4366.jpg

5年生が植えたイネもすくすく育っています。

非常に地味ですが、この白いのがイネの花です。小さな一粒一粒がお米になります。

9月にはみんなで稲刈りをして、乾燥・精米しておいしいおにぎりにして食べるのが楽しみですね。

IMG_4352.jpg IMG_4370.jpg

 

IMG_4364.jpg IMG_4369.jpg

 

 

 

 

 

 8月に入りました。子どもたちは、夏季水泳指導も終わり、本格的に夏休みを満喫していることでしょう。

子どもたちは、夏休みの宿題プリントや自由研究などの課題をたくさん持って帰っていると思いますが、さて、先生たちはどうでしょう?

 

実は先生たちも、子どものいない間にしっかりお勉強(校内研修)をしているのです。

7月28日(木)には、尼崎市教育委員会 特別支援担当 中井正人係長をお招きして、特別支援教育についての研修を行いました。

続いて7月29日(金)は、京都市立梅小路小学校 稲葉弘和校長先生をお招きして、ICTを活用した算数の指導方法や情報教育の研修会を行いました。

H23_ken05.jpg H23_ken20.jpg H23_ken11.jpg

算数でのICT機器の活用について、みんなで話し合いながらカードを分類しています。

 

H23_ken12.jpg H23_ken13.jpg H23_ken14.jpg

グループで話し合ったことを模造紙を使って前で発表しています。

  

子どもたちに、調べたり、比べたり、分類したり、まとめたり、発表したりする力をつけるよう指導しているところですが、より効果的に指導できるよう、授業のない期間を利用してこのような研修会をしています。

2学期には、この研修会の成果を生かして、子どもたちの情報活用能力をより高めたいと考えています。

最近の子どもたちは、メディアをうまく活用する能力に長けているので、すぐに先生より上手に情報を伝えられるようになるかもしれませんね。

IMG_4311.jpg IMG_4310.jpg

学校耐震化補強工事のため、しばらくシートがかかっていて見えなかった南校舎西側(北面)ですが、やっとシートが取り除かれました。

V字型の補強用鉄骨はミカン色に塗られています。よく見ると、2階は1階よりやや薄い色で塗られており、とてもきれいに見えます。

今工事している南校舎東側(南面)は3階まで鉄骨が入りますので、3段階のグラデーションになります。

夏休み明けには工事もほぼ終わり、頑丈になった校舎で安心して学習ができる予定です。

月別 アーカイブ


尼崎市教育委員会か

らのお知らせ