1時間目に「6年生を送る会」を行いました。
プログラム
1 6年生入場 6 6年生への感謝のプレゼント(児童会)
2 はじめのことば 7 6年生の出し物とプレゼント
3 みんなでうたおう 8 教頭先生の言葉
4 各学年の出し物 9 おわりの言葉
5 全校ゲーム 10 6年生退場













各学年で工夫した出し物で6年生の卒業をお祝いしました。
迫力のある合奏、6年生をスーパーマンに見立てた出し物・・・
感謝のダンス、卒業を祝うピアノと歌、お世話になった感謝の言葉をつづったもの・・・
どの学年からも感謝の気持ちのこもった出し物が披露されました。
6年生からもきれいな歌声とプレゼントのお返しがありました。
あとほんの10日ほどしか一緒に過ごす日がありません。
今日の日を心にしっかり書き留めて、巣立ってほしいものです。