1月17日(金) 6年生が尼崎少年サポートセンターの方に来ていただいて、「喫煙と薬物乱用」についてのお話をしていただきました。喫煙や薬物乱用が体によくないということ、してはいけないということを写真などを使い丁寧にお話ししてくださいました。子どもたちも真剣に話を聞くことができていました。 |
|
6年生
1月16日(木) 6年生が"おでかけアルカイック"の方に来ていただいて「トランペットコンサート」をしていただきました。コンサートではトランペットの説明や演奏を聴いたり、トランペットの演奏体験をさせていただいたりしました。トランペットは簡単に音が出ないということでしたが、音を出すことができた子もいました。子どもたちはプロの方が演奏するトランペットの音色に聴き入っていました。 |
|
10月31日(木) 今日で10月も終わります。10月最後の日、ハロウィンパーティーを楽しんでいるクラスがありました。 |
|
10月23日(水) 6年生が園田中学校3年生の合唱コンクールを鑑賞させてもらいに行きました。合唱コンクールは、3年生全員の合唱から始まり、各クラスの合唱へと続きました。6年生の子どもたちは体育館のギャラリーから鑑賞させてもらったのですが、合唱を聞いて「すごいな~。」と感心していました。今年は園田小学校も音楽会があるので6年生にはいい刺激になったのではないかと思います。 |
|
10月9日(水) ベイコム陸上競技場で小学校連合体育大会が開催され、6年生20名が園田小学校の代表選手として参加しました。行われた種目は、男女混合400mリレー、40mハードル、走り幅跳び、ソフトボール投げです。どの種目の選手も学校代表として、一生懸命頑張っていました。※ソフトボール投げの写真が撮れませんでした。すみません。 |
|
7月12日(金) 6年生が着衣泳をしました。はじめに川や海で水難事故にあったとき、命を守るためにはどうしたらいいかという話を聞きました。そして、合言葉の「浮いて待て!!」ができるように、背浮きやペットボトル浮きの練習をしました。背浮きは一人では上手くいかない子が多かったように思いますが、ペットボトル浮きは上手にできている子が多かったです。子どもたちはペットボトルの浮く力を実感していました。 |
|
7月9日(火) 6年生が家庭科の学習で洗濯(手洗い)に挑戦しました。今回の洗濯では体育の時に使うゼッケンを手洗いしました。子どもたちは洗濯機を使って洗濯したことはあったようですが、手洗いは初めての子が多かったようです。水の入ったたらいに洗剤を入れて溶かしたあと、もみ洗いやこすり洗いなどで汚れを落としました。たらいの中の水が茶色になるくらいしっかりと洗うことができました。そのあとは、たらいの水を変えてすすぎをし、絞って、干しました。頑張って取り組んだのできれいになりました。 |
|
6月27日(木) 6年生が調理実習をしました。メニューは、にんじん、たまねぎ、ピーマン、ハムが入った野菜炒め「いろどりいため」です。野菜を切る係、ハムを切る係、炒める係など、グループで役割分担し、協力して作っていました。「ピーマンは嫌いだけど、みんなで作ったらきっとおいしいはず」と、友だちと作ることを楽しんでいました。 |
|
6月20日(木) 1年生と6年生のプール交流がありました。1年生は今日が小学校で初めての水泳指導です。大きなプールに少し不安もあるようでしたが、6年生がプールの入り方のお手本を見せてくれたり、手伝ってくれたりしたので、ちゃんとプールに入ることができました。入った後は1年生と6年生のペアで水慣れなどをして楽しみました。今日は曇っていたので、1年生も6年生も「地獄のシャワー」には苦戦していました。 |
|
14日(金) 修学旅行2日目、鳥羽水族館の子どもたちの様子を紹介します。 |
|