1年生

1年生 参観・懇談!!

 4月22日(火) 1年生の参観・懇談がありました。授業は生活科の「おたんじょうびれっしゃをつくろう!!」でした。子どもたちはクラスのみんなの前で自己紹介をして、おたんじょうび月の列車に似顔絵を張っていき「おたんじょうびれっしゃ」を完成させました。1年生にとって小学校で初めての参観、たくさんの保護者の皆様が見ておられましたが、みんなよくがんばっていました。

CIMG9255.jpg

CIMG9259.jpg

CIMG9260.jpg

CIMG9261.jpg

CIMG9258.JPG

CIMG9262.JPG

1年生 はじめての給食!!

 4月17日(木)1年生の給食が始まりました。1年生にとって小学校ではじめての給食です。給食当番の子どもたちは、食缶や食器、牛乳などを友だちと協力して教室まで運んでいました。また、教室に戻ってからも、こぼさないように気を付けて配膳することができていました。教室で待っていた子どもたちも静かに賢く待つことができていました。みんなで「いただきます」をしたあと、はじめての給食を食べました。

 今日の給食の献立は、カレーライス、麦ごはん、牛乳、フレンチサラダでした。

 みんな「おいしい」と言っていました。

CIMG9193.JPG

CIMG9186.JPG

CIMG9195.JPG

CIMG9187.JPG

CIMG9203.JPG

CIMG9209.JPG

CIMG9206.JPG

CIMG9208.JPG

CIMG9199.JPG

CIMG9216.jpg

CIMG9213.JPG

CIMG9219.JPG

CIMG9223.JPG

CIMG9224.jpg

 4月17日(木)から始まる1年生の給食に向けて、栄養教諭が1年生に「たのしいきゅうしょく」の授業をしました。授業では、給食室で給食ができるまで、給食の準備、給食当番の仕方(エプロンのたたみ方も)、給食の待ち方、食べ方、給食の片づけ等、給食に関することをクイズを交えながら楽しく勉強しました。1年生の小学校で初めての給食のメニューは、カレーライス、牛乳、フレンチサラダです。おいしいカレーライスを食べて、みんなが給食を好きになってほしいです。

CIMG9029.JPG

CIMG9032.JPG

CIMG9039.JPG

CIMG9040.JPG

CIMG9041.JPG

CIMG9043.JPG

CIMG9049.jpg

CIMG9050.jpg

CIMG9053.jpg

CIMG9055.jpg

CIMG9057.jpg

CIMG9063.jpg

 4月16日(木) 1年生がわんぱく広場の遊び方を2年生に教えてもらいました。はじめにブランコや滑り台、ジャングルジムなどの遊具の良い遊び方、悪い遊び方を2年生が実演、説明し、そのあと、1年生は2年生に見守られながら、わんぱく広場の遊具で遊んで楽しみました。1年生に遊び方を説明している2年生は「さすがお兄ちゃんおねえちゃん」頼もしかったです。

CIMG9068.JPG

CIMG9069.JPG

CIMG9072.JPG

CIMG9074.JPG

CIMG9083.JPG

CIMG9088.JPG

CIMG9089.JPG

CIMG9090.JPG

CIMG9093.JPG

CIMG9095.jpg

CIMG9096.jpg

CIMG9097.JPG

 入学式の次の日の4月9日(水)~15日(火)までの5日間、Happy 応援ネットの皆様に、1年生の集団下校の見守りをしていただきました。おかげで1年生も安心して下校することができました。ありがとうございました。

CIMG9012.jpg

CIMG9014.jpg

CIMG9016.JPG

CIMG9017.jpg

CIMG9019.JPG

CIMG9021.JPG

1年生 たこあげ!!

 2月21日(金) 1年生がたこあげをしました。たこはスーパーの袋にマジックで絵を描いて作りました。みんな、自分で絵を描いたたこがあがるように、ひも持って運動場を走り回っていました。みんな満足したようでした。

CIMG8586.JPG

CIMG8583.JPG

CIMG8587.JPG

CIMG8588.JPG

CIMG8589.JPG

CIMG8591.JPG

 2月14日(金) すぎのこ学級と低学年の1年生、2年生、3年生が今年度最後の参観・懇談を行いました。最後の参観ということもあり、発表の授業を行っているクラスが多かったように思います。たくさんの保護者の皆様が見てくださっていたので、みんな張り切っていました。

すぎのこ

CIMG8415.JPG

CIMG8426.JPG

1年

CIMG8446.JPG

CIMG8447.JPG

2年

CIMG8456.JPG

CIMG8458.JPG

3年

CIMG8453.JPG

CIMG8455.JPG

1・2・4年生 書き初め!!

 1月9日(木) 1年生と2年生と4年生が書き初めを行いました。1年生と2年生は教室で硬筆の書き初めに取り組み、4年生は多目的室と生活科室に分かれて毛筆の書き初めに取り組みました。どの学年の子どもたちもお手本をしっかりと見て、集中して書くことができていました。みんな上手に書くことができていました。

CIMG7909.JPG

CIMG7902.JPG

1年生

CIMG7906.JPG

CIMG7908.JPG

2年生

CIMG7898.JPG

CIMG7896.JPG

4年生

1年生 幼保小連携交流会!!

 12月13日(金) 園田幼稚園、園田保育所、太陽の子保育園、けま太陽の子保育園、南清水保育園の子どもたちが本校にやってきて、1年生と幼保小連携交流会を行いました。交流会では1年生が幼稚園や保育園の友だちに1年生の国語の教科書の読み聞かせをしてあげたり、みんなでリズムジャンプをしたりして楽しみました。1年生の子どもたちが幼稚園や保育園の友だちのお世話をしている姿は、しっかりお兄ちゃん、お姉ちゃんになっていました。

CIMG7858.JPG

CIMG7795.JPG

CIMG7797.JPG

CIMG7793.JPG

CIMG7822.JPG

CIMG7824.jpg

CIMG7855.JPG

CIMG7851.JPG

CIMG7847.JPG

CIMG7857.JPG

CIMG7816.JPG

CIMG7821.JPG

CIMG7834.JPG

CIMG7840.JPG

CIMG7812.JPG

CIMG7801.JPG

CIMG7807.JPG

CIMG7835.JPG

今日で10月も終わり・・・

 10月31日(木) 今日で10月も終わります。10月最後の日、ハロウィンパーティーを楽しんでいるクラスがありました。

CIMG7241.JPG

CIMG7242.JPG

CIMG7244.JPG

CIMG7252.JPG

CIMG7245.JPG

CIMG7251.JPG

 

月別 アーカイブ