2022年6月アーカイブ

エコあまレンジャー(4年)

私たちの身近な環境問題のひとつであるごみ問題。

尼崎市の方に来ていただき、

実際のものを見ながら

考えました。

そのままごみ処理になるもの。

リサイクルできるものなど

いろいろ教えていただいました。

自分の家でも考えていきます。

IMG_1894_R.JPG IMG_1901_R.JPG
IMG_1896_R.JPG IMG_1897_R.JPG

令和4年度7月 学校だより

令和4年度 7月行事予定

行事予定は、令和4年7月学校通信をご覧ください。

歯の健康チェック!

今日は全校生、歯の検診を行いました。
永久歯は一生ものです。
毎日の丁寧な歯磨きを確実に。
虫歯のあった人は早めの治療を。
また、定期的に診てもらいましょう。
IMG_1892_R.JPG
学校医の先生方、お忙しい中、ありがとうございました。

つながる2年と4年 プール編

プールが初めての2年生のために

4年生が一緒に入って

いろいろ教えてくれました。

IMG_0425_R.JPG IMG_0428_R.JPG

4年生がお手本です。だからどのようにしたらいいかがすぐにわかります。

2年生の子どもたちの日記を紹介します。

2年生の日記から① Mさん

6月16日(木曜日)くもり

今日、三四時間目にプールに入りました。

じごくシャワーに4年生が入ったとき一こともしゃべっていなかったので、そんなに、つめたくないのかな?と思っていて、入ってみると、めっちゃつめたかったのでびっくりしました。

しかも、そのあと、プールの中に入ってみると、そこもまたつめたくて、びっくりしました。

でも4年生は、やさしかったです。

4年生のおともだちが、

「がんばれ!!」

と言ってくれて、それをきいて、ゆうきをもらいました。

 さいしょのじごくシャワーに入ってからふくをきるまでずっとはががたがたしていました。

 わたしの入ったプールのふかさにもびっくりして、足がいっしゅんかたまりました。

2年生の日記から② Oさん

6月16日(木曜日)くもり

 今日、三時間目にプールに、入りました。プールではじごくシャワーがあります。とってもつめたかったです。イルカのおよぐ水えいも、あったし、プクプクする水えいもありました。でも、プクプクはできなかったです。でも、プールはとってもたのしかったです。四年生がさきにおてほんをやってくれました。四年生は、なんでもできていてすごかったです。でも、二年生ははじめてだったので、どんなかんじかたのしみでした。二年生ははじめてだったので、なにをするかわからないから、わくわくでした。そして、四年生はもう園田小学校、四年間いるので、水えいをならっている人は一人ぐらいはいると思います。四年生になると二年生とプールをやると思ってがんばります。水えいが、できるようになって、二年生におしえるようになりたいです。おてほんになるのはたのしみです。

2年生と4年生の関わりから考えること

2年生の子どもたちが「あんなふうになりたいなあ」と思って積極的に頑張る気持ちがあらわれた作文でした。4年生の子どもたちの下級生を意識した行動がお手本となっていることがわかります。この作文からわかるように【憧れ】は成長過程においてとても重要なものです。異年齢の関わりの素晴らしい場面です。また、驚くべきは、2年生の子どもたちの作文力です。その日の出来事や学習したことの振り返りを自分の言葉で書くことは、これもまた、成長過程においてとても重要なことです。その積み重ねが、表現力や思考力・判断力を培うことにつながるのだと考えます。

これらの活動の裏には、2年と4年の担任団の子どもたちを思う綿密な打ち合わせがあります。今後もこのような交流を大切にしながら、一歩一歩地道に教育活動を進めていきます。

6月23日

白幡教育長様をはじめ

多くの教育委員会の皆様をお迎えして

園田小学校第1回学校運営協議会が開催されました。

これから

学校と地域がつながり

子どもたちが豊かにのびのびと

成長していけるには

どのような活動をしていけばよいかを

考えていきたいと思います。

地域コーディネーターの和田さんをはじめ、

瀬戸さん・鈴村さん・高須賀先生・PTA役員の皆様

これからもよろしくお願いいたします。

IMG_1890_R.JPG

運営委員のみなさんに

教育長から辞令書を

頂きました。

普段は何気なく通っているところも

友だちとゆっくりまわると

新しい発見がいっぱいでした。

【保護者の皆様へ】

 暑い中、要所要所で子どもたちを見守っていただき

本当にありがとうございました。

IMG_1877_R.JPG
IMG_1882_R.JPG

ここは

~さんのうちかな。

IMG_1885_R.JPG
IMG_1887_R.JPG

ここには

来たことあるぞ。

IMG_1880_R.JPG

みんなで協力して

時間通りに行動できています。

鳥羽水族館も楽しめました。

IMG_1844_R.JPG

ジュゴンが見れるのは

鳥羽水族館だけです。

IMG_1849_R.JPG 優雅に泳いでます。
IMG_1852_R.JPG このお土産もいいなあ。

とっても充実した2日間でした。

16日(木)・17日(金)に修学旅行に行ってきました。

天候にも恵まれ、仲間と大いに楽しみました。

学年テーマ「百戦百笑」にあるように、

いつもメリハリをつけて行動し、楽しめした。

IMG_1776_R.JPG 到着、いよいよスタート!
IMG_1799_R.JPG

仲間と協力してまわります。

IMG_1794_R.JPG

絶叫マシーンのピレーネー。

こわいけど、おもしろい。

IMG_1787_R.JPG 家族へのお土産もばっちり!
IMG_1821_R.JPG 充実した夕食もおいしくいただきました。

集合もばっちりでした。

IMG_1820_R.JPG

プールに入ったよ(3年)。

3年生が小学校のプールに初めて入りました。

みんなとっても楽しそうに

先生の指示を聞いて活動していました。

「お水を空に投げてみましょう。」

「じゃんけんで負けた人はおじぞうさん。勝った人は後ろからそっと水をかけましょう。」などなど

水泳を習っていない子もいるので、本当に水なれからです。

笑顔が弾けていました。

IMG_1755_R.JPG IMG_1760_R.JPG
IMG_1761_R.JPG IMG_1763_R.JPG

学年を分けて、2クラスずつ入っています。

監視をする人員は地域の方やこれまで本校に関わってくれた大学生等です。

本当にありがとうございます。

 

 

 

 

児童集会がありました。

1・6年

3・5年

2・4年

ペアで新しく来た先生を考えます。

高学年が低学年に

「だれだと思う?」と

やさしく声をかけて答えを書き込んでいました。

同時に

新しく来た先生の好きなものなどもわかり

とっても楽しいひと時でした。

IMG_1732_R.JPG IMG_1740_R.JPG
IMG_1738_R.JPG IMG_1745_R.JPG

 

プールがはじまりました。

3年ぶりです。

トップバッターは5年生です。

学年を2つに分けて、

感染対策をしつつ

水なれからスタートです。

IMG_1686_R.JPG

 子どもたちが言う「地獄のシャワー」も久しぶり。

でも声を出さずに、頑張る5年生。

IMG_1688_R.JPG

体育部の先生たちが放課後も子どもたちのことを考えて

プールサイドに間隔シールを貼りました。

IMG_1700_R.JPG きちんとルールを守って、久しぶりのプールの中へ。
IMG_1718_R.JPG

大事な学習です。

無理をせず、少しずつ進めていきます。

6年生が1年生の教室のそうじを手伝っています。

そうじの仕方を伝えて、最終的には

自分たちでできるように。

やさしい6年と自分たちでがんばる1年。

見ていてとっても気持ちいいです。

IMG_1674_R.JPG IMG_1675_R.JPG
IMG_1681_R.JPG
6年生、ありがとう!

避難訓練と引き渡し訓練!

 
 大地震に備え、避難訓練をしました。
 まずは、建物から避難。
 その後は津波に備え、3階・4階に。
 全校生、いざという時のために
 素早い行動がとれていました。
 立派です。
 
IMG_1633_R.JPG IMG_1637_R.JPG
IMG_1662_R.JPG





1年生は6年生の教室に避難です。
 
 引き続き、引き渡し訓練。
 保護者の方に各教室に迎えに来ていただき
 児童引き渡しを行いました。
 
IMG_1669.JPG IMG_1671.JPG

ミストシャワータイム!

IMG_1630_R.JPG

  気持ちいいなあ。

今日は5月20日に引き続き
5年・6年・1年のリレー・かけっこ参観がありました。
とってもいいお天気の運動日和でした。
たくさんの保護者の方にも来ていただき、
子どもたちの力強い走りと成長を
見ていただけて本当によかったです。
子どもたちは本当に頑張っています。
 
IMG_1594_R.JPG IMG_1596_R.JPG
IMG_1601_R.JPG IMG_1599_R.JPG
IMG_1607_R.JPG IMG_1610_R.JPG
IMG_1604_R.JPG IMG_1609_R.JPG
IMG_1615_R.JPG IMG_1617_R.JPG
IMG_1625_R.JPG IMG_1627_R.JPG
 
2学期は団体演技(表現)を披露します。
お楽しみに!
本校はフェンスを隔て、園田中学校と隣接しています。
中学校からはいつも
中学生(先輩)のきびきびとした声や動きが
小学校に届きます。
そんなかっこいい中学生の姿を
もっと近くで。
体育大会で行われる行進大会のリハを
6年生が観させてもらいました。
 
IMG_1538_R.JPG

全校生が一つになっている中学生。

かっこいいなあ!

IMG_1545_R.JPG

開会式の練習もビシッ!

かっこいいなあ。

IMG_1570_R.JPG

吹奏楽部の生演奏で行進。

かっこいいなあ。

IMG_1572_R.JPG

各クラスがきちんとそろっている。

かっこいいなあ。

IMG_1583_R.JPG

甲子園球児の行進みたい。

かっこいいなあ。

IMG_1569_R.JPG

待つ姿勢も

かっこいいなあ。

IMG_1571_R.JPG

ほんとにかっこいい。

来年は私たちもこの仲間に。

今から気持ちが引き締まります。

先輩たちみたいに

できるよう普段の学校生活を頑張ります。

IMG_1589_R.JPG 帰りも、間にあるフェンスを通って。
 
中学生のみなさん、ありがとうございました。
私たちも小学校で下級生のお手本となれるように頑張ります。

水の事故から命を守る!

3年ぶりの水泳を開始する前に
命を救うための研修を行いました。
先生とPTA役員のみなさんで。
いざという時に
すぐに行動できるように。
IMG_1526_R.JPG
IMG_1528_R.JPG
IMG_1530_R.JPG

メダカのたまご

理科の専科の山崎先生が

準備して見せてくれました。

(校長室前)

IMG_1523_R.JPG
IMG_1522_R.JPG

血液の流れまでしっかりと観えました。

生命の神秘です。

IMG_1524_R.JPG

 

 

 

運動場で学校朝会!

久しぶりに学校朝会を運動場で行いました。

1年生にとっては初めてです。

それなのに、きちんと並べてお話も聴けていました。

本当に立派です。

たぶんそれは、

2年生以上のお兄さん・お姉さんがいいからかな。

学校は少しずつ教育活動を取り戻しています。

IMG_1495_R.JPG IMG_1497_R.JPG
IMG_1503_R.JPG





終わった後は行進で!
IMG_1504_R.JPG





立派な高学年です!

 

3つのお願い(1年生)

入学式で伝えた【3つのお願い】。

IMG_1493_R.JPG

①みんな、すばらしい!

朝は元気な声で、気持ちいい!

帰りも「さようなら」

校長室にまで来て

あいさつする子も。

②教室でも、友だちの声を聴いて。

遠足はみんなで気を付けて、

公園で仲良く遊んでいました。

③先生のお話をしっかり聴いているから

すぐにやらなければいけないことができます。朝の担任の先生による読み聞かせも

「し~ん」。みんなで楽しんでます。

立派な一年生です。

【あっぱれ!】

校庭の草花 34

IMG_1491_R.JPG

ミストシャワー フル稼働!

本当に暑くなりました。

昨年度設置したミストシャワーは

子どもたちを癒しています。

IMG_1489_R.JPG

思いっきり遊んだ後は

ミストシャワーに!

IMG_1490_R.JPG

校務員さん、ありがとう!

夏休みの課題図書掲示

図書ボランティアさんたちが

夏休みの課題図書のお知らせ掲示板を

作ってくれました。

IMG_1485_R.JPG
IMG_1487_R.JPG

いつもありがとうございます。

今日は1年生みんなで上坂部西公園に遠足です。

リュックにお弁当を入れて。

IMG_1469_R.JPG IMG_1470_R.JPG
IMG_1482_R.JPG



原っぱでゴロゴロごろ
IMG_1476_R.JPG



温室にはあまり見慣れない植物が。

友だちといっぱい楽しんでいます。

藻川で生きもの捕り(3年)

今日は藻川に行って環境体験学習です。

とってもいいお天気です。

まずは、原っぱで。

次に、川の中で。

たくさんの生きものが捕れました。

IMG_1452_R.JPG IMG_1453_R.JPG
IMG_1455_R.JPG IMG_1457_R.JPG
IMG_1466_R.JPG IMG_1456_R.JPG

自然と文化の森の皆様、いつも本当にありがとうございます。

プール指導再開に向けて!

放課後、先生たちが一生懸命に

3年ぶりのプールに向け

子どもたちのために

プールの中・プールサイド、シャワールーム、トイレを

きれいに磨きました。

IMG_1447_R.JPG IMG_1448_R.JPG
IMG_1449_R.JPG IMG_1450_R.JPG

先生たちは毎日頑張っています。

令和4年度6月 学校だより

すぎのこを知る(1ねん)

1年生のみんなが

すぎのこ学級について知り、

交流しました。

1年生はすぎのこの教室に

興味津々。

いろんなことがわかりました。

「これから仲良く交流します。」

IMG_1445_R.JPG IMG_1446_R.JPG
IMG_1441_R.JPG



     みんなの学校!

やごとり(3年)

プールが始まる前にやごとりです。

みんな裸足になって

ちょっと濁った水の中へ。

網ですくうと

「やごがいたー!」。

IMG_1438_R.JPG IMG_1440_R.JPG
IMG_1439_R.JPG



 このあとどんな姿に変身するかな。

バケツ稲(5年)

今年もバケツ稲に取り組みます。

理科の山崎先生が土づくりから

もみまき等教えてくれます。

半年後が楽しみです。

IMG_1435_R.JPG IMG_1436_R.JPG

校庭の草花 33

IMG_1437_R.JPG

月別 アーカイブ