2021年1月アーカイブ

「尼崎の健康」を使って

 1月25日から29日までの一週間で、6年生児童を対象に尼崎市健康増進課から各校に配布されている「尼崎の健康」を活用した授業を実施しました。栄養教諭とクラス担任がペアになり、小学生のうちから将来の生活習慣病を予防する学習です。    

  実際に一食分に必要な量の野菜も提供していただき、子ども達はその量を食べることによって、野菜が不足しがちな食生活が多いことを実感していました。この学習を生かして、いつまでも健康でいてください。

syokuiku1.jpg

syokuiku3.jpg

syokuiku2.jpg

syokuiku4.jpg

給食集会

      26日の集会は、給食集会でした。児童代表が日頃の感謝の気持ちを調理師さんに伝えた後、調理師さんからも子ども達へのお礼の言葉とメッセージをいただきました。  


kyuusyokusyuukai1.JPG

kyuusyokusyuukai2.JPG             
 
 
    給食委員会からは、献立や食材に関するクイズが出され、クイズを楽しむ中で給食への思いを深めました。

 

kyuusyokusyuukai3.JPG

kyuusyokusyuukai4.JPG

ICT研修会

      22日は、今年度中に尼崎市内の児童生徒に一人一台タブレットが提供されることに備え、尼崎市から派遣されるICT支援員による研修会がありました。

 

タブレットの導入によりどんなことができるようになるか、どんな教育支援ソフトが入っていてどう活用するか等を教職員で研修しました。まだタブレットの実物が届いておらず、PC教室での研修となりましたが、タブレットの効果的な活用に向けて取り組んでいきます。
 
 

ict1.jpgict4.jpg
ict2.jpgict3.jpg

書き初め展

   1月18日と19日は、書き初め展でした。本来は15日の自由参観日で保護者の皆様にも鑑賞していただく予定でしたが、新型コロナの影響で自由参観が中止となってしまったため、児童鑑賞のみ時間をずらしながら実施しました。子ども達が作品を持ち帰りましたら、その頑張りに対してぜひ一言ポジティブな感想等の声かけをしてあげてください。

kakizome2.jpg

 

kakizome3.jpgkakizome4.jpg 

児童生徒文化発表会に出品予定だったクラス代表の作品は、正面玄関に展示されています。

kakizome1.jpg

 

1.17を忘れない

  15日に「1.17を忘れない」ことを心に刻むために、防災教育と避難訓練を実施しました。防災教育は教育委員会から配布されているプリントやDVD等を活用して、各クラスで学年に合わせた授業をしました。

避難訓練は、今回地震の後に津波の恐れがあるという設定で、津波からの避難についても訓練しました。校舎の3階以上に避難する必要があるため、低学年は高学年の教室の中へ避難し、高学年は廊下で待機しました。

無駄口は一切たたかず、全員が真剣に防災に向き合えました。

1.1.17.jpg

 5.1.17.jpg2.1.17.jpg

 

3.1.17.jpg4.1.17.jpg

 6.1.17.jpg

給食スタート‼

     子ども達も教職員も待ちに待った給食が、14日から始まりました。さらにうれしいことに、この日はお正月にあわせた行事食の献立です。お正月にあわせた献立は3種類です。

 ①ぞうに 

→大晦日の夜に神さまにお供え物としてささげたものを、翌朝(元旦)にそのお下がりを雑煮にして食べたことが始まりと言われています。

②くろまめ

1年をまめに(健康に)すごせますようにとの願いがこめられています。

③れんこん

→穴が多数開いていることから「将来の見通しがよい」縁起が良い食べ物とされています。

 

 

3gakkikyuusyoku2.JPG3gakkikyuusyoku1.JPG

 

       給食で食事中は声が出せないので、「おいしい」という歓声は聞くことはできませんでしたが、食べている時の子ども達の表情や様子がすべてを物語っていました。ごちそう様でした。調理師のみなさん、本当にいつもおいしい給食をありがとうございます。これからも楽しみにしています。

 3gakkikyuusyoku5.JPG

3gakkikyuusyoku3.JPG3gakkikyuusyoku4.JPG

 3gakkikyuusyoku6.JPG

令和2年度 1月学校だより

3学期スタート

 1月8日は、3学期の始業式。学年のまとめでもある3学期がスタートしました。朝のあいさつでは「あけましておめでとうございます。」「今年もよろしくお願いします。」とあいさつしてくれる子ども達もいました。また、いつもより元気な声であいさつしてくれたり、普段より早めに登校してきたりする子ども達が多く、『3学期もがんばるぞ』という思いが伝わってきました。子ども達の思いにしっかり応えていきたいです。

3gakkisigyousiki2.jpg 3gakkisigyousiki3.jpg 3gakkisigyousiki4.jpg 3gakkisigyousiki5.jpg 3gakkisigyousiki7.jpg 3gakkisigyousiki6.jpg 3gakkisigyousiki8.jpg

 

3gakkisigyousiki1.jpg

  3学期のスタートも、まずは大掃除をしてみんなで学校生活を送る場を清めます。大掃除が終わると、3学期の目標を決めたり、係を決めたり、冬休みの確かめのプリントをしたりして4校時まで久しぶりの学校生活をクラスの仲間や先生と一緒に過ごしました。
保護者の皆様、地域の皆様、本年も園田小学校をどうぞよろしくお願いいたします。

月別 アーカイブ