2018年6月アーカイブ

     

h.30gakunenkatudo1.jpg h.30gakunenkatudo2.jpg

                                       h.30gakunenkatudo3.jpg

  6月29日、学年活動でスプーンリレーを行いました。朝にザッと降った雨のせいか体育館の湿度も暑さも、そしてみんなの熱気も最高潮!保護者の方々とペアになり、ピンポン球をのせたお玉を持って走りました。急ぎすぎるとピンポン球は落下、しかし、慎重すぎては負けてしまう・・・。ものすごい声援が体育館に響き渡りました。暑い中、ご参加くださった保護者の方々、有り難うございました。また、PTA役員の皆様、準備から片付けまで有り難うございました。

 

       

h30.kouentanken1-1.jpg h30.kouentanken1-2.jpg

h30.kouentanken1-3.jpg h30.kouentanken1-4.jpg

汗ばむ陽気の中、生活科「あそびにいこうよ」の学習でまるはし公園に行ってきました。

 初めて学校の外へ出ての学習です。まるはし公園まで交通ルールを守って歩きながら、川の中にいる小魚を見つけ、どじょうではないかと興味深く話をしたり、お店の開店時間が変わっていることに気づいたり色々な発見もできました。

 

       

h30.kouen1-1.jpg h30.kouen1-2.jpg

h30.kouen1-3.jpg h30.kouen1-4.jpg

  種をまいてから、一か月がたちました。子ども達は、毎日、欠かさず水やりをしています。その甲斐あって、あっという間に芽が出て、ふたばが開き、ほんばがさきました。もうすぐつるが伸びてくることでしょう。そこで今日は、支柱を立てました。これからは、支柱に巻きつきながらどんどん伸びていくことでしょう。

 

       

h30.onga-ku5-1.jpg h30.onga-ku5-2.jpg

h30.onga-ku5-3.jpg h30.onga-ku5-4.jpg

 音楽は3年生から専科の先生の授業になっています。今年は音楽会があるのでいつも以上に指導に熱が入ります。楽譜は写真のように色分けするなど練習しやすいように工夫されています。今から音楽会が楽しみですね。

 

       

h30.matsuri1-1.jpg h30.matsuri1-2.jpg

h30.matsuri1-3.jpg h30.matsuri1-4.jpg

  今日は、待ちに待った園小まつり‼ 梅雨の合間のお天気の中、おみこしの掛け声と共にお祭りが始まりました。まずは、なかよし学年のお店にレッツゴー!その後は、前半も後半もお客さんとして楽しい時間を過ごしました。

 

 

         

h30.gakunen1-1.jpg h30.gakunen1-2.jpg

h30.gakunen1-3.jpg h30.gakunen1-4.jpg

                                             h30.gakunen1-5.jpg

 あいにくのお天気でしたが、体育館で学年活動がありました。たくさんの保護者の方にご参加いただき、子どもたちも本当に楽しそうでした。一会戦は男子。1組が優勝しました。通いて二会戦は女子。接戦の末、2組が優勝しました。どちらも体育館の中は大盛り上がり!!役員の皆様、準備から片付けまでありがとうございました。

 

園小まつり開催!

       

h30.matsuri2.jpg h30.matsuri1.jpg

h30.matsuri3.jpg h30.matsuri4.jpg

 6月16日(土)、雲ひとつない晴天のもと、園小祭りが催されました。園田名物の「子ども神輿」では、子どもたちの”ワッショイ!”というかけ声とともに登場、一気に盛り上がりました。その後、各クラスアイデアや工夫をこらしたお店を開きました。学校の児童だけでなく、小さいお子さんから大人までたくさんの笑顔いっぱいの園小祭りになりました。来年がまちどうしいですね。

 

2年 野菜の観察をしたよ!

     

h.30yasainokansatu1.jpg h.30yasainokansatu2.jpg

                                   h.30yasainokansatu3.jpg

  2年生は、生活科の学習で、野菜を育てています。ナス・キュウリ・オクラ・ミニトマト・ピーマンの5種類。梅雨の晴れ間の日光と子ども達の愛情をたくさん浴び、ぐんぐん育っています。観察をしに外に出ると、「花がさいてる!」「実ができたよ。」「野菜のにおいがする!」と嬉しそうな顔がたくさん。水やりを頑張って、もっともっと大きく育っていくのが楽しみですね。

 

2年 町探検

     

h.30machitanken1.jpg h.30machitanken2.jpg

                                       h.30machitanken3.jpg

  6月14日、町たんけんにでかけました。雨で1週間順延になり、子ども達のワクワクもピークに。班毎に自分の担当地区を巡り、普段は気がつかなかった発見がたくさんあった様です。たくさんの保護者の方が子ども達を見守ってくださったおかげで安全にたんけんができました。ご協力ありがとうございました。

 

       

h30.ongaku5-1.jpg h30.ongaku5-2.jpg

h30.ongaku5-3.jpg h30.ongaku5-4.jpg

 今年度から科目かされた外国語。ALTとJETの先生がTT(チームティーチング)で担任と一緒に学習しています。この日は「I like ~」。カードを使って自分の好きな物を表現しました。目隠ししている間に無くなった物を当てるミッシングゲームや、キーワードが出たときに消しゴムを素早く取るキーワードゲームなど楽みながら学ぶ活動もたくさんあります。

 

       

h30.kankyo3-1.jpg h30.kankyo3-2.jpg

h30.kankyo3-3.jpg h30.kankyo3-4.jpg

  5月30日に予定していた環境体験学習が雨で延期になり、6月6日の予備日もまた雨でお天気に悩まされましたが、翌日やっとお日様が顔を出し念願の環境体験学習を無事行うことができました。

 グループで公園の地図を元にクイズラリーをして、身近な自然をたくさん勉強しました。

 草笛の作り方や、クマバチが木に巣穴を作ること、何よりタヌキが住んでいるなんて(驚)

 

5年 美術館へ行こう

           

h30.bijyutsukan5-1.jpg 

h30.bijyutsukan5-4.jpg h30.bijyutsukan5-6.jpg

 6月6日(水)、美術館見学に行きました。天気はあいにくの雨でしたが、県立美術館の建物の大きさときれいさにびっくり。中では、各クラス毎に職員さんや館内ボランティアさんが案内や指導をしてくださいました。活動は大きく分けて以下の2つ。

 ①ギャラリートーク 1枚の絵を見ながら、どうやってかいたんだろう」、「ここは~に見えるね。」など思ったことを次々に出し合い、深めていきます。人によって感じ方が違うことがよく分かりました。

 ②お気に入りの1枚 たくさんある作品の中からお気に入りの作品を見つけてスケッチをしたり、感じたことを書いたりします。見学の後は、職員さんが「なるほど」と思ったものをピックアップして全体で共有しました。

 あまり行く機会のない美術館ですが、本物の作品に親しみ、充実した見学になりました。この美術館、県内の子どもなら高校生まで無料で入館することができるんですよ。是非、お休みの時には行ってみてはいかがですか?

 

       

h30.asagao1-1.jpg h30.asagao1-2.jpg

                                      h30.asagao1-3.jpg

  1年生では、生活科の学習で朝顔を育てます。今日は種をまきました。これから毎日水やりのお世話をします。植木鉢いっぱいにきれいな朝顔の花がたくさん咲きますように・・・♡♡♡

 

平成30年度 6月行事予定

曜日行  事  
1遠足予備日(2年)                                               眼科検診(1年,5年)  振替日1回目 
2  
3  
4音読朝会  委員会  心肺蘇生法講習会
5学校朝会 眼科検診(3年,4年) 
6町探検(2年) 社会見学(5年)       耳鼻科検診(2年,6-3,6-4)         環境体験学習予備日(3年) 
7社会見学(4年)  音読交流会(5校時) 
8遠足予備日(1年)   全学年5校時まで  
9  
10  
11クラブ活動    振替日2回目 
12児童集会 
13全学年5校時まで    
14町探検予備日(2年)                    歯科検診(全学年) 
15  
16園小まつり 引き渡し訓練  
 
曜日行  事  
17  
18<代休日>  
19水泳指導開始 
20PTA学年活動(1年) 
21音読朝会  
22  
23  
24  
25クラブ活動  
26児童集会  
27社会見学(4年) 
28環境体験学習(3年)               脊柱側わん症検診(5年) 
29PTA学年活動(2年) 
30  
は定時退勤日です。ご理解ご協力をお願いします。

月別 アーカイブ