2017年2月アーカイブ

4年 二分の一成人式

     

h.282bunno4-1.jpg h.282bunno4-2.jpg

                                                 h.282bunno4-3.jpg

 最後の参観で二分の一成人式を行いました。各クラスごとに子どもたちが内容を考えました。感謝と自立をテーマに、スピーチや、劇、呼びかけなどを行いました。どの子も10歳の懸命な気持ちを精一杯表現する事が出来ていました。大人になるまであと半分。一歩一歩頑張っていってくれることを期待しています。

 

ミニ消防フェスティバル

           

h.28syoubou1.jpg h.28syoubou2.jpg

h.28syoubou3.jpg h.28syoubou4.jpg

h.28syoubou5.jpg h.28syoubou6.jpg

  2月26日(日)、園田小学校グランドにて、園田地区消防団主催による『ミニ消防フェスティバル』が、開催されました。

Ⅰ部では、尼崎市北消防署と園田地区消防団の合同訓練、消防団によるポンプ操法の展示、消防隊員による放水演技が行われました。

Ⅱ部では、消防ポンプ自動車からの放水体験、消防車両の乗車体験、消防○×クイズ、救助体験などの催しに、250名以上の子どもたちや保護者・地域の方々が参加し、楽しく学ぶことができました。

 

1年 カラー版画

           

h.28hanga1-1.jpg               h.28hanga1-2.jpg

h.28hanga1-3.jpg h.28hanga1-4.jpg

h.28hanga1-5.jpg h.28hanga1-6.jpg

 図工で紙版画をしました。インク付きの色紙を組み合わせて作ります。印刷では、水を吸わせた版画用紙を上から押さえてしっかりと押さえます。それぞれ思い思いの作品ができあがりました。教室や学年の掲示板に掲示していますので、ぜひご覧下さい。

 

1年 大縄大会

           

h.28naganawa1-1.jpg h.28naganawa1-2.jpg

h.28naganawa1-3.jpg h.28naganawa1-4.jpg

h.28naganawa1-5.jpg h.28naganawa1-6.jpg

 2月20日(月)に学年大なわ大会を行いました。3分間で何回跳べるかを競います。これまでに体育の時間や休み時間に練習を重ねてきました。各担任もこの日のために熱の入った指導をしてきました。本番はやり直しなしの真剣勝負!結果は・・・。ご家庭でお子さんに聞いてみて下さいね。結果に関わらず、全員が全力で頑張りました。

 

平成28年度 3月行事予定

曜日行  事  
16年生を送る会      (振替日) 
2クリーンタイム  
3  
4  
5  
6園中生徒会小学校訪問(6年)  ※ 
7お別れ遠足(6年) 
8学校評議員会 
9卒業を祝う会(すぎのこ)  
10お別れ遠足(すぎのこ)  
11  
12  
13 
14学校朝会  
15  
16校外児童会・集団下校  給食終了 
 
曜日行  事  
17  
18  
19  
20春分の日 
21  
22卒業証書授与式  
23  
24修了式   
25  
26春季休業日(~4/6)  
27  ↓ ※
28  ↓ 
29  ↓ 
30  ↓ 
31  ↓ 
 ※は定時退勤日です。ご理解ご協力をお願いします。

 

新しい郵便ポスト

       

h.28yuubin1.jpg h.28yuubin2.jpg

h.28yuubin3.jpg h.28yuubin4.jpg

  耐震化工事にともない、わんぱく広場に移動していた郵便ポスト(郵便受け)が、新しくなって、正門(西門)横に設置されました。

校務員さんの手作りで、とてもかわいい外観ですが、細部にわたっていろいろ工夫が凝らされています。うれしいお便りがたくさん届きますように!

 

1年 チューリップ観察日記②

       

h.28kansatsu2-1-1.jpg h.28kansatsu2-1-2.jpg

h.28kansatsu2-1-3.jpg h.28kansatsu2-1-4.jpg

 2月に入り寒さも一層厳しくなってきましたが、チューリップの様子はどうでしょうか?前回の観察の時よりも太く大きくなった芽が球根から出ていました。「大きくなってる!」と子どもたちはうれしそうに観察していました。まだまだ冬は続きますが子どももチューリップも強くたくましく成長してほしいですね。

 

   

h.28seijin4-1.jpg h.28seijin4-2.jpg
 二分の一成人式に向けて、子どもたちは懸命に取り組んでいます。おうちの方への感謝、そして自立。半分大人になった子どもたち。大人になるってどういうことなのだろうかと考えています。最後の参観で行う予定です。子どもたち自身が成長を感じられるような式になるように準備していきます。

 

4年 キャッチバレーボール

     

h.28kyacchi4-1.jpg h.28kyacchi4-2.jpg

                                            h.28kyacchi4-3.jpg

 キャッチバレーボールに取り組んでいます。難しいところもたくさんあるけど、味方のことを考えて、優しくパスを出すように練習しています。作戦会議も上手くなってきました。

 

3年 今年度も残り2ヶ月

     

h.28nigatsu3-1.jpg h.28nigatsu3-2.jpg

                                                 h.28nigatsu3-3.jpg

  3年生としての生活も残すところあと2ヶ月となりました。

1月は、書き初めをしました。初めて画仙紙(長い半紙)に挑戦!「生きる力」と力強く書きました。2月には音読交流会があります。3年生は、「3年よ」という阪田寛夫さんの詩を少し園小3年バージョンにアレンジを加えたものを発表します。自分の気持ちと重ね合わせ、心を込めて音読しています。学年練習に2年の佐藤先生が来てくださり、「えをかく」の詩の音読を指導していただきました。10分ほどでぐんとテンポよくはっきりと読めるようになりました。いろんな場面で成長を感じる今日この頃です。

 

5年 学年活動「手話講座」

   

h.28gakunenkatsudou5-1.jpg h.28gakunenkatsudou5-2.jpg
 5年生の学年活動は、手話講座をおこないました。

 講師には尼崎市の手話通訳士第一号の西本久美子さんをお招きしました。

西本さんは国家資格の手話通訳士として公的なイベントや各行事などで活躍されています。

  まず耳の不自由な方についての講話を聞き、理解を深めることができました。

最後は手話をしながら、AKBの『365日の紙ヒコーキ』を歌いました。

みな真剣に取り組み、手話に親しむことができたと思います。

 

県民まちなみ緑化事業

   

h.28ryokukajigyou1.jpg h.28ryokukajigyou2.jpg
 兵庫県では、都市における環境の改善や防災性の向上等を図るため、県民緑税を活用し、住民団体等が実施する植樹や緑化活動に対して支援を行う『県民まちなみ緑化事業』を平成18年度から実施しています。

今年度、園田小学校もPTAのご協力のもと、この事業を活用して、耐震化工事後の植栽計画を進めていくことになりました。

1月31日、本校中庭にて植樹式が行われ、3年5組の児童が代表として参加しました。式の後、移植ゴテでクリスマスローズなど3種類の植物を植えました。緑いっぱいの園田小学校をみんなで作っていこうと、力を合わせてがんばりました。

 

6年 情報モラル教育

 

   

h.28sumaho6-1.jpg h.28sumaho6-2.jpg
  130日にNIT情報技術推進ネットワーク株式会社の篠原嘉一さんを迎え、『スマホやネットに潜む危険』について講演をしていただきました。スマホを持っている子どもも増え、トラブルも多くなってきています。普段よく使っている無料アプリの無料とはどういうことか、どんな危険なことにつながるのか、自分の将来にどう関わってくるのかなど詳しく教えていただきました。今日学んだことを忘れずに、正しい使い方ができるようになってほしいと思います。

 

 

6年 校内バスケット大会

   

h.28basuke6-1.jpg h.28basuke6-2.jpg
  1月26日(木)27日(金)に校内バスケットボール大会を行いました。この日のために2学期から休み時間や体育の時間に一生懸命練習してきました。代表になったクラスは、体調を整えて地区バスケットボール大会で自分たちの力が発揮できるように頑張りましょう。

 

 

月別 アーカイブ