5年生

自然学校

5月29日(月)~6月2日(金)の5日間、尼崎市立三方高原自然の家に行ってきました。大自然のなかで、普段の生活では体験できない活動を行い、楽しむ姿が見られました。

初日と最終日は雨のため、アドベンチャーラリーとキャンプファイヤーはできませんでしたが、3日間の活動(沢登り・ツリーイング・田植え・飯盒炊飯・焼き板づくり)はお天気に恵まれ、活動することができました。最終日はキャンドルサービスを行い、リーダーが考えてくれたゲームを楽しんだり、各クラスのスタンツを披露したりしました。

自然学校の5日間を通して、時間を見て前もって行動すること、仲間と協力することなどたくさんのことを学びました。今後も、そういった力を学校生活やおうちのお手伝いなど様々な場面でいかしてもらえることを期待しています。

IMG_3722.JPG
IMG_3757.JPG
IMG_3622.JPG
IMG_3590.JPG

5年 自然学校

令和2年11月11日(木) 5年生が「三田市淡路風車の丘」と「神戸三田アウトドアビレッジ」へ

自然学校に行きました。

例年は、「美方高原自然の家」に4泊5日で行きますが、新型コロナウィルスの影響で日帰りの

自然学校になりました。

「三田市淡路風車の丘」では、グループごとにカヌーとネイチャーゲームを行いました。

「神戸三田アウトドアビレッジ」では、野外炊事でカレーと飯盒でご飯を炊いて食べました。

 

H0211115nensizen01.jpg
H0211115nensizen02.jpg
H0211115nensizen03.jpg
H0211115nensizen04.jpg
H0211115nensizen05.jpg

 

サイエンスショー

 10月23日(金)体育館で「ポルトボイズサイエンスショー」を実施しました。

新型コロナウィルス感染症予防対策として、ポルトボイズさんは、

「フェイスガード」を付けてくださいました。

そして、児童が密にならないように、ソーシャルディスタンスをとり2部制にしました。

第1部は、3年と5年。第2部は、4年と6年が参加しました。

巨大空気砲を使用した空気の実験などに、子どもたちは興奮していました。

終始楽しく盛り上げるパフォーマンスは、さすがでした。

 

Science show1.jpg
 Science show2.jpg
 Science show3.jpg
 Science show4.jpg

 

校長室より124

DSCF6225.jpg

「力作がそろいました」 夏休みに取り組んだ「自由研究作品」が、いま家庭科室と理科室で展示されています。 例年出品される貯金箱(コンクールがあります)をはじめとして、 昆虫採集や絵画・習字、 社会科統計研究、 旅行記等多岐にわたっています。 中には魚拓などもあり 本当に見ていて楽しい作品も多いです。きっとおうちの方が 一緒にがんばっただろうな と思うような作品もあって 手伝っていただき うれしかったです。 なかなか子どもだけでは できないのが「自由研究」ではないでしょうか?保護者のアドバイスが重要な気がします。是非ご覧ください。(写真は高学年の自由研究作品)

 

校長室より75

DSCF5689.jpg

「参観懇談会」 高学年(5/6年)の参観・懇談会の本日23日(木)、 5年生が「自然学校の記録ビデオ」視聴と「ラインの仕組みや利用するにあたっての講習会」を、 6年生が体育館で『ラストコンサート』を開催致しました。 5年生の「自然学校のビデオ視聴」では 本当に楽しい様子が伝わる内容で 子どもたちも思い出に浸っていました。 また、その後の講演会では、ラインによる心のつながりや、危険性等も学びました。 6年生は、各クラスのリーコーダ-演奏の後、 「合唱」「合奏」と続き、 保護者の方が涙する場面も多くあり 感動のひとときでした。子どもたちの成長を感じる1日でした。(写真は6年生の「ラストコンサート」)

5年 社会見学

5年生は,大阪ガス科学館と朝日新聞阪神工場へ

社会見学に行ってきました。

まず,大阪ガス科学館では,体験しながら

ガスや化石燃料について学びました。

IMG_6013.jpgIMG_6008.jpgIMG_6001.jpg

 

 

 

 

 

 

次に,朝日新聞阪神工場では,

実際に新聞が印刷されているところを見たり昔の新聞について学んだりしました。

この日は,なんと見学9万人ということで,

盛大なセレモニーも開かれました。

(※この様子は新聞にも掲載されています)

IMG_6024.jpgIMG_6029.jpg

10月3日に体育大会がありました。

本番まで一生懸命練習してきた成果が発揮されたと思います。

4年生 キラキラ☆パラソル

DSCN0021.jpgDSCN0027.jpg

 

5年生 武庫里ソーラン 2015 ~躍動~

DSCN0050.jpg

DSCN0031.jpg

6年生 未知への挑戦~仲間を信じて思いを一つに~

DSCN0095.jpg

DSCN0098.jpg

平成26年度 自然学校

 平成27年1月12日(月)

いよいよ自然学校に出発です。期待に胸を膨らませ,出発式を行いました。

5005.JPG

とちのき村に到着です。尼崎では見ることができない真っ白な世界に感動しました。

5217.JPG

見渡す限り山々は雪で真っ白。食堂からの風景は最高でした。

5320.JPG

力を合わせてかまくらづくり!雪を踏んで,固めて,掘って・・・やっとかまくらができあがりました。

5417.JPG

5495.JPG

スキーに挑戦しました!インストラクターさんの指導のもとスイスイ滑れるように?なりました。

5755.JPG

真っ白な世界での,そり遊び・歩くスキー・スノーシューなど様々な経験をしました。

6289.JPG

6231.JPG

自然学校最後の夜。キャンドルサービスではリーダーさん達の楽しい出し物で盛り上がり,今までの生活を振り返りました。

6646.JPG

ちくわづくり

 五月に五年生が、ちくわづくりを体験しました。

二方かまぼこの方達が、ちくわの作り方やかまぼこの事を教えてくれました。

スケトウダラのすり身を竹の棒にまきつけて専用の焼き機で焼きました。

くるくるまわして全体に焼き目がつきました。

焼きたてを食べて、いつも食べてる味よりおいしかったです。

(情報委員会より)

自然学校へ出発

 1月14日、5年生が自然学校へ出発しました。

雨の中でしたが、たくさんの方に見送っていただきました。

学年のめあて 「けじめをつけて、協力しあって、楽しい自然学校にしよう」

のもと、冬の自然の中で素晴らしい5日間を過ごしてくれることだと思います。

自然学校の様子は、「尼崎市立美方高原自然の家」のホームページ

からもご覧いただけます。

http://www.obs-mikata.org

H24shizengakkou2.jpgH24shizengakkou.jpg