2025年3月アーカイブ

学年のしめくくり

今日は、令和6年度の修了式でした。子ども達は、成長した今の学年での1年間をしっかりとしめくくり、新しい学年へと進んでいきます。保護者の皆様、地域の皆様、関係者の皆様、1年間武庫東小学校に温かいご支援ご協力をいただき、ありがとうございました。
P3256290_R.PNG P3256292_R.PNG
P3256295_R.PNG P3256298_R.PNG
P3256299_R.PNG P3256304_R.PNG
P3256310_R.PNG P3256330_R.PNG
P3256307_R.PNG P3256316_R.PNG
P3256306_R.PNG P3256337_R.PNG
P3256340_R.PNG P3256335_R.PNG
P3256326_R.PNG P3256266_R.PNG

思い出づくり

 今のクラスの仲間との学校生活も、あと1日。最後の日まで、どのクラスも楽しい思い出を作っています。
P3246214_R.PNG P3246217_R.PNG
P3246218_R.PNG P3246220_R.PNG
P3246223_R.PNG P3246226_R.PNG
P3246231_R.PNG P3246235_R.PNG
P3246237_R.PNG P3246244_R.PNG
P3246245_R.PNG P3246247_R.PNG
P3246256_R.PNG P3246252_R.PNG

もうすぐ2年生

 8時20分1年生の廊下の様子です。入学したころは、8時30分でも多くの子ども達が廊下にあふれていました。今は、朝読書も時間通りに始めることができる子が増え、約束事も守れています。タブレットもいつの間にか使いこなせるようになってきました。2年生に向けて、とても成長しています。
P3216177_R.PNG P3216178_R.PNG
P3216179_R.PNG P3216204_R.PNG
P3216181_R.PNG P3216183_R.PNG
P3216185_R.PNG P3216187_R.PNG
P3216190_R.PNG P3216191_R.PNG
P3216192_R.PNG P3216194_R.PNG
P3216197_R.PNG P3216198_R.PNG
P3216202_R.PNG P3216206_R.PNG
P3216208_R.PNG P3216211_R.PNG

未来へ

 117名の卒業生が、今日武庫東小学校を巣立っていきました。これからも応援しています。
P3196158_R.PNG P3196156_R.PNG
P3196162_R.PNG P3196164_R.PNG
P3196165_R.PNG P3196166_R.PNG
P3196167_R.PNG P3196168_R.PNG
P3196169_R.PNG P3196170_R.PNG
P3196171_R.PNG P3196172_R.PNG
P3196174_R.PNG P3196176_R.PNG

舞台を整えて

 卒業生が気持ちよく飛び立てるように、みんなで心を一つにして舞台を整えています。
P3186122_R.PNG P3186124_R.PNG
P3186126_R.PNG P3186128_R.PNG
P3186133_R.PNG P3186135_R.PNG
P3186154_R.PNG P3186136_R.PNG
P3186139_R.PNG P3186140_R.PNG
P3186144_R.PNG P3186145_R.PNG
P3186146_R.PNG P3186147_R.PNG
P3186149_R.PNG P3186151_R.PNG

最後の給食

 今日の給食で、今年度は最後です。6年生にとっては、小学校生活最後の給食になりました。調理師のみなさまには、1年間本当においしい給食を愛情こめて作っていただきありがとうございました。子ども達だけではなく、教職員もとても楽しみにしていました。おいしかったです。

P3176091_R.PNG P3176093_R.PNG
P3176095_R.PNG P3176103_R.PNG
P3176105_R.PNG P3176106_R.PNG
P3176107_R.PNG P3176109_R.PNG
P3176110_R.PNG P3176111_R.PNG
P3176113_R.PNG P3176116_R.PNG
P3176118_R.PNG P3176120_R.PNG

リハーサル

 今日は、卒業式のリハーサルでした。5年生に6年生の立派な姿を見守ってもらいました。1年後の自分の姿を重ね合わせながら、熱心に見届けていました。
P3176077_R.PNG P3176082_R.PNG
P3176079_R.PNG P3176083_R.PNG

電磁石で動く車

 5年生が理科の時間に、電磁石で動く車を作っています。なかなか難しいですが、その分車が動いた時のうれしさは、ひとしおですね。
P3136057_R.PNG P3136058_R.PNG
P3136061_R.PNG P3136059_R.PNG
P3136063_R.PNG P3136065_R.PNG
P3136071_R.PNG P3136072_R.PNG
P3136070_R.PNG P3136076_R.PNG

ペア学級ありがとうの会

 今週は、各学年クラスで「ペア学級ありがとうの会」もやっています。1年間武庫東まつりなどで一緒に楽しんできたペアの人とも、今週が最後の思い出作りです。1年生と6年生の「ペア学級ありがとうの会」の様子です。
P3126019_R.PNG P3126022_R.PNG
P3126023_R.PNG P3126024_R.PNG
P3126028_R.PNG P3126032_R.PNG
P3126035_R.PNG P3126037_R.PNG
P3126043_R.PNG P3126050_R.PNG
P3126053_R.PNG P3126054_R.PNG
P3126055_R.PNG P3126056_R.PNG

くぎ打ち

 3年生が、図工でくぎ打ちの練習をしていました。金づちでくぎをまっすぐにうちこむのは、なかなか難しそうです。中には、「お父さんの仕事を見てるからできる。」と自信満々の子もいました。
P3116002_R.PNG P3116003_R.PNG
P3116005_R.PNG P3116004_R.PNG
P3116011_R.PNG P3116012_R.PNG
P3116010_R.PNG P3116015_R.PNG

美化週間

 今日からの1週間は、3学期の美化週間です。美化委員の人達がチェックしてくれるので、がんばってください。
P3105994_R.PNG P3105991_R.PNG
P3105992_R.PNG P3105993_R.PNG
P3105997_R.PNG P3105998_R.PNG
P3105999_R.PNG P3106001_R.PNG

3月学校だより

練習開始

 卒業式に向けて6年生の練習が、きのうから始まっています。19日の本番で、練習の成果を存分に発揮してくれることでしょう。
P3075980_R.PNG P3075981_R.PNG
P3075983_R.PNG P3075982_R.PNG
P3075985_R.PNG P3075989_R.PNG
P3075987_R.PNG P3075990_R.PNG

白玉で思い出

 4年生が、思い出作りもふくめて白玉づくりの調理実習をしています。今のクラスでの楽しい思い出のひとつになりそうですね。
P3065970_R.PNG P3065951_R.PNG
P3065952_R.PNG P3065953_R.PNG
P3065955_R.PNG P3065958_R.PNG
P3065963_R.PNG P3065965_R.PNG
P3065969_R.PNG P3065971_R.PNG
P3065973_R.PNG P3065974_R.PNG
P3065976_R.PNG P3065977_R.PNG

お別れ遠足

 6年生が、京都水族館にお別れ遠足に行ってきました。卒業まであと少し。また一つ楽しい思い出が増えてよかったです。
DSCF7236_R.PNG DSCF7237_R.PNG
DSCF7242_R.PNG DSCF7243_R.PNG
DSCF7244_R.PNG DSCF7251_R.PNG
DSCF7257_R.PNG DSCF7259_R.PNG
DSCF7262_R.PNG DSCF7264_R.PNG
DSCF7266_R.PNG DSCF7277_R.PNG
DSCF7279_R.PNG DSCF7286_R.PNG
DSCF7295_R.PNG DSCF7298_R.PNG
DSCF7299_R.PNG DSCF7302_R.PNG

6年生を送る会

 今日の5時間目に、6年生を送る会がありました。各学年からの心をこめたプレゼントと6年生からも、演奏やふきんのプレゼントがありました。
P3045892_R.PNG P3045898_R.PNG
P3045904_R.PNG P3045906_R.PNG
P3045909_R.PNG P3045917_R.PNG
P3045914_R.PNG P3045921_R.PNG
P3045923_R.PNG P3045925_R.PNG
P3045929_R.PNG P3045932_R.PNG
P3045933_R.PNG P3045934_R.PNG
P3045940_R.PNG P3045944_R.PNG
P3045945_R.PNG P3045949_R.PNG

最後のおはなし会

 今の学年では、最後になる「おはなし会」が今日の昼休みにありました。「おはなし会」には必ず参加して、楽しみにしている子ども達もたくさんいます。図書ボランティアのみなさまには本当にお世話になっています。今年度も一年間ありがとうございました。
P3035823_R.PNG P3035868_R.PNG
P3035871_R.PNG P3035873_R.PNG
P3035874_R.PNG P3035876_R.PNG
P3035880_R.PNG P3035883_R.PNG
P3035885_R.PNG P3035888_R.PNG
P3035889_R.PNG P3035891_R.PNG

ひなまつり

 今日の給食は、ひなまつりの行事食でした。にこにこ笑顔で給食を食べる2年生の様子です。
P3035835_R.PNG P3035829_R.PNG
P3035838_R.PNG P3035839_R.PNG
P3035840_R.PNG P3035841_R.PNG
P3035844_R.PNG P3035842_R.PNG
P3035845_R.PNG P3035846_R.PNG
P3035849_R.PNG P3035856_R.PNG
P3035859_R.PNG P3035861_R.PNG
P3035864_R.PNG P3035862_R.PNG