今日で2学期は終わりです。4か月もの間1日1日がんばってきたことで、子ども達はどの子も成長してきました。ご家庭でも「あゆみ」を一緒に見ていただき、2学期の子どものがんばりをみんなで振り返ってみてください。 2学期も、あたたかいご支援ご協力をいただき、ありがとうございました。良いお年をお迎えください。 |
|
2023年12月アーカイブ
長かった2学期も、25日の終業式を残すだけとなりました。今日は、2学期をがんばってきた友達と一緒にお楽しみ会を開くクラスがたくさんありました。25日にお楽しみ会を開くクラスもあるようです。2学期もしっかりがんばれましたね。 | |
2016リオ、2020東京パラリンピック出場経験があるパラトライアスロンの円尾敦子(まるお あつこ)さんに来ていただき、「夢を持ち続けて」をテーマに6年生に講演をしていただきました。子ども達は、円尾さんの話に聞き入り、伴走者の体験もしました。これからの生き方を考える良い機会になったと思います。 円尾さん、講演をお世話いただいた武庫地域課のみなさん、ありがとうございました。 |
|
今日は、2学期最後の給食です。2年生の各クラスの様子をのぞいてみました。子ども達からは、「おさかなめっちゃおいしい。」「うどんさいこう。」といった声が聞かれました。 いつもおいしい給食を作ってくれる調理師さん、毎日給食の用意をしてくれる保護者のみなさん、2学期もありがとうございました。 |
|
4年生図工の「カードでつたえる気持ち」の学習です。色々なカードの工夫を考えていきますが、教科書にのっているカードの工夫も実際に作ってみると、なかなかむずかしそうです。 | |
今日は、気温がぐんと下がり寒さがきびしいです。そんな中でも、1年生はどのクラスもげんきいっぱいに体育をしていました。運動場からは、歓声や楽しそうなわらい声が聞こえてきます。 今はあまり聞かなくなってきた「子どもは風の子」という言葉がうかんできました。 |
|
「なかよしの木」に花かいっぱいさきました。今日のお昼で、1360もの花がさいているそうです。みんなのすてきなところやいいところの花なので、見ていても気持ちがいいです。昼休みには、7つの花メッセージがしょうかいされました。どの子にも、すてきなところがありますね。 | |
5年生は、2クラスが学級閉鎖でしたが今日から全クラスそろって、ほっとしています。 理科の「ふりこのきまり」の学習の様子です。 時間をはかるのも、平均を出すのも、まとめていくのも全部タブレットでやっていきます。 ふりこのきまりは、いくつ見つかるのでしょうか。 |
|
3年生は、社会科の学習で学校の中の防火設備を班行動で調べています。ふだんは気にしないことも、見かたを変えると新しい発見や気がつくことがたくさんありますね。 | |
今日は、2学期の参観日と懇談会でした。子ども達の学校での様子を直接見ていただき、成長を感じられたのではないでしょうか。いつもご協力ありがとうございます。 学級閉鎖中の学級につきましては、来週のご来校を心よりお待ちしております。 |
|
先週は、人権週間でした。各クラスでともだちのよいところやがんばっているところを書いて、なかよしの木に花をさかせていきます。今週には、花でいっぱいになった「なかよしの木」が見られることでしょう。 | |
「あまっ子ステップ・アップ調査」をがんばったあと、午後は2学期の地区児童会でした。2学期も残りわずかですが、最後まで交通ルールや時間を守って安全に学校に来てください。 育友会の地区委員のみなさまご協力ありがとうございました。 |
|
今日は、尼崎市内いっせいに「あまっ子ステップ・アップ調査」の日です。武庫東小学校の子ども達は、どの学年も静かに集中して取り組んでいます。がんばって‼ | |
今日の給食の「かすじる」の中には、尼崎の田能(たの)地域の伝統野菜の「たののさといも」が入っていました。ねっとりとして、あじがこくて、かすじるにぴったりでしたね。 | |
6年生の調理実習、メニューは「とうふとやさいのチャンプルー」と「ベーコンポテト」です。ベーコンポテトを少しいただきましたが、うすあじに仕上がっていて、そざいの味がそのまま伝わってくるので、お店のこいあじとは、またちがったおいしさでした。 後片づけは、つぎに使う人のことを考えてきれいに仕上げていました。さすがは6年生です。 |
|
2学期最後の図書ボランティアのみなさまによるおはなし会は、「ねこのピート クリスマスをとどけよう」でした。いしょうや音楽、歌でもりあげていただき、12月にふさわしい内容でした。 「♫と~どけよぉ~ と~どけよぉ~ みんなのクリスマス と~どけよぉ~♪ 」のメロディーが耳から離れません。3学期も楽しみにしています。 |
|
今日、月曜日は3クラスがインフルエンザで学級閉鎖になりました。ほかのクラスでも、インフルエンザが広がりそうな気配があります。 手洗い・うがい、しっかりすいみん、しっかり食べてえいようをとる などできることをやっていきましよう。ご家庭でもご家族の方も含めて、気をつけてください。 |
|
育友会が、毎年子ども達のためにやっていただいている恒例行事の「もちつき大会」が今日ありました。2年生の子ども達は、ほとんどが初めてのもちつき体験で、緊張しながらも貴重な日本文化を体験できました。「早く食べたい。」「家族で食べるのが楽しみ。」とみんな笑顔いっぱいです。今日の夕方には、2年生のご家庭も子ども達の話を聞きながら笑顔であふれることでしょう。 寒い中、ご協力いただいた育友会のみなさま、毎年来ていただいている地域のみなさま、いつもありがとうございます。 |
|