6年生は、あと少しで卒業です。今日もすべてのクラスが、いつも通りに変わらずに学習しています。何気ない1日も、これからはすべてが良い思い出になっていくことでしょう。 | |
2022年2月アーカイブ
5年生が会場準備をしてくれた、入学説明会がありました。 5年生、そして新1年生の保護者の皆様ありがとうございました。 新1年生のみなさん、入学式にまた元気な顔を見せてくださいね。 |
|
6年生が、外国語のパフォーマンステストをしています。数人のグループに分かれ、外国語専科・ALT・JTEの先生から「ホワッチュ ユア ネーム?」「ハウ アー ユー?」などと聞かれています。「マイネーム イズ 〇〇」「アイム ファイン」子ども達も笑顔で返していました。 | |
今日が児童会役員選挙でした。今回は体育館では行わず、児童会役員の進行のもと、ミートを使って別室から選挙演説を各教室にリアルタイムでつないで実施しました。 | |
各教室で投票したあと、選挙管理委員が集票しました。結果発表は、明日の朝です。立候補者のみなさんは、全員がんばって立派だったので、全員当選してほしいくらいです。 |
2年生が版画をしていました。先生が、「やる前はすごく心配だったけど、想像以上に子ども達が上手にやってくれるので驚いています。」というくらい、みんながんばっていました。 | |
児童会役員選挙が来週に迫ってきました。選挙に向けて、ビデオ放映で立候補者の決意を流したり、体育館で担当の先生の指導の下、演説の練習をしたりしています。立候補するだけでも立派です。最後までしっかりやりとげてください。 | |
6年生の一島さんの作品が、「明るい選挙啓発ポスターコンクール」で、協会会長賞・連合会会長賞(兵庫県で一人だけです)に選ばれました。作品は、尼崎市のごみ収集車の側面にラッピングされています。市の選挙管理委員会の冨永事務局長から表彰していただきました。これからも、たくさんの武庫東っ子が表彰されますように。 | |
3年生が、くぎと金づちを使って工作をしています。最初は難しそうでしたが、短時間で「トントン、トントン」と心地よいリズムになっていきます。 | |
2月3日は節分です。学校内でも、いろいろなところで節分を感じることができます。 | |
自分の心の中にいる悪い鬼を退治するために、休み時間に豆まきをしているクラスもありました。丸めた新聞紙が豆の代役です。 | |
給食も行事食でした。節分にちなんで、いり豆やイワシが出ました。 |
1年生が自分で作った、たこあげに挑戦しました。あいにく今日は、あまり風が強くありません。ですので、自分が一生懸命に走って風を生み出していました。とても楽しそうな様子でした。 | |
先週と今週は、うち読(どく)週間です。 昼休みにも、子ども達が図書の本を借りに来ています。 図書の先生の話によると、低学年には「おしりたんてい」が人気だそうです。 |
|
|