2021年7月アーカイブ

また2学期に

7月20日は、一学期の終業式でした。
武庫東小学校の子ども達は、毎日少しずつ成長しながら今日の日を迎えました。

DSCN4443.jpg DSCN4447.jpg
DSCN4446.jpg DSCN4445.jpg

終業式は、校内放送で行いました。
新型コロナがなければ元気に歌う校歌も、今日は心の中で歌いながら聴きました。

DSCN4449.jpg DSCN4451.jpg
DSCN4453.jpg DSCN4457.jpg

大掃除では、それぞれが自分の担当の場所をいつも以上に時間をかけて掃除しました。
1年生も友達と協力しながらダンボールを整理しました。

担任の先生から、がんばった所などを声かけしてもらいながら「あゆみ」を受け取りました。
みなさんよくがんばりましたね。

DSCN4459.jpg DSCN4460.jpg


子ども達が帰っていくと、しばらくは静かすぎる学校になります。

また2学期に、元気いっぱいで武庫東小学校にもどってきてください。

ふりかえりが大切

1学期の終業式を明日に控え、今日はそれぞれのクラスで1学期を振り返り、
成長を実感する学習活動が多く見られました。

DSCN4426.jpg DSCN4428.jpg
DSCN4437.jpg DSCN4438.jpg

1学期の図工の作品を返してもらってがんばりを振り返ったり、
「1学期の振り返りカード」を使って振り返ったりしていました。
もちろん、テストで間違えたところもしっかり確かめて振り返ります。 

DSCN4430.jpg DSCN4433.jpg
DSCN4441.jpg DSCN4439.jpg

学習だけではなく、1学期で友だちが増えたことやクラスで協力できたことを確認するために、
みんなで楽しむ活動をするクラスも多かったです。

明日は、先生からいただく「あゆみ」でしっかり1学期を振り返ってくださいね。

さすがです高学年!

図書担当の先生が、先日の「家読週間の集計」を満面の笑みで届けてくれました。
その理由は、▼このとおりです。

家読週間の集計(PDF)

いつもの年だと、高学年になると読書が減ってくるそうですが
他の学年も毎日本を読んだ人が70%もいて、それだけでもすごいのですが、高学年はさすがです。
武庫東小学校のお手本になっていて、とても心強くうれしいです。
ありがとう高学年。

今日の15分休みも高学年の姿が多かったです。

DSCN4417.jpg DSCN4420.jpg
DSCN4423.jpg DSCN4415.jpg


夏休みもたくさん本を読んで、新しい世界を見つけましょう。

保護者の皆様、子ども達の読書力向上への取組に協力いただき、
ありがとうございます。

こんなに育った!

1年生の朝顔がどんどん成長して、こんなに大きく育ちました。
「すごい大きくなってる。」「となりの子とつるがからまってとれへんから、先生とって。」
「虫がいて気持ち悪い、助けて。」「もう種ができかけてる。」
次々に話しかけてくれます。

DSCN4410.jpg DSCN4414.jpg
DSCN4409.jpg DSCN4412.jpg


1年生も、他の学年の子ども達も、この1学期間で朝顔に負けないくらい成長しましたよ。

教育委員会の視察

12日(月)は、尼崎市教育委員会から教育委員の皆様と、
教育長をはじめとした教育委員会事務局の幹部の皆様13名が、
本校に視察に来られました。

DSCN4395.jpg DSCN4398.jpg

6年生の外国語の授業を参観していただきました。
子ども達は、あまり緊張することなく普段どおりに外国語を楽しく学習できていました。

DSCN4402.jpg DSCN4403.jpg

給食時には、1年生の配膳の様子を見ていただきました。
先生はもちろん、子ども達も無言でてきぱきと動くので感心されていました。
そして、子ども達か食べる給食も試食していただきました。
ちなみに、今日の献立は、親子どんぶりです。

DSCN4405.jpg DSCN4406.jpg

給食が終わると、昼休みの後の【昼学】の様子も見ていただきました。
子ども達のがんばっている様子を視察していただくことができて、うれしいです。

教育委員様、市教委の皆様、ありがとうございました。

あるいてね!

つゆなので外で遊べない日も多く、廊下を走って怪我をしたり、させたりしないか心配です。

DSCN4360.jpg DSCN4359.jpg


1年生が廊下を走ってけがをしないように、掲示物を作ってくれたようです。
「ろうかはすべるから はしらないでください」 「ろうかをはしると ひとをけがさせるしじぶんもけがをするよ」

DSCN4363.jpg DSCN4365.jpg


教室移動のときは、低学年も走らずに正しく歩くことができます。
休み時間は、廊下を走る子がまだいるので、歩いて安全に過ごしましょう。

DSCN4376.jpg DSCN4374.jpg


6年生は、これからも武庫東小学校の最高学年として、見本を見せてくださいね。

☆たなばた☆

 7月7日、たなばたの日です。

s-DSCN4345.jpg s-DSCN4353.jpg

  「そうめんじる」の行事食もありました。そうめんが、天の川に見えたかな。

s-DSCN4357.jpg s-DSCN4354.jpg

 今日は、残念ながら星空を見てお話はできませんが、子ども達に行事食の感想や願いを聞いてあげてください。

s-DSCN4349.jpg s-DSCN4351.jpg

 みんなの願いが、かなうことを祈ります。

ピカピカにしよう◇

 7月5日(月)からの1週間は、美化週間です。 武庫東小学校では、掃除の時間は「黙働清掃」と名付けて、話をせずに静かに掃除するように取り組んでいます。

DSCN4331.jpg DSCN4335.jpg DSCN4337.jpg

 美化委員会から、美化週間についてお知らせする校内放送がありました。

DSCN4339.jpg DSCN4340.jpg s-DSCN4348.jpg

 高学年は、黙働清掃の見本になるように毎日がんばってくれています。美化週間の間は、そうじ点検表にクラスごとにチェックしていきます。今週1週間は、いつも以上に学校がピカピカになることでしょう。

がんばろう武庫東

 7月2日(金)に、なかよし学級で「がんばろう!武庫東おうえん放送」がありました。

DSCN4318.jpgDSCN4320.jpg

 6年生は、1年生と一緒に活動していました。最初に児童会が作成した映像をみんなで見ました。

 

DSCN4322.jpgDSCN4330.jpg

 児童会役員が一人ずつ自己紹介した後、クイズの映像が流れました。その後、6年生がペアの1年生に読み聞かせをしてくれました。練習もしていたそうで、とても上手な読み聞かせだったので、1年生も集中して聞いていました。

 

DSCN4325.jpgDSCN4329.jpg

 読み聞かせが終わっても、まだ少し時間が残っていたので、じゃんけん大会をしていました。なぜか6年生の方が熱くなってしまっていたのは、ご愛嬌ですね。

よりよい学校に!

7月2日は、昼休みを利用して第3回代表委員会がありました。
議題は「よりよい学校にするための取り組みを決めよう」です。

DSCN4314.jpg DSCN4310.jpg


児童会役員が中心になって、話し合いを進行していきます。
様々な各クラスのアイデアの中から、多数決の結果、5年1組が提案した「コロナ予防週間をつくる」に決定しました。

DSCN4313.jpg DSCN4316.jpg


5年1組の学級代表が、クラスで話したことや、具体的な方法について説明してくれました。
最後に担当の先生から、クラスに伝える内容の確認や今後の予定等について、アドバイスがありました。 

 DSCN4315.jpg

代表委員会で決まったことは、それぞれの学級代表がメモしておき、自分のクラスに伝えてくれます。

これからの代表委員会での話し合いが、ますます楽しみになってきました。

学校だより7月号

学校だより7月号.pdf