あってはならないことですが、火災を想定した避難訓練を実施しました。今回は調理室からの出火を想定して避難の訓練をしました。非常ベルが鳴り、緊急放送があり、その指示のもとに全児童が避難をしました。
先に避難を完了した児童が静かに待っています。
本日は消火訓練も実施しました。前にある△コーンを火元とみなして職員が消火器で実際に消火訓練をします。(今回は水消火器を消防署からお借りして使いました)


最後に校長先生から、今日のように「もし火災がおこったときには?」という避難の仕方についてお話しがありました。
しっかりと真剣に聴いています。