沿革史

昭和45年4月1日
武庫小学校の児童増加に伴い、 東武庫、 西武庫、 上守部、 南守部を校区とする武庫南小学校を設立する
昭和45年4月7日
武庫小学校北校舎1棟を借り授業開始
昭和45年5月1日
校章制定
昭和45年9月1日
尼崎市守部字新田上ノ池1番地の2に新校舎完成、移転
昭和45年10月14日
開校式挙行、創立記念日となる
昭和46年3月30日
校歌発表
昭和46年4月1日
校是を和、校訓を自律、友愛と決定
昭和46年4月5日
普通教室4教室増築竣工
昭和46年5月10日
保健室、放送室、ロッカー室改装竣工
昭和46年6月30日
プール竣工
昭和47年3月23日
第1回卒業式挙行
昭和47年4月3日
普通教室4教室増築竣工(南棟東端)
昭和48年6月1日
同和教育研究推進指定校を受ける(尼教委)
昭和49年11月15日
北校舎普通教室4、図書室1竣工
昭和49年11月29日
同和教育研究発表会を開催
昭和50年3月25日
北校舎普通教室3増築竣工、北機械室増築
昭和50年5月1日
障害児学級1学級開設
昭和51年3月31日
北校舎普通教室3、 濃密指導教室2竣工
昭和51年6月3日
本年度より修学旅行と林間学校を兼ねて大山登山(鳥取砂丘、蒜山高原)を2泊3日で開始
昭和52年10月14日
北校舎普通教室3、 濃密指導教室2、燃料庫竣工
昭和54年11月11日
武庫南小学校10周年記念式典
昭和55年4月11日
学校緑化事業完了
昭和56年4月1日
武庫の里小学校開校にともない校区変更 本校よりも武庫町1~4丁目のうち園田西武庫線以北が武庫小、武庫の里小へ分離された
昭和57年3月29日
家庭科教室改築、 運動場東フェンス及びバックネット新設
昭和58年8月31日
指導室整備2教室
昭和59年3月2日
尼崎市小学校同和教育研究発表会
昭和59年8月31日
体育館渡り廊下設置、 障害児教室改築
昭和60年3月31日
運動場東側及び花壇植樹
昭和61年3月31日
第三機械室増築
昭和61年8月31日
給食室改修工事完了
昭和62年2月11日
東門北側庭園完成
昭和62年3月25日
除湿設備工事完了
昭和63年6月21日
プール改修工事完了
昭和63年8月31日
第2理科室工事完了
平成元年3月10日
校内下水道直流方式工事完了
平成元年11月11日
創立20周年記念式典
平成2年2月8日
学習指導推進校研究発表会
平成2年7月11日
自然学校(丹波少年自然の家)開始
平成2年9月3日
照明器具改修工事完了
平成3年1月29日
フェンス改修工事、花壇新設工事完了
平成3年2月6日
体育館屋根塗装工事完了
平成3年3月29日
高架水槽、ポンプ室、散水栓工事完了
平成4年10月31日
生活科室、視聴覚室、児童会室工事完了
平成5年6月1日
鳥小屋改修工事完了
平成6年4月1日
課題教育実践協力校の指定を受ける(国際理解教育)
平成6年10月24日
阪神地区地域改善対策としての研修会を開催
平成7年4月1日
仮設校舎新設(阪神大震災のため)
平成8年12月10日
震災復旧工事完了
平成9年1月8日
校舎移転式、コンピュータ室完成
平成9年3月13日
「思い出学び舎づくり」自然観察池完成
平成9年4月1日
国際理解教育研究推進校指定校(尼教委)
平成10年11月27日
国際理解教育研究発表会を開催
平成11年4月1日
障害児学級2学級開設
平成11年10月30日
創立30周年記念式典
平成12年8月16日
公害対策課アスベスト調査(北東機械室)
平成12年8月21日
みどり2学級施設改善工事完了
平成14年3月26日
プール循環装置設置工事完了
平成15年4月14日
学校評議員設置
平成17年1月24日
     スポーツクラブ21むこみなみ設立
平成19年3月28日
     クラブハウス新築完成
平成20年8月28日
給食室整備工事完了
平成21年10月14日
創立40周年記念誌発行
平成22年12月
北西校舎耐震工事完了
平成24年7月
ビオトープ補修工事完了
平成25年10月
北校舎、渡り廊下、体育館耐震工事完了
平成28年11月
体育館床改修工事完了
平成30年3月27日
     
貯水槽設置工事完了
平成30年12月28日
      空調設備整備工事完了
令和元年11月16日
      創立50周年記念式典
令和3年1月16日
      校内無線LAN工事完了
令和3年3月18日
      便所ドライ化工事完了
令和5年1月27日
     地域の特色を生かした食育推進事業(食育推進指定)研究発表会
    兼学校食育実践研究大会(阪神地区大会)研究発表会