3年生が、校区にお住いの農家の方に、農家の仕事について話をしてもらいました。武庫地区で作られている野菜の話や、工夫や苦労しているところなどたくさんの発見がありました。市役所の農政課の方々も来校され、講話の様子をホームページにアップしているとのことです。ぜひご覧ください。 https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/shisei/siyakusyo/blog/1020122.html |
|
3年生
3年生が念願の校外学習に出かけました。行先は「尼崎の森中央緑地」と「尼崎市立歴史博物館」でした。校外で指導員の話を聞いたり、実物に触れたり、体験したりと大きな学びとなりました。天気にも恵まれ、みんなで食べたお弁当もとてもよい経験でしたね。 | ||
木にまつわる話をたくさんいただきました。 |
タラヨウという葉に木で文字を書きました。 |
茅葺の民家について話を聞きました。 |
洗濯板で洗濯しました。 |
おいしくお弁当をいただきました。 |
昔の小学校の様子を映像を交えて話してくれました。 |
昔の道具の展示品がたくさんありました。 |
10月下旬から11月上旬にかけての体育の時間では3,4年生がフラッグフットボールに挑戦しました。 専門の指導者にも来ていただき、子どもたちもとても楽しそうに学習していました。 |
|
10月1日(金)に、3年生が環境体験学習の一環として武庫川の生き物探検に出かけました。 河川敷のバッタや蝶をを捕まえたり、武庫川に入って魚を取ったりしました。 3年生のみんなは、ゲストティーチャーの話を聞きながら、教科書を利用しての学習とはまた違った雰囲気で、楽しみながら様々な生き物を見つけて喜んでいました。 |
||
3年生を対象に自転車安全教室を実施しました。
市の生活安全課、尼崎北警察署、交通安全協会の方々に来ていただき、自転車の安全な
運転の仕方についての話や、実際にグラウンドで実技指導をしていただきました。
乗り慣れている自分の自転車で実技に臨んでいる子もいました。
とても便利な自転車ですが、くれぐれも安全運転を心がけてください。そして自分の命も
人の命もしっかりと守りましょう。
3年生は、2月始めに野鳥の会の方に来ていただき鳥の話、双眼鏡の使い方を学習しました。
そして、3月24日にみんなでバードウォッチングに出かけました。
天気もよくて、ちょっとした遠足になりました。
うきうき気分で武庫川へ 水鳥を探しています コガモの夫婦でしょうか
2月1日、2日に3年生が環境体験学習の一環で
野鳥の会の方に来ていただき、野鳥の観察について学習をしました。
武庫川で観察できる野鳥についてその特徴をたくさん話してくれました。
子ども達も、大変熱心に話を聞いたり質問したりしていました。
中には鳥についてよく知っている子どももいました。
10月5日(月)の2校時に、3年生「農家の仕事」の学習で、校区内で農家を
している方の話を聞きました。
農家の1日の過ごし方、1年間の過ごし方、工夫、苦労など話をしていただきました。
どの子も熱心に話を聞き、たくさん質問にも手を挙げていました。
3学期がスタート?!まさかの臨時休校に。
明日元気なみんなの姿に会えるのを楽しみにしています♪
2学期いろんなことをがんばりました。
体育大会、音楽会、バードウォッチング、毎日の授業・・・
たくさん成長しました!
3学期はまとめの時期です。
3年生として心残りのないよう毎日過ごしていきましょう!!
8月30日(金)、夏休み作品展がありました。休み中にがんばって作った作品が勢ぞろいしました。お家の方も、子どもさんと一緒にまわられたり、一人でじっくりと見られたりとさまざまでした。雨の中、参観ありがとうございました。