2021年5月アーカイブ
1年生の生活科で学校探検をしました。
2年生が作った各特別教室の説明図を見つけてはシールを貼って、探検を続けました。
友達と一緒に探検をして、とても楽しそうでした。



5月20日(木)に⑤年生を対象に、芸術鑑賞会を開催しました。
プロの演奏家サンデー西村さん(バイオリン)、中野喜美子さん(ピアノ)、
岸野有加利さん(ビオラ)による演奏でした。
みんながどこかで聴いたことのあるクラッシック音楽だったのではないでしょうか。
代表の子によるバイオリンの演奏あり、バイオリンとビオラの違いの説明や作りの説明有り、
西村さん、岸野さんのおもしろいトーク有りのとっても楽しい時間になりました。
校歌やYOASOBIの曲の演奏もありましたね。





昨年できなかった「なかよし祭り」に向けて
代表委員会で話し合いました。新型コロナウイルスの影響が
気になりますが、何らかの形で実施できると良いですね。
「なかよし学級開き」も教室外で自己紹介カードを交換していました。
5月の学校だよりです。
|
|