4月21日(火)に1年生を迎える会がありました。
児童会執行部が司会をして会が進みました。


6年生と一緒に1年生が入場 2年生から歓迎の言葉と朝顔の種のプレゼント
そのあと全員で武庫南小学校○×クイズがありました。
校歌を聞いて、校長先生からの話があり、


1年生のお礼の言葉に続いて児童会長の歓迎の言葉で終わりました。
先輩から1年生には、何にでもチャレンジしてほしいし、
困ったときには頼ってくださいと力強い言葉がありました。
1年生の皆さん、たくさんチャレンジして、できることをどんどん増やしていきましょう。