尼崎市教育委員会から、保護者の皆様にお知らせがあります。下記をクリックし、ご覧ください。
兵庫県における緊急事態措置を踏まえた市立学校園の運営について.pdf2021年4月アーカイブ
22日(木)から1年生の給食が始まりました。
![]() 給食当番が給食室へ。 |
![]() 重たい食器や牛乳も 協力して運びます。 |
![]() 今日はハヤシライスです。 |
![]() 前を向いて静かに食べます。 |
![]() 味はどうでしょうか。 ご家庭で聞いてみてください。 |
4月21日(火)に1年生を迎える会がありました。
児童会執行部が司会をして会が進みました。


6年生と一緒に1年生が入場 2年生から歓迎の言葉と朝顔の種のプレゼント
そのあと全員で武庫南小学校○×クイズがありました。
校歌を聞いて、校長先生からの話があり、


1年生のお礼の言葉に続いて児童会長の歓迎の言葉で終わりました。
先輩から1年生には、何にでもチャレンジしてほしいし、
困ったときには頼ってくださいと力強い言葉がありました。
1年生の皆さん、たくさんチャレンジして、できることをどんどん増やしていきましょう。
先週1年生は集団下校でしたが、19日(月)からはそれぞれが帰ることになります。
尼崎北警察の方に、交通安全と下校中に気をつけることを話していただきました。
横断歩道を渡るときは、「止まる」「みる」「まつ」に注意すること、
トラブルに巻き込まれないように、
いか・の・お・す・し・・・行かない、乗らない、大きな声を出す、すぐにげる、知らせる
に注意してくださいとのことでした。毎日安全に注意して過ごしてください。



春らしい晴天の中、入学式が無事終わりました。105名の新しい仲間が加わり、明日から6学年揃っての登校です。
たくさんの出会い、たくさんの学びが待っています。元気よく登校してきてくださいね。









今年は、予定通り4月7日(水)から1学期が始まりました。
当たり前のことがありがたく感じます。
新しく本校に来られた先生の紹介、始業式を終え、楽しみにしていたクラス発表がありました。
この「ドキドキ、わくわく感」を大切にして、一年間たくさんのことを経験し、学んでください。






新入生の保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。
8日(木)の入学式に向けて、本校でも式場の準備を進めておりますが、
この度、尼崎市を含め3府県の6市で新型コロナウイルス対策の
「まん延防止等重点措置が5日から始まりました。
このことを受けて本校では入学式の参列を各ご家庭2名までといたします。
どうかご理解とご協力をお願いいたします。
|
|
5月7日 自然学校説明会(5年)
5月12日 全校一斉集団下校
5月19.20日 修学旅行(6年)
5月27日 全国学力