2018年1月アーカイブ
3年生は1月15日と16日に、武庫川へ野鳥を観察しに行きます。
その事前授業として、野鳥の会の方々に事前授業をしていただきました。
武庫川では年間約130種類の野鳥が観察できること。
身近な鳥の話や、観察の方法を教えて頂きました。
双眼鏡の使い方も運動場へ出て実践しました。
来週の武庫川が楽しみですね。
武庫南小学校の12月1月の生活目標は
「思いやりの心をもつ」です。
そこで、生活委員会でスマイルボックスを活用して、
学校全体でいいとこみつけをしました。
スマイルカードに、学校で見つけた「がんばっていたこと・いいところ」などを
書いて、スマイルボックスに入れます。
その中から何点かを給食放送で紹介しました。
200通をこえるスマイルカードが集まり、いいところに目がむいたのではないかと思います。
例えば、
●元気で大きい声であいさつをしているところや、声をかけて心配したり助けあったりしているのが
学校の良いところです。(5年生)
●いつもそうじの時に全学年がきれいにそうじをしているところがこの学校のすごいところだと思います。
(3年生)
●6年生が「やさしくしてくれました。(1年生)
●いつもげたばこのうわぐつをきれいにしてくれる人がいる。(6年生)
●全学年が冬でも元気に遊んでいる。(2年生)
●男女関係なく遊べること、いつもあいさつができること、くつばこがいつもきれいなこと、いつもみんなが
笑顔なこと。(4年生)
などのスマイルカードが集まりました。
このような良い学校の雰囲気をみんなで作れているのがいいところだなと思いました。
いいところがさらに増えていくと良いですね。
|
|