5年生が自然学校に出発しました。
出発式では ①笑顔であいさつ ②ルールを守ること ③思いやりの心をもつ
の3点を守ってがんばろうというお話がありました。
尼崎ではできない自然あふれる環境で、
たくさん成長して帰って来て欲しいと思います。
5年生が自然学校に出発しました。
出発式では ①笑顔であいさつ ②ルールを守ること ③思いやりの心をもつ
の3点を守ってがんばろうというお話がありました。
尼崎ではできない自然あふれる環境で、
たくさん成長して帰って来て欲しいと思います。
6月21日(火)、お話シャワーがありました。「お話シャワー」とは、たくさんのお話をシャワーで浴びるように聞くというところから名づけられたものです。学校中のすべての先生方や図書ボランティアの方々が、どこかの教室で本の読み聞かせをします。子どもたちは、事前にどの先生がどの本を読むのか知らされていないので、その教室に行ってびっくり!「校長先生や!」とうれしそうに言っていました。15分という短い時間でしたが、大満足の時間でした。ちなみに、校長先生は『100万回生きたねこ』(佐野洋子作)を読んでくださいましたよ。
6月20日(月)、児童朝会がありました。今回は、図書委員会主催です。今週は、校内読書週間、図書委員会が中心となってクイズやスタンプラリーなどいろいろな催しをします。児童朝会では、その紹介や本の借り方返し方の劇がありました。とてもわかりやすく説明してくれましたよ。
5月26日(木)、芸術鑑賞をしました。今回は、『マリンバカンパニ-』のみなさんがマリンバやドラム、トロンボーンですてきな曲を演奏してくれました。子どもたちは、マリンバのあまりの速さに驚いたり、トロンボーンの楽しい音に聞き入りました。子どもたちの飛び入り演奏もありました。最後には、サプライズで先生方の振り付けで「ドレミの歌」が盛り上がりました。みんなで振りを付けながら楽しく歌いました。マリンバカンパニーのみなさん、楽しい時間をありがとうございました。
5月30日(月)、苗木の贈呈がありました。昨年、5年生への出前授業で来ていただいた関西電力さんからです。5,6年の環境委員会の子どもたちで北門近くの花壇に植えましたよ。しっかりお世話をして、きれいな花を咲かせます。来校いただいた関西電力のみなさん、本当にありがとうございました。
|
|
なかよし学級で2つのチームに分かれ、お店づくりをしました。
高学年がお店を企画し、低学年が手伝います。
テレビ放送での朝のつどいの後、前半・後半に分かれてお店めぐりがスタート!
どの店も様々な工夫がされていて、「どんな人でも楽しめるように」なっていたのがすばらしかったです。
全校生と仲良くなる、地域の人と交流することをめあてに取り組みました。
大成功のおまつりになったと思います。