児童会役員選挙

より自主的な組織づくりを目指し、昨年までの「会長」「副会長」「書記」という役割ごとに選出するという方法を改め、今年から「6年生児童会役員3名」「5年生児童会役員2名」を選出することになりました。立候補者もクラスから何名という縛りをなくしました。

↓選挙活動期間中は校門や渡り廊下など決められた場所に立ち、みんなに呼びかけました。

IMG_9656_R.JPG IMG_9638_R.JPG
IMG_9695_R.JPG IMG_9652_R.JPG

↓選挙管理委員会と共にリハーサルをして本番。まずは4年生。5名が立候補しました。候補者は堂々と自分の考えを話しました。投票するみんなも真剣に聞いていました。

IMG_9721_R.JPG IMG_9702_R.JPG

↓5年生は7名が立候補しました。どの児童も自分が当選したら武庫小学校をよりよくするためにしたいことを自分の言葉でアピールしました。投票後は選挙管理委員が投票用紙を集めました。結果は後日発表されますが、当落よりも立候補したみんなのやる気と勇気に感服しました。

IMG_9724_R.JPG IMG_9726_R.JPG

月別 アーカイブ