2022年5月アーカイブ

体育大会の練習(1・4年)

今日も体育大会の練習を頑張っています。どんなダンスに仕上がるか、楽しみにしておいてください。
1年 ↓
P5310020.JPG P5310022.JPG
P5310032.JPG P5310034.JPG
4年 ↓
P5310003.JPG P5310005.JPG
P5310006.JPG P5310009.JPG
今週の土曜日が体育大会です。どの学年のダンスも仕上がってきましたよ。徒競走も頑張っています。
2年 ↓
P5300037.JPG P5300039.JPG
P5300045.JPG P5300052.JPG
3年 ↓
P5300054.JPG P5300055.JPG
P5300057.JPG P5300059.JPG
5年 ↓
P5300017.JPG P5300019.JPG
P5300027.JPG P5300028.JPG
6年 ↓
P5300003.JPG P5300008.JPG
P5300010.JPG P5300015.JPG

学校探検(1・2年)

学校探検をしました。2年生がリードして、学校のいろんな場所を回り、教室の説明をしていました。
P5260015.JPG P5260005.JPG
P5260011.JPG P5260012.JPG
P5260007.JPG P5260004.JPG
P5260009.JPG P5260002.JPG
P5260008.JPG P5260013.JPG

神経衰弱(1年)

P5250019.JPG P5250017.JPG
1組 神経衰弱です。友達が「左から3番目」と言ったら、前にいる人がそのカードをめくります。
P5250025.JPG P5250026.JPG
2組 色紙を小さく色んな形にちぎっています。たくさんたくさん作ります。図工の作品に使います。
P5250022.JPG P5250023.JPG
3組 「す」のつく言葉。すずめ、すいか、すず、すいとる...。今日は「す」という字を習いました。

探検の準備(2年)

P5250001.JPG P5250002.JPG
1組 説明文「たんぽぽのちえ」の学習です。白い綿毛ができた頃のたんぽぽの知恵を見つけてます。
P5250004.JPG P5250005.JPG
2組 明日は1年生と学校探検をします。各教室について1年生の人に説明する言葉を練習中です。
P5250009.JPG P5250011.JPG
3組 漢字の書き順を練習しています。今日は「光」という字を習いました。丁寧に練習しています。

日本の気候(5年)

P5240008.JPG P5240009.JPG
1組 国土の気候の特色についての学習です。兵庫県が1位だそうですが、何が一番多いのでしょう?
P5240002.JPG P5240004.JPG
2組 先生からタブレットに送られてきた謎の文章の中から、和語・漢語・外来語を見つけています。
P5240023.JPG P5240024.JPG
3組 植物の成長についての学習です。子葉がとれた植物がさらに成長するには、どんな条件が必要?

鍋、底抜け(3年)

P5240012.JPG P5240011.JPG
1組 英語で、数の数え方を勉強しています。「How many ~?」教室には何人の日本人がいる?
P5240026.JPG P5240029.JPG
2組 図工で「くるくるランド」の設計図を考えています。くるっと回れば場面が変わる工作です。
P5240014.JPG P5240015.JPG
3組 リコーダーで「な~べ~な~べ~、そ~こぬけ~」と弾いています。家でも練習して下さいね。
P5240018.JPG P5240020.JPG
4組 社会科で、福岡市の土地の高さや広がりについて、教科書の地図を見ながら班で調べています。

唾液の実験(6年)

P5230019.JPG P5230020.JPG
1組 英語のカルタ大会です。先生が季節を言ったら、その季節に行われる行事のカードを取ります。
P5230018.JPG P5230017.JPG
2組 算数のテストをしています。全問、解答できたでしょうか? いい点数が取れているといいね。
P5230026.JPG P5230027.JPG
3組 食べ物は口の中でどのように変化をするか? 唾液によるでんぷんの変化を調べる実験です。
P5230013.JPG P5230014.JPG
4組 式から問題を作っています。X(エックス)×7+23=Y(ワイ)は、どんな問題にしよう?

彫刻刀(4年)

P5230001.JPG P5230002.JPG
1組 聞き取りのテストをしています。解答をタブレットで返すと、すぐに先生に見てもらえます。
P5230003.JPG P5230004.JPG
2組 「アップとルーズで伝える」という説明文です。段落ごとに書いてある事を読み取っています。
P5230011.JPG P5230010.JPG
3組 彫刻刀で彫り進めています。彫る板の方を回しながら上手に彫っています。根気が必要です。
P5230022.JPG P5230023.JPG
4組 3けた÷1けたの割り算を筆算で解いています。繰り返し練習して、やり方を覚えましょう。

体育大会の練習

昨日から体育大会の練習が始まっています。

1つ1つの動きを覚えようと、一生懸命、先生の動きを真似しています。みんな頑張っていますよ。

P5200004.JPG P5200008.JPG

ホタルについての学習が始まりました。地域の方に来ていただいてホタルの話を聞いたり、

ホタルの幼虫の餌になるカワニナを水槽に入れたりしました。これからホタルを育てていきます。

P5190035.JPG P5190037.JPG
P5190042.JPG P5190048.JPG

ランドセル(6年)

P5190032.JPG P5190031.JPG
1組 修学旅行のことを新聞にまとめています。紙面に写真を貼ったり感想を書いたりしています。
P5190022.JPG P5190021.JPG
2組 三角形の面積を色々な考え方で求めています。それぞれの式の意味について話し合っています。
P5190026.JPG P5190027.JPG
3組 尼崎市の政治の勉強です。国と違って市長は市民が選びます。7月の市長選挙も注目してね。
P5190011.JPG P5190010.JPG
4組 ランドセルを描いています。立体的に見えるように描いています。ランドセル生活もあと1年!

地図を広げて(4年)

P5190003.JPG P5190002.JPG
1組 72÷3の求め方について、近くの人と意見交流しています。どう説明すればいいのでしょう?
P5190014.JPG P5190013.JPG
2組 「楽しいマーチ」という曲を、2種類の手拍子のリズムを重ねて、息を合わせて演奏します。
P5190005.JPG P5190006.JPG
3組 社会科で、宮城県の地図を見ながら宮城県の交通はどのように広がっているのか調べています。
P5190050.JPG P5190052.JPG
4組 新しいノートが配られました。真っ白なノートが真っ黒になるくらい、どんどん勉強してね。

お琴カバー

本校には地域の方からの寄贈でお琴がたくさんあります。

そしてこの度、そのお琴に被せるカバーを作っていただけないかとご依頼しましたら、

これまた地域の方が快く引き受けて下さり、本日、手作りのカバーを持ってきてくださいました。

とってもきれいなカバーで子どもたちも喜ぶと思います。本当にありがとうございました!

P5180005.JPG P5180007.JPG

とちのき村(5年)

P5180001.JPG P5180002.JPG
1組 自然学校で行く「とちのき村」について色々と調べています。今から自然学校が楽しみです。
P5180008.JPG P5180013.JPG
2組 「いつでもあの海は」という歌を習いました。今後、低音部と高音部に分かれて合唱します。
P5180004.JPG P5180003.JPG
3組 1枚の小さい写真を画用紙に貼り、その周りを想像して「まだ見ぬ世界」を描いていきます。

屋上から(3年)

P5180015.JPG P5180026.JPG
1組 屋上に上がってます。社会科の勉強で、学校の東西南北にはどんなものがあるか調べています。
P5180019.JPG P5180020.JPG
2組 国語のテストをしています。勉強してきた成果は発揮できたでしょうか? 何点とれるかな?
P5180007.JPG P5180010.JPG
3組 リレーの練習をしています。チームで色々と話し合いながら、速くなるように工夫しています。
P5180001.JPG P5180002.JPG
4組 国語辞典を使って漢字の音読みと訓読みについて調べています。園(えん)は音読み?訓読み?

オープンスクール

1~4時間目を自由に見ていただきました。密を避け、わりと分散してご来校いただいたようです。

いつも感じることですが、保護者の方々の参観マナーがとても良いです。

静かにお子様の学習の様子をご参観いただき、ありがとうございました。

P5170011.JPG P5170003.JPG
P5170002.JPG P5170006.JPG
P5170001.JPG P5170004.JPG
P5170013.JPG P5170012.JPG
P5170007.JPG P5170010.JPG

 

午後からは、引き渡し訓練を行いました。昼からまたご足労いただき、ありがとうございました。

この2年間、行っていませんでしたので、実施できてよかったです。ご協力感謝いたします。

ただこの先、このような引き渡さないといけないような事態にならないことを祈ります。

P5170021.JPG P5170017.JPG
P5170019.JPG P5170015.JPG

不思議な卵(2年)

P5160039.JPG P5160040.JPG
1組 20-8の計算の仕方を考えています。友だち同士で意見を交流しながら学び合っています。
P5160026.JPG P5160027.JPG
2組 図工です。「不思議な卵」という作品を作ります。まずはクレヨンで卵の形を描いています。
P5160023.JPG P5160022.JPG
3組 音楽です。「子犬のビンゴ」や「ロンドン橋」など、世界の遊び歌を楽しく歌っています。

図書室など(1年)

P5160005.JPG P5160036.JPG
1組 体育の学習です。体育係の人を中心に準備体操したり、色んな線に沿って走ったりしました。
P5160003.JPG P5160012.JPG
2組 図書室です。図書の先生に読み聞かせをしてもらったり、読みたい本を選んだりしています。
P5160038.JPG P5160037.JPG
3組 図工の時間です。アジサイの葉っぱに色鉛筆で色を塗っています。どんな作品に仕上がるかな?

修学旅行(6年)

修学旅行に行ってきました。欠席者もなく、全員参加で出発することができました。

まずは、リトルワールドに行きました。心配した雨にもそれほど降られることなく活動できました。

世界の国の衣装を着たり食べ物を食べたりして、国際理解について良い学習ができました。

お土産もたくさん買っていました。

P5120003.JPG P5120056.JPG
P5120063.JPG P5120061.JPG
P5120020.JPG P5120049.JPG
P5120006.JPG P5120021.JPG
P5120009.JPG P5120005.JPG
P5120017.JPG P5120019.JPG
P5120033.JPG P5120053.JPG
P5120052.JPG P5120032.JPG
P5120040.JPG P5120025.JPG
P5120042.JPG P5120048.JPG

午後から雨が降ってきましたので、予定していた岐阜城の見学は中止にしてホテルへ向かいました。

部屋でゆっくりした後、夕食を食べました。量が多くて、食べきれない人がたくさんいました。

でも、とてもおいしい夕食でした。

P5120076.JPG P5120080.JPG
P5120084.JPG P5120085.JPG
鵜飼いは予定通り見学しに行きました。雨の中でしたが、遠くからでも見学できてよかったです。
P5120095.JPG P5120089.JPG
お風呂に入った後、部屋で楽しく過ごしました。初めての友達とのお泊りで、テンション、アップ!
P5120123.JPG P5120108.JPG
P5120112.JPG P5120116.JPG
P5120101.JPG P5120088.JPG
P5120106.JPG P5120107.JPG
P5120097.JPG P5120104.JPG
翌朝、かなり早くから起きていた人もいたようです。朝食は、おかわりをする人が多かったです。
P5130124.JPG P5130125.JPG
P5130127.JPG P5130126.JPG

ホテルを出て、ナガシマスパーランドに行きました。自由行動が始まったとたん、小雨もやみました。

全ての乗り物が動いていたし入園者も少なかったので、自分の乗りたい物にどんどん乗れました。

昼食も自由に食べたりお土産を買ったりして、修学旅行を満喫していました。

全員が無事に出発して、無事に帰ってこれました。

少し雨は降りましたが、とってもいい修学旅行になったと思います。

P5130152.JPG P5130145.JPG
P5130129.JPG P5130130.JPG
P5130131.JPG P5130133.JPG
P5130137.JPG P5130141.JPG
P5130147.JPG P5130149.JPG
P5130156.JPG P5130157.JPG
P5130170.JPG P5130173.JPG
P5130164.JPG P5130168.JPG
P5130167.JPG P5130162.JPG
P5130180.JPG P5130186.JPG

心の模様(5年)

P5110001.JPG P5110004.JPG
1組 画用紙に絵の具で「心の模様」を描いています。筆だけでなく歯ブラシも使って描いています。
P5110011.JPG P5110014.JPG
2組 マット運動です。開脚前転に挑戦しています。上手な人には見本になって回ってもらいました。
P5110019.JPG P5110038.JPG
3組 タブレットのバーチャルピアノやドラム、ギターを使って、バンドを組んで演奏しています。

請求書(4年)

P5100009.JPG P5100016.JPG
1組 ミニコーンを回ってリレーをしています。ただし、体を横に向けて走るなどの課題があります。
P5100004.JPG P5100003.JPG
2組 自分の笑顔を描いた絵を今度はカーボン紙を使って板に写しています。どんな作品になるかな?
P5100006.JPG P5100007.JPG
3組 「お母さんの請求書」という道徳です。お手伝いでお金を請求する男の子に対して、母は...?
P5100043.JPG P5100052.JPG
4組 校庭の木や自分たちで植えた植物の観察をしました。百葉箱についても中を見て学習しました。

鍵盤ハーモニカ(1年)

P5100029.JPG P5100026.JPG
1組 「はりきり一年生」という道徳をしました。絵を見て素敵な行動と悪い行動に仕分けています。
P5100036.JPG P5100037.JPG
2組 初めて鍵盤ハーモニカを使いました。名前やホースのつなぎ方を習いました。音も出しました。
P5100001.JPG P5100002.JPG
3組 「に」と「け」を学習しました。ひらがなを習い始めて、書ける字がどんどん増えています。

茶摘み(3年)

P5090040.JPG P5090045.JPG
1組 登場人物のセリフを、その時の気持ちを考えながら音読しています。みんな上手に読んでます。
P5090022.JPG P5090025.JPG
2組 「茶摘み」という歌に合わせてリズムよく手や机を叩きます。昔から伝わる手遊びですね。
P5090018.JPG P5090019.JPG
3組 算数の練習問題をしています。机を班の形にして、教え合ったり注意し合ったりします。
P5090011.JPG P5090015.JPG
4組 式から文章問題を作ります。「10÷2」を文章問題にすると、どんな問題ができるでしょう?

友達を探せ(2年)

P5090036.JPG P5090039.JPG
1組 13+80 51+30 79-10 93-70 何十を足したり引いたりします。暗算で計算します。
P5090009.JPG P5090007.JPG
2組 色々な国の踊りの音楽を聴いて、動画でも見ています。国によって様々な踊りがありますね。
P5090032.JPG P5090029.JPG
3組 絵を見て友達を探します。その人の特徴など大事なことを落とさずに話したり聞いたりします。

自転車教室(3年)

警察の方に自転車の交通ルールについて教えてもらいました。自転車は車の仲間なんですね。

だから、停まらないといけない所や、歩いて渡らないといけない所があることが分かりました。

これから自転車に乗る時は、今日のことを思い出して、安全に乗って下さいね。

P5060004.JPG P5060006.JPG
P5060020.JPG P5060016.JPG
P5060017.JPG P5060021.JPG

笑顔(4年)

P5020023.JPG P5020024.JPG
1組 自分の笑顔をタブレットで写真に撮って、それを見ながら画用紙に自画像を描いています。
P5020017.JPG P5020020.JPG
2組 折れ線グラフの勉強です。線の傾きなどから、どんなことが読み取れるか考えています。
P5020014.JPG P5020015.JPG
3組 分度器を使ってノートに角を書いています。30度は書けるけど280度は、どう書くの?
P5020001.JPG P5020003.JPG
4組 物語の読み取りです。予想を立て、そう思う根拠を教科書から見つけながら話し合っています。
 

月別 アーカイブ