YMCAの「C」をしているところではありません。数字の大きさ対決をしています。
三桁の伏せられたカードをめくる時、百の位を最後にめくると盛り上がることが分かりました。
写真は、「右の数字の方が大きい」ということを体で表現しています。
「847<941」

鍵盤ハーモニカを練習しています。
みんなで練習する時は吹けないので、指使いだけ練習しています。
吹く時は、少人数ずつ距離をとって練習しています。

育てているミニトマトをタブレットを使って、写真に撮ってきました。
撮ってきた写真をお互いに見合っています。
写真の撮り方も、いろいろと工夫できそうですね。

もうすぐ七夕です。算数の教科書には、天の川の絵が載っています。
「星の数は何個かな?」一個ずつ数えるのは大変そうですね。
どう工夫すれば良いのでしょう?
