2025年1月アーカイブ

いろいろな掲示

CIMG7301.JPG CIMG7299.JPG
CIMG7300.JPG CIMG7298.JPG
CIMG7296.JPG CIMG7297.JPG

正面玄関や手洗い場、階段、保健室前にもいろいろな掲示があります。

季節や行事に合わせてかわるものもあります。

各学年の掲示

CIMG7292.JPG CIMG7293.JPG
CIMG7273.JPG CIMG7294.JPG
CIMG7281.JPG CIMG7295.JPG

CIMG7282.JPG

廊下や階段に各学年の作品を掲示しています。

1年生は、『じどうしゃ調べ』2年生は、『3学期の目標』

3年生は、『自分の作品Tシャツ』4年生は、『2025年の漢字』

5年生は、『百人一首』6年生は、『冬の楽しみ短歌』

わかば学級は、『書き初め』と...廊下や階段を歩いていても

いろいろと掲示してあって、楽しいです。

たこ揚げ たこたこあがれ♪

CIMG7291.JPG CIMG7289.JPG

1年生は、運動場でたこ揚げをしました。元気いっぱいに走って、たこ揚げを楽しみました。

自分たちで作ったたこが揚がって、大喜びでした。

令和7年入学説明会について

2月12日(水)に入学説明会を行います。時間は、11時~12時となっています。

受付を10時45分から行います。

(※市役所からのハガキと時間が違っていました。申し訳ありません。)

R6入学までに(お願いとお知らせ.pdf

↑クリックをお願いします。

入学までのお知らせについて(上記文書)、就学時健診の際に配付しています。

当日は、市役所からのハガキ、筆記用具、スリッパ、靴を入れる袋、ゆうちょ銀行の通帳、ゆうちょ銀行に

届けている印鑑をお持ちください。

理科集会(3学期)

CIMG7285.JPG CIMG7286.JPG
CIMG7283.JPG CIMG7284.JPG

阪神淡路大震災からちょうど30年目に、理科集会で『地震が起きる』ことについて、

当時のスライドなどをみました。

書初め展

CIMG7263.JPG CIMG7265.JPG
CIMG7267.JPG CIMG7266.JPG
CIMG7272.JPG CIMG7271.JPG
CIMG7270.JPG CIMG7269.JPG
CIMG7275.JPG CIMG7277.JPG
CIMG7278.JPG CIMG7279.JPG
CIMG7282.JPG

1月15日(水)~17日(金)まで、校内書初め展を開催していました。

1年生、2年生は硬筆、3年生~6年生は毛筆で書きました。

わかば学級は、一人1文字ずつ挑戦して、書きました。

理科集会(2学期)

CIMG7258.JPG CIMG7259.JPG
CIMG7260.JPG CIMG7261.JPG

2学期12月24日(火)に学期に1度の理科集会がありました。

体育館が、不思議な世界に変わりました。

学校評価アンケート

令和6年度の学校評価アンケートを1月20日(月)~31(金)の期間

ご協力をお願いいたします。URLやQRコードから、スマホで読み込んでから

アンケートにご協力をお願いいたします。

児童1名ごとに回答をお願いいたします。

学校評価アンケート.pdf

令和6年度1月学校だより