2022年6月アーカイブ
6月24日2校時、4年生に情報モラルの授業をしていただきました。
インターネット、スマートホンの使い方など、家庭でルールを決めていますか?
「送るまえに考えよう」
「(ネットで知り合った人には)ぜったいに会わない」
「ルールを作ろう守ろう」
この3つのキーワードを教えてもらいました。
これからネットにつながる機会が増えてくると思います。
おうちでしっかりルールを話し合ってほしいと思います。
6月24日の1・2校時に、1・2年生で学校たんけんをしました。
2年生の子は色々な教室の説明を一生懸命していました。
1年生の子に「わかった?」「来たことある?」と聞きながら案内していました。
1年生の子たちもこれで学校に詳しくなったかな?来年は案内する番ですよ!
6月23日5校時に、小西達也さんの歌とお話の会がありました。
~こまったときはおたがいさま~というテーマで、自分の生い立ちからの体験談を歌を交えながらお話ししていただきました。
身体障がい者用の駐車場、点字ブロックなど
気がつく心、目につく心、意識できる心、
そういった心を持った人が増えてほしいな、とおっしゃっていました。
困ったときはお互いさまで助け合えるようになってほしいですね。
小西さんの優しい歌声が、体育館に響き渡っていました。
5年生が調理実習を行いました。
茹で野菜とドレッシングを作りました。
「まだ固いで~」「そろそろいいかな?」
と班で声をかけあい、完成させ、盛り付け!
彩り豊かで美味しそうです!
「にんじんあまーい」「おいしい」
片付けもきれいにできました。
3日目 陶芸 最終日は、丹波焼「やまの」で、陶芸体験をしました。 土台の大きさを決め、指先を使って少しずつ周りを高くしていき、お茶碗や湯飲みなど、思い思いの作品を作りました。焼き上がりが楽しみですね! |
6月9日(木)・10(金)と修学旅行に行ってきました。 1日目 リトルワールド・岐阜城・長良川 鵜飼見学 リトルワールドでは、総合的な学習『国際理解』で世界の衣食住を体験しました。 世界各国の民族衣装を着たり、食事を食べたりして学びを深めました。世界の様々な住居を見学。日本の似ている点・違う点を発見し、驚きや不思議を感じました。 岐阜城では戦国時代の武将の居城や歴史を学び、山上のとても開放的で美しい景色を楽しみました。 鵜飼見学では観覧船に乗り、「狩り下り」、「付け見せ」、「総がらみ」を見学しました。鵜が魚を捕らえる様子を間近で見学することができました。鵜が捕らえた魚も実際に見せてもらうことができました。 ナガシマスパーランドではたくさんのアトラクションや絶叫マシンに乗り、友だちと楽しい時間を過ごしました。 1日目、2日目ともに「時間が足りず、もっといたかった!!」という思いの子がたくさんいました。 |
|
|