2024年3月アーカイブ

修了式

3月25日は修了式がありました。

雨天のため、オンラインで修了式を行いました。

修了式の後は、春休みに向けて、担任の先生のお話をしっかり聞いていました。

持ち物を整理したり清掃をしたりして、新年度の準備をしていました。

塚口小学校の子どもたちが元気に安心して過ごせるよう、保護者や地域の皆様には大変お世話になりました。

ありがとうございました。

CIMG0886_R.JPG CIMG0894_R.JPG CIMG0889_R.JPG

ありがとうの会

お世話になった方に「ありがとう」を伝えたいと子どもたちが、ありがとうの会を企画しました。

大好きな友だちや先生、大好きなクラスの歌を作り、歌いました。

CIMG0879_R.JPG CIMG0884_R.JPG CIMG0882_R.JPG

門出のお祝い

6年生の卒業式がありました。

たくさんの方々が子どもたちの門出のお祝いに来てくださいました。

子どもたちの未来に幸せが多くありますように。

CIMG0869_R.JPG CIMG0870_R.JPG
CIMG0872_R.JPG CIMG0875_R.JPG

グランドゴルフ大会

塚口地域の第34回グランドゴルフ大会がありました。

ぽかぽかとした春の陽気で、身体を動かすと汗ばむくらいの心地の良い気候でした。

学校開放委員会の方々が計画してくださり、たくさんの参加者のみなさんで大変盛り上がった大会になりました。

世代を超えてグランドゴルフを楽しむことができました。

ホールインワンも出ていました。

塚口地域の温かいつながりは、子どもたちがすくすく成長できる環境です。

いつもありがとうございます。

CIMG0859_R.JPG CIMG0850_R.JPG
CIMG0853_R.JPG CIMG0851_R.JPG

今日は、令和5年度の給食最終日です。

栄養の先生、給食室の調理師さんは、毎日、塚口小学校の子どもたちのためにおいしい給食を作って

くださっています。

栄養のバランスとともに、できるだけ、温かいうちに食べられるように、時間も考えてくださっています。

塚口小学校の子どもたちは、安心して元気に過ごすことができました。1年間ありがとうございました。

CIMG0848_R.JPG

ペア遊び

1年生と6年生がペア遊びをしました。

「だるまさんが ころんだ」

誰がタッチできるかな?

6年生が1年生に優しく声をかけて、一緒に遊びました。

1年生は大喜びでした。6年生も卒業前にいい思い出ができました。

「6年生のお兄さんお姉さん、一緒に遊んでくれてありがとう」

PXL_20240315_024711815_R.jpg PXL_20240315_024749649_R.jpg

ぴったり!

塚っ子おうえん隊の方にいつもお世話になっています。

卒業式の長机に美しく白布をかけるために毎年苦労をしているところです。

今年度、塚っ子おうえん隊の方が白布にマジックテープをつけてくださっているので、長机に短時間でぴったりと美しく白布をかけることができます。

ほんとうにありがとうございます。

CIMG0838_R.JPG CIMG0836_R.JPG CIMG0835_R.JPG

学年レクリエーション

6年生が、卒業するまであと4日です。

楽しい思い出作りに学年レクリエーションを計画しました。

音楽に合わせて踊るダンシング玉入れをしました。

コロナ禍で体育大会が実施できなかったので、小学校初めての綱引きだったようですが、熱い戦いになりました。

CIMG0841_R.JPG CIMG0845_R.JPG
CIMG0846_R.JPG CIMG0844_R.JPG

クッキング

ひまわり学級の子どもたちが、自分たちでクッキングに必要な材料を考え、関西スーパーにお買い物に行きました。

いよいよクッキングの時間です。

楽しい、わくわくする気持ちで、美味しく食べるためにみんなで協力して作りました。

包丁を持つのはどきどきしたようです。先生と一緒に切ってみました。

自分たちで作ったから「おいしい」笑顔です。

1710230430624_R.jpg
1710230430779_R.jpg 1710230430714_R.jpg
1710230430507_R.jpg 1710230430576_R.jpg
1710230430389_R.jpg 1710230430836_R.jpg

本が好き

塚口小学校の子どもたちは、本が好きです。本を読むことによって、子どもたちにとって新しい世界が広がり、経験したことのない世界に浸り、疑似体験をすることができるからです。

図書の時間には、図書室の先生が、読み聞かせをしてくださったりいろいろな本の紹介をしてくださったりするのを子どもたちは楽しみにしています。

全ての教科領域の中で1人1台のタブレット端末を使った学習をしています。これからのデジタル社会において、必要な情報を速く多面的に収集し、適切に選択する能力を身につけ、主体的に対応できる子どもの育成を目指しています。

一方、その能力の基盤となる言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、創造力を豊かに生きることができるよう、力を身につけていきます。

CIMG0630_R.JPG

自然災害からくらしを守る

4年生が社会科で「自然災害からくらしを守る」学習をしています。

関係機関の方に出前授業をしていただきました。公助については、災害が起きてからだけでなく、災害が起きても被害が大きくならないよう備えていること、災害後にはさらに災害に強いまちづくりをしていることなども学びました。子どもたちは、お話をよく聞いてしっかりメモを取っていました。

学習してきたことをもとに、自然災害からくらしを守る活動の働きを考えるとともに、自然災害に備えて自分たちができることを考えました。

CIMG0833_R.JPG

音楽クラブによる演奏会

25分休みに音楽クラブによる演奏発表会が行われました。

3日間、低中高と日程を分け、たくさんの子どもたちが演奏を聴くことができました。

1年間のクラブ活動の成果を発揮する場として、音楽クラブの子どもたちは、堂々と演奏していました。

「来年4年生になったら、音楽クラブに入ろう!」と話す3年生もいました。

CIMG0826_R.JPG
CIMG0832_R.JPG CIMG0831_R.JPG

ありがとうの花

全校生のありがとうのメッセージで「ありがとうの花」が咲いています。

「ありがとう」の言葉は、伝えた人も伝えてもらった人も幸せが広がります。

CIMG0735_R.JPG

キッズプラザに行ったよ

2年生が校外学習でキッズプラザに行きました。

電車の中では静かにするなどマナーを守って乗車することができました。

道路を歩いたり信号を渡ったりするのもとても上手にできました。

キッズプラザでは、幼稚園の子どもたちに優しく接するなど、すてきな2年生でした。

楽しく学ぶ、遊ぶことができました。

CIMG0789_R.JPG CIMG0801_R.JPG
CIMG0796_R.JPG CIMG0793_R.JPG
CIMG0812_R.JPG CIMG0807_R.JPG
CIMG0805_R.JPG CIMG0787_R.JPG
CIMG0821_R.JPG CIMG0803_R.JPG
CIMG0823_R.JPG CIMG0804_R.JPG CIMG0786_R.JPG

楽しい小高連携

尼崎北高等学校の生徒のみなさんが探求学習で考えた環境カードゲームを使って環境問題について学習しました。

高校生からゲームのルール説明があり、じゃんけんからやる気があふれていました。

ゲームの途中で、自分の勝利を予想していたところ、大どんでん返しが起きることもあり、どきどきわくわくした時間でした。

カードを使ってゲームをしながら、一人ひとりができることから取り組むことで、少しでも環境問題の解決につながればいいなと願って作られたカードゲームとのことです。

高校生とのかかわりを通して、「高校生へのあこがれ」「あんな風になりたいな」「高校生なったらこんなことができるんだ」と感じた時間だったようです。

CIMG0766_R.JPG CIMG0767_R.JPG
CIMG0756_R.JPG CIMG0774_R.JPG
CIMG0783_R.JPG CIMG0778_R.JPG
CIMG0762_R.JPG CIMG0771_R.JPG

令和5年度 3月行事予定

曜日 行  事
1 5校時後下校
2
3
4 全校朝会・委員会活動
5 校外学習(2年)
6
7 代表委員会
8
9
10
11 5校時後下校~14日(木)
12
13
14
15 給食最終日 13:30頃下校
曜日 行  事
16
17
18
19 第88回卒業証書授与式(1~5年は休業日)
20 春分の日
21
22 大掃除
23
24
25 修了式・12時頃下校
26 春季休業日~4月7日(日)まで
27
28
29
30
31

学校通信3月号

・3・4月の行事予定

・卒業証書授与式について

学校通信3月号

令和5年度 学校評価

令和5年度 学校評価のアンケート結果は

こちらから

祝!とどけ!

6年生保護者の有志のお声かけで、子どもたちに向けてメッセージを書いてくださいました。

階段を通るたび、子どもたちはメッセージを読んで、にっこりしています。

たくさんの愛がとどいています。

祝とどけ_R.jpg