2023年10月アーカイブ

何ができるのかな?

3年生が、図画工作の学習で、ホイルを使って何やら作っています。

子どもたちの頭の中には、それぞれイメージがあるようで、楽しそうに作っています。

何ができるのかな?

CIMG9360_R.JPG CIMG9363_R.JPG
CIMG9362_R.JPG CIMG9361_R.JPG

大きな大きな おいも

2年生が、おいもほりをしました。

生活科の学習で大事に大事に育てたさつまいもはどんな大きさになったかな?

わくわくどきどきしながら、ていねいにやさしくおいもをほりました。

どれくらいの重さかな?はかりを使って重さをはかりました。

1キログラムを超えるものも多く、学校のはかりでは、はかりきれない大きさもありました。

「あまいあまーい おいもに なあれ」としばらくの間、追熟します。

いも5R_R.jpg いも2_R.jpg
いも4_R_R.jpg いもjpg_R.jpg
imo3_R.jpg CIMG9373_R.JPG

世界に一つ

6年生のトートバッグ作りは完成に近づいてきました。

布やフェルト、刺繡糸等を使って、世界に一つのトートバッグができてきています。

CIMG9346_R.JPG CIMG9345_R.JPG

すらすら言えるよ

2年生が九九を覚えるためにたくさん練習しています。

今日も、塚っ子おうえん隊のみなさんにも九九を聞いていただきました。

「みてみて、全部の段を合格したあ。2回目にチャレンジしてるねん。」

「がんばったカード見て!!すらすら言えるよ」

6の段が難しくて、もう一回やり直している子もいました。あきらめずに頑張って練習している姿は、とても素敵です。

塚っ子おうえん隊のみなさんも

「子どもたちが、がんばっているから、また来ますね。がんばっている姿に、私たち大人もやる気と元気をもらえます」

と言ってくださり、感謝しています。

子どもたちをみんなで応援しているよ!!

九九_R.jpg 九九1_R.jpg

集中しています

毎朝、朝学習に取り組んでいます。

毎日、短時間、集中して学習に取り組むことで、基礎学力の定着を図っています。

落ち着いた気持ちで、1時間目を始めることもできます。

CIMG9338_R.JPG CIMG9340_R.JPG CIMG9339_R.JPG

正しく速く

10月24日「九九あんしょうテスト」が始まりました。

塚っ子おうえん隊のみなさまが来てくださり、担任の先生たちと一緒に九九あんしょうテストです。

子どもたちは、すらすら正しく速く九九を言えるようにがんばっています。

「また、次もチャレンジしよう。」とやる気いっぱいです。

ファイト!2年生!

IMG_4046_R.JPG4_R.JPG
IMG_4043_R.JPG3_R.JPG IMG_4036_R.JPG1_R.JPG
IMG_4045_R.JPG5_R.JPG IMG_4039_R.JPG2_R.JPG

表情がキラキラ輝いた体育大会

10月21日(土)は体育大会がありました。

子どもたちの表情が、みんなキラキラ輝いていた体育大会でした。

たくさんの保護者・地域・来賓のみなさま、温かい応援をありがとうございました。

【1年生リレー】つないでゴー! 【1年生団演】おばけにへんし~んポポポポポーズ!
CIMG9159_R.JPG CIMG9265_R.JPG
【2年生リレー】スピードスター 【2年生団演】だれもが みんなの スーパースター
CIMG9179_R.JPG CIMG9307_R.JPG
【3年生リレー】~走れ!勇者たち!~ 【3年生団演】前向きクエスト~96人の勇者たち~
CIMG9270_R.JPG CIMG9212_R.JPG
【4年生リレー】心の炎を燃やして走り切れ! 【4年生団演】果たし状 最&高4年生
CIMG9256_R.JPG CIMG9176_R.JPG
【5年生リレー】イナズマ 【5年生団演】塚口ソーラン2023
CIMG9310_R.JPG CIMG9246_R.JPG
【6年生リレー】リレーで深めよう!学年の絆 【6年生団演】ぼくらの地球~想いを一つに~
CIMG9224_R.JPG CIMG9321_R.JPG

わかりやすく伝える

6年生は、理科で「水溶液の性質」の学習をしています。

理科室で実験した結果からわかったことをまとめています。

タブレットをプロジェクターにキャストし、自分の画面をスクリーンに映しながら、聞き手にわかりやすく自分の考えたことを発表しています。

画面上で拡大しながら、わかりやすく伝えようとしています。

CIMG9133_R.JPG CIMG9127_R.JPG CIMG9142_R.JPG
CIMG9135_R.JPG CIMG9136_R.JPG CIMG9139_R.JPG

今月の歌

毎月、掲示委員会で、今月の歌の掲示物を作っています。

係の仕事を分担して、楽しんで作っています。

休み時間や放課後に、今月の歌の掲示物の周りで、いろいろな子どもたちが歌を歌っています。

11月の掲示物を楽しみにしています。

CIMG8978_R.JPG CIMG8977_R.JPG CIMG8980_R.JPG

体育大会リハーサル

10月21日(土)は体育大会です。

今日は、リハーサルをしました。

当日は、おうちの方々や地域の方々がたくさん来られるので、子どもたちははりきっています。

CIMG9117_R.JPG CIMG9124_R.JPG
CIMG9145_R.JPG CIMG9155_R.JPG

夢にむかって

2人の教育実習生の実習が終わりました。

4週間、子どもたちと一緒に勉強し、さらに「先生になりたい」という気持ちが強くなったとのことです。

将来の夢に向かってがんばる姿は、小学生にとっても憧れる後ろ姿であり、キャリア教育としてとても有意義でした。

ぜひ、尼崎の先生として戻ってきてくださいね。子どもたちも職員も応援しています。

CIMG9063_R.JPG CIMG9087_R.JPG

クラブ活動

秋のさわやかな風が金木犀の甘い香りを運んできてくれます。

秋空の下で、クラブ活動をしています。

今年度から、料理クラブが復活し、牛乳寒天を作っていました。

4年生から6年生が協力して作りました。

CIMG9092_R.JPG CIMG9116_R.JPG CIMG9091_R.JPG
CIMG9102_R.JPG CIMG9099_R.JPG CIMG9100_R.JPG
CIMG9105_R.JPG CIMG9111_R.JPG CIMG9115_R.JPG

友だちの考えた式を

4年生が、算数で自分の考えた式を友だちに説明しています。

そのあとに、友だちの考えた式を、みんなの前で図を使って説明しています。

なぜ、そう考えるのかも理由を伝えたり、みんなに問いかけたりしながら、工夫して説明することができました。

聞いている人もみんな集中して説明を聞き、しっかり考えることができました。

CIMG9066_R.JPG CIMG9065_R.JPG CIMG9061_R.JPG
CIMG9058_R.JPG CIMG9060_R.JPG CIMG9069_R.JPG
CIMG9073_R.JPG CIMG9076_R.JPG

連合体育大会

尼崎市の6年生代表選手が集まり、陸上競技を行う連合体育大会がありました。

塚口小学校からは、6年生20人の代表が出場しました。

放課後、たくさんの先生方と一緒に練習した成果を発揮しました。

CIMG9047_R.JPG CIMG9051_R.JPG

よーく観察してみよう

1年生が図工の学習で「だいすきなどうぶつ」を描いています。

「ペンギンが泳いでいるときの足は、どんな風になっているのかな?」

「ライオンが歩いているとき、見えないほうの足は、どうなっているのかな?」

「サイのつのは、どこからはえているのかな?」

???がいっぱいになったとき、

「あ!タブレットで調べてみよう。」

タブレットで動物を調べ、よーく観察しながら画用紙いっぱいにだいすきなどうぶつを描いています。

CIMG9043_R.JPG CIMG9042_R.JPG

まっすぐに縫うために

6年生のトートバッグづくりに毎日応援にきてくださりありがとうございます。

「まっすぐに縫うには、こんな風に座るといいよ。」

「ここの印をめがけてまっすぐに縫うといいよ。」

など、いろいろなアドバイスをいただき、子どもたちはミシンを使って上手にトートバッグを縫うことができています。

ありがとうございます。

CIMG9032_R.JPG CIMG9031_R.JPG
CIMG9028_R.JPG CIMG9025_R.JPG

キミはともだち

2年生が図工で「キミはともだち」をテーマに工作をしています。

それぞれ、どんなともだちができあがるでしょうか?

CIMG9037_R.JPG CIMG9038_R.JPG
CIMG9041_R.JPG CIMG9036_R.JPG

家庭科学習応援に感謝

6年生のトートバッグ作りの応援にたくさんの塚っ子おうえん隊のみなさまと保護者のみなさまが来てくださいました。

ミシンの上糸かけや下糸を出すとき、少し不安そうだった子どもたちでしたが、

「これでいいですか?」

応援に来てくださった方々がそばにいてくださるだけで、安心して作ることができました。

まだまだ、できあがりまでに時間がかかりそうなので

「またお手伝いに来ますね。」

と言ってくださる温かさにも感謝しています。

CIMG9022_R.JPG
CIMG9024_R.JPG CIMG9018_R.JPG
CIMG9020_R.JPG CIMG9021_R.JPG

10月中旬においもほりを予定しています。

2年生が大事に育てたおいもは、どんな大きさどんな形で収穫できるのでしょうか?

楽しみにしています。

CIMG9014_R.JPG CIMG9013_R.JPG

ごんぎつね

4年生が、国語で「ごんぎつね」の学習をしています。

先生たちは、実際に新見南吉記念館に行き、教材研究をしてきました。

子どもたちにも一面に咲いた彼岸花の写真を見せながら、お話をしていました。

子どもたちの中にも、お話の世界が広がったようです。

CIMG9012_R.JPG

5年生が、理科で「雲と天気の変化」の学習をしています。

どのように雲がうごいているのかな?と観察しています。

タブレットで撮影し、教室に戻って、友だちと交流しています。

CIMG8998_R.JPG CIMG8996_R.JPG

学校通信10月号

・10,11月の行事予定

・熱中症対策について

・トライやるウィークについて

学校通信10月号

体育大会にむけて

体育委員会の子どもたちは、体育大会当日の仕事について確認をしました。

自分の担当の仕事は、どんなことをするのかな?

実際にコーンをトラックのラインに沿って置いたり、スタートの位置がわかるように輪を置いたりして確認しました。

体育大会の演技の準備が素早くできそうです。

CIMG8983_R.JPG CIMG8988_R.JPG
CIMG8992_R.JPG CIMG8995_R.JPG

令和5年度 10月行事予定

曜日 行  事
1
2 全校朝会、委員会活動
3
4
5 代表委員会
6
7
8
9 スポーツの日
10
11 連合体育大会(6年参加者のみ)
12 体育大会全校練習(1校時)
13 就学時健診 (給食清掃後13:15頃下校)
14
15
曜日 行  事
16 クラブ活動
17
18
19 体育大会リハーサル
20 体育大会前日準備(1~5年生は給食清掃後下校)
21 体育大会
22 体育大会予備日
23 代休日
24 月曜校時、連合体育大会予備日(6年参加者のみ)
25
26
27
28
29
30
31