小春日和の昨日、尼崎北消防署の方々と、火災避難訓練を行いました。防火扉をくぐる練習や、ハンカチで煙を吸わないようにしながらおさず(前の人を)はしらずしゃべらずもどらず避難することができました。 |
|
隊員の方の講評から、放送をしっかり聞いて「どこで何が起こっているのか」「どのように避難したらいいのか」「煙を避けて」避難することの大切さを教えていただきました。普段から、先生やまわり人の話をしっかり聞くことを心がけたいですね。 |
ひまわり学級
10月31日から図工展が始まりました。体育館には、全校生が「自分らしく 思いを広げ」ながら製作した作品たちが並びます。写真は、1年生と6年生のにこにこ学級で一緒に鑑賞している様子です。昨日クラスで鑑賞している様子とはまた違う、みんな明るく優しい表情が印象的でした。 |
|
1 年 |
|
2 年 |
|
3 年 |
|
4 年 |
|
5 年 |
|
6 年 |
|
今回は、PTAのみなさんの秋にまつわる「折り紙作品」も展示されました。土曜日は1日保護者鑑賞していただけます。親子で芸術の秋を楽しんでくださいね。 |
3年生と5年生の交流学級で、ハロウィンのお楽しみイベントが行われました。1組はお化け屋敷やお店屋さん、2組は新聞紙を使って製作した仮装を楽しみました。 |
|
4,5,6年生を対象に「インターネット安全教室」が開かれました。インターネットにはゲームやSNS、動画配信など、やり続けたくなる仕組みがあることや、一度投稿した動画は消えないこと、相手にメッセージを送る前に、受け取る相手の気持ちをもう一度考えること、ネットで知り合った人のことは簡単に信じないこと、などインターネットやスマホに支配されない相手も自分も傷つけない知恵を教えていただきました。 |
|
先週の雨で延期になっていた、立北スポーツフェスティバルを1,2時間目に行いました。今年初めて実施されるイベントのせいか、当日は期待と緊張でみんなドキドキしていましたね。Aチーム、Bチームに分かれ、「当番」と「お客さん」を前半後半で入れ替わって楽しみましたペア学年で企画した各ブースの様子は下のとおりです。 |
|
6-1,1-1 [大なわイェーイ!] | 5-2,3-2 [20秒バスケチャレンジ] |
5-1.3-1 [〇×シュートゲーム] | 6-2,1-2 [かんぽっくり、二人三脚ゲーム] |
4-2,2-2 [玉入れチャレンジ] | 4-1,2-1 [とべとべハードル走] |
本日はオープンスクールです。4~6年生のリーダーズを中心に企画し、ペア学級で準備をすすめ、楽しみにしていた今日の「立北スポーツフェスティバル」は、あいにくの天気で延期になりましたが、雨の中たくさんの保護者、地域の方に来校していただきました。 |
|
1年1組 算数 |
1年2組 算数 |
2年1組 国語 |
2年2組 書写 |
3年1組 外国語 |
3年2組 音楽 |
4年1組 理科 |
4年2組 外国語 |
5年1組 理科 |
5年2組 算数 |
6年1組 図工 |
6年2組 図工 |
ひまわり学級 算数 |
|
2日に須磨シーワールドへ遠足に行きました。園内を班行動でまわりながら、大人気のタッチプールやイルカショーなどを楽しみました。班行動では、自分たちで「あと何分」と確認しながら集合時間を守れていたり、帰りの電車で声のトーンを落として静かに過ごすなど、マナーが光る2年生の姿がありました。引率した校長先生もみんなの成長が誇らしかったそうですよ♪ |
|
9月18日19日、リトルワールドと鈴鹿サーキットへ修学旅行に行ってきました。 |
||
1日目のリトルワールドの様子です。 |
||
2日目のホテルでの朝食と退館式、鈴鹿サーキットの様子です。 |
||
暑い暑い二日間でしたが、6年生はみな元気に活動し、たくさんの思い出ができました。仲間とともに、全員が学年目標の「完全燃笑」できた修学旅行でした。 |
3年生は先週につづき25日に、藻川で環境体験学習を行いました。 河原で虫取りをしたり、藻川に入って川の中の生き物を探したりしました。 川の生き物は「班で1ぴきでも見つかったらすごい!」と言われていましたが、貝やカニやヤゴ、小さな魚たちをたくさん見つけることができました。 |
|