4年生

6月25日(火)

先生(せんせい)は、大吉(だいきち)に 入りました(はいりました)!やった!

来週(らいしゅう)は、4年生でコロコロガーレ大会をします!楽しみ!!

IMG_3453_R.jpg IMG_3454_R.jpg

IMG_3451_R.jpg

6月24日(月)階段チャレンジ

6月24日(月)

スクールサポートスタッフさんがつくってくださった

階段(かいだん)チャレンジ(ちゃれんじ)です。

 この昆虫(こんちゅう)たちにであったこと、

あるかな。ついでに名前(なまえ)覚(おぼ)えちゃおう。

IMG_3404_R.jpg

6月24日(月)

 おうちの(ほう)準備(じゅんび)してくださった()ちものです。

 もちぬしにかえりますように。 よくみてみてね。

IMG_3405_R.jpg 

6月20日(木)

児童会(じどうかい)役員(やくいん)さん、

代表(だいひょう)委員(いいん)さん、

これまでの準備(じゅんび)をどうもありがとう。

 司会(しかい)進行(しんこう)のどうどうとした姿(すがた)

とても立派(りっぱ)で、かっこいいなあとあこがれました。

すごいです!!

IMG_3403_R.jpg

6月20日(木)立西まつり

6月20日(木)

ぜんぶ、いきたかったなあ。すっごくたのしかった!

IMG_3401_R.jpg
IMG_3395_R.jpg IMG_3392_R.jpg
IMG_3387_R.jpg IMG_3382_R.jpg
IMG_3374_R.jpg IMG_3375_R.jpg

6月20日(木)

受付係(うけつけがかり)さんです。

 ルール(るーる)説明(せつめい)がとても()かりやすくて、

じょうずで、おどろきました。

IMG_3372_R.jpg

6月20日(木)

汗だく(あせだく)でした。30周(30しゅう)

校舎(こうしゃ)回っ(まわっ)て、せんでんしてくれたそうです。

IMG_3398_R.jpg

6月20日(木)

すごく親切(しんせつ)で、やさしく接して(せっして)くれている姿(すがた)

とても、うれしかったです。ありがとうね。

IMG_3384_R.jpg

6月20日(木)この道通ってね

6月20日(木) 

 車(くるま)通る(とおる)場所(ばしょ)危ない(あぶない)ので、

子ども(こども)達(たち)通る(とおる)道(みち)をわかりやすくしました。

 先生(せんせい)たちが道(みち)をつくってくれました(*^^*)

IMG_3414_R.jpg IMG_3411_R.jpg

IMG_3415_R.jpg

6月20日(木)プール掃除

6月20日(木)

プールをきれいに掃除(そうじ)してくれました。

ありがとう。 およぐのがたのしみです。

IMG_3413_R.jpg