3月17日(月)
思い出作品バックに絵を描いていました。
大切にしたい思い出がたくさんつまっていますね。
3月17日(月)
思い出作品バックに絵を描いていました。
大切にしたい思い出がたくさんつまっていますね。
3月14日(金)
とけいのべんきょうをしています。ほんもののとけいと
じかんをあわせていました。
ばっちり、あっていました!
2月27日(木)
休み時間。先生といっしょに大なわ。
春も、もうすぐ。
今のクラスの人と過ごすのも少なくなってきました。
思い出たくさんつくってね。
1月15日(水)
先生が大型絵本を読んでくださっていました。
楽しい時間でしたね。
1月9日(木)
自分で考えて、字の形の研究をしていました。すばらしいです。
美しい字が書きあがること間違いなしです。
1月9日(木)
おなかと机の間はこぶし一つ分。足はピタッとつける。背中はピンっとのばす。
先生の「グー・ピタ・ピンッ」合言葉とおりに座っています。学ぶ美しい姿ですね。
12月16日(月)
誰(だれ)もによく伝わるように、
読書(どくしょ)感想(かんそう)文(ぶん)を
披露(ひろう)してくれました。
その本(ほん)が読(よ)みたくなりました。
11月29日(金)
次の春に入学してくる保育園のお友達が学校にきました。
2年生がとてもやさしく案内をしてくれていました。
すっかり、しっかりとしたお兄さん、お姉さんになっています。
11月14日(木)
ちいさなおともだちをつれて、2年生がおいもパーティーをしました。
あきみつけもたのしかったね。
10月30日(水)
いろいろな形のまど。
きりこみを入れる時、はさみやカッター、紙をうごかすのは、
むずかしかったでしょう。