2年生

2年生が「1年生を送る会」のために、

おくりもののよういをしてくれました。

会はだいせいこうでした。 2年生、ありがとう。

IMG_1322_R.JPG

たいへんていねいにとりくんでいました。

2年生では160の漢字を学びます。

 がんばってくださいね。

InkedIMG_1304_LI_R.jpg

 

ヤゴがトンボになりました。

はっけんしたことを教えてくれました。

はねがぎんいろに

かがやいていましたね。

IMG_1288_R.JPG IMG_1289_R.JPG

「ゆっくりやさしく」

と、文(ぶん)間(あいだ)メモ(めも)書いて(かいて)ありました。本当(ほんとう)にゆっくり、やさしい声(こえ)読(よ)めていました。

IMG_1280_R.JPG

ノートを書く時には、したじきをしく。

べんきょうができる子になるためのHappyセットです。

IMG_1254_R.JPG

「ハロー」

「アンニョンハセヨ」

せかいの国のことばで、あいさつのうたをうたいました。とってもたのしそう!!

IMG_1235_R.JPG

IMG_1234_R.JPG

 

わくいっぱいに字をかき、みやすくするために

一ぎょうあけていました。

べんきょうのあしあとが

わかりやすくなりますね。

IMG_1222_R.JPG

「おいしい!」とあちこちから声がきこえました。

 久しぶりの給食(きゅうしょく)最高(さいこう)

IMG_1183_R.JPG

IMG_1182_R.JPG

IMG_1181_R.JPG

2023-02-02 - 394_R.jpg

 やさしい2年生になりたい。

 足がはやい2年生になりたい。

 どんな2年生になりたいのか みんなでかんがえていました。

IMG_1161_R.JPG

3月17日(月)

思い出作品バックに絵を描いていました。

大切にしたい思い出がたくさんつまっていますね。

 IMG_1107_R.JPG IMG_1106_R.JPG