1月17日(金)
チラシや本(ほん)を置く(おく)棚(たな)をつくってもらうことになりました。形(かたち)や高さ(たかさ)を調べ(しらべ)てくださいました。
1月17日(金)
チラシや本(ほん)を置く(おく)棚(たな)をつくってもらうことになりました。形(かたち)や高さ(たかさ)を調べ(しらべ)てくださいました。
1月17日(金)
「先生、私、これ得意(とくい)なんだよ。」と教えてくれました。
分数の勉強をしていました。
よくがんばっている姿(すがた)をみて
とても、うれしかったです。
1月17日(金)
本(ほん)の帯(おび)を作りました。
帯(おび)を読んでいると「三年とうげ」の
おはなしを読んで(よんで)みたくなりました。
1月17日(金)
校長室(こうちょうしつ)横(よこ)に阪神(はんしん)・淡路(あわじ)大震災(だいしんさい)の記録(きろく)を掲示(けいじ)しています。当時(とうじ)のことを知り(しり)、これからの生活(せいかつ)にもつなげていきましょう。
1月15日(水)
3か月に一度、帰りの見守りをしてくださっています。
ありがとうございます。みんなもしっかりご挨拶しましょう。
1月15日(水)
今日も見たら、美しくならんでいました。
すばらしいです。
1月17日(金)
六角形・八角形をコンパスや三角定規(じょうぎ)、ものさしを使っ(つかっ)てかいていました。かき方のいくつかを知っているのっていいね!!
1月15日(水)
アドバイスをしてくれていました。シュートが決まったら、ハイタッチとみんなから拍手がまきおこりました。すてきなシーンに出会いました。先生もうれしかったです。
1月17日(金)
地震(じしん)・津波(つなみ)避難訓練(ひなんくんれん)をしました。
すばやく行動(こうどう)し、避難が完了しました。
1月15日(水)
リンゴ・バナナ・みかん・イチゴ・ブドウ...は何の仲間かな。
ことばがたくさんあつまりましたね。
1月15日(水)
両手をそえて、彫刻刀をつかうことを学びました。
使っているうちに、なれてきますよ。
1月15日(水)
先生が大型絵本を読んでくださっていました。
楽しい時間でしたね。
1月15日(水)
えんぴつのもちかたも正しいです。
ていねいに取り組んでいました。がんばっていますね。
1月14日(火)
岡山県について、調べていました。
きびだんご、もも...。地図をよく見ていました。
1月8日(水)
3学期スイッチが押されました。
次の学年に向かって、しっかり進んでいきましょう!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月9日(木)
江戸時代と明治時代の東京の様子を
比較していました。
令和の東京は、どのようになっているでしょうか。
1月9日(木)
手本(てほん)を真横(まよこ)におき、なんどもみながら、書いて(かいて)いました。完成(かんせい)がたのしみです。
1月9日(木)
みんなが楽しく気持ちよく過ごすための会社をつくるそうです。
3学期も楽しみですね。
1月9日(木)
自分で考えて、字の形の研究をしていました。すばらしいです。
美しい字が書きあがること間違いなしです。
1月9日(木)
おなかと机の間はこぶし一つ分。足はピタッとつける。背中はピンっとのばす。
先生の「グー・ピタ・ピンッ」合言葉とおりに座っています。学ぶ美しい姿ですね。
1月8日(水)
すごろくをしていました。
えがおもたくさんでました。
ひさしぶりにみんなにあえてうれしいね。
1月8日(水)
しせいもいいです。
さんずいがものすごく
上手でした。
1月8日(水)
すみずみまで、よごれおとしをしてくれていました。
いつも、ありがとう
1月8日(水)
気持ちいいくらいはきものが
そろっています。さすが5年生。
1月8日(水)
先生のお手本でかきじゅんを学んでいました。
しっかり見る姿がよかったです。
1月8日(水)
大吉のおみくじがもらえたそうです。
すてきな一年になりそうです。
先生もえがおがいっぱいでした。