令和元年度 学校だより 5月号

5.pdf ←←←左をクリックしてください。立西学校だより5月号です。       

「令和」一人ひとりの力で

           新しい時代に!

校長 佐々野 俊弥 

 新緑がまぶしく見える季節になり、いきいきした気持ちにさせてくれます。この10連休の間はどう過ごしていたでしょうか。習い事の大会や発表会、また、家族で出かけたりと様々だったことでしょう。そして、この51日から元号が平成から令和になりました。新しい節目の5月です。新学年のスタートのつもりで、新しい気持ちを持って、一人ひとりの目標に向かって頑張ってほしいです。新しい時代は、勝手にやってくるものではなく、一人ひとりの力でつくられるものです。

 さて、新学年がスタートして1ヶ月。始業式や入学式等、学年始めの大きな行事も無事に終了。そして、先月の参観・懇談会も多く参加してくださりありがとうございました。1年生の給食も始まり、新しい学年での学校生活が本格化してまいりました。保護者、地域の皆様には日頃             

より本校教育にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。今日5

7日からの家庭訪問では、短時間ながらお子様について担任と意見交換・

情報交換していただけたらと思います。よろしくお願いいたします。なお、子どもたちの活動の様子など学校の情報は、この学校だよりや学校ホームページ(HP)で発信してまいります。学校HPについては、「立花西小」で検索していただけるとすぐに見つかります。更新は不定期ですが、ぜひ、ご覧ください。

 


 

今月530日(木)31日(金)6年生99人が奈良県・三重県鈴鹿方面に修学旅行に行きます。平城京の奈良でお互いに学び合い、班別行動を協力し合いやりきれるか。立西最高学年として集団行動のルールを守り、よかった!をたくさんつくれるよう、今から学校の中でも学年で協力し合えるようにしてください。なかよし学級で、1年生に集団遊びや、給食指導をいきいきした顔で教えることのできる素晴らしい6年生です。修学旅行、期待しています。2年・3年・4年生は、426日にみんなで協力し合った校外学習がありました。1年生も516日に校外学習があります。(5年生は、71日~5日に自然学校です)

5月の生活目標~

『ルールを守ろう!』(自立じりつ)

下の写真は平成時代の本校のトイレのスリッパです。どちらのトイレがいいですか。上の写真だったら

次に使 う人が、さっと気持ちよく使えますね。では、なぜ下の写真のようになるのか。「ルール(きまり)を知らないから」「自分一人くらいならええやん」「だれも見ていないし」「くせになってつい」という人はいませんか。トイレでは、次に使う人が気持ちよく使えるように「はきもの」をそろえるのですね。ほかにも、廊下を走らないは、誰かに当たったら大けがをしてしまう。授業に関係ないおしゃべりをしないは、一生懸命授業を聞いている友達の気持ちを大切にしようですね。それぞれのルールには、みんなのためにという意味があります。立西っ子 みんなが楽しい学校生活を送れるようにしたいです。令和という新しい時代

は、誰かがつくってくれるのではなくて、自分たちで切り開いていくものです。そんな新しい時代をつくるためには、先生に言われなくても、自分で心にブレーキをかけて、みんなのことを考えて、ルールを守って自立していく5月にしていきましょう。

 


 

新しい先生紹介  新学習「英語」担当の先生として、先月の23日に

枝根 清美先生が着任されました。3年~6年までの外国語(英語)すべての    

授業を、担任の先生とともに担当してくださいます。よろしくお願いいたします。

<1年生・懇談会の時6年生にいっぱい教えてもらったよ><1年生初めての給食・おいしかった!><3年生昆虫館へ遠足・チョウがいっぱい>

 

 

 

 

 


 

【5月行事予定表】

曜日

学校行事

PTA行事

即位の日

国民の休日

 

憲法記念日

 

みどりの日

 

こどもの日

 

振替休日

 

朝会 家庭訪問      視力検査3年

 

家庭訪問         視力検査1年

PTA理事会

家庭訪問 尿再検査(2回目) 視力検査6年

下校パトロール

10

家庭訪問         視力検査4年

放課後パトロール(大井戸公園・旧5,6年)

11

 

放課後パトロール(カリカエ公園・旧5,6年)

12

 

ベルマーク部

13

委員会活動 (よもよも) 視力検査2年 

登校パトロール(旧1-3)

14

集会        1330内科検診1年・2年1組

 

15

一年生を迎える会  1330眼科検診1・3・5年

 

16

校外学習1年 校区探検3年 色覚検査4年希望者のみ

下校パトロール

17

集団下校訓練(6校時)          

 

18

 

 

19

 

 

20

クラブ活動① 

 

21

学校公開 修学旅行説明会(6年)

PTA総会 SNS講演会

22

     1330眼科検診2・4・6年

 

23

900歯科検診3年 お話配達(図書委員)

 

24

校区探検1・3年  1330内科検診2年2組・6年

 

25

 

 

26

 

27

避難訓練 クラブ活動②

28

尿検査(予備日)未提出者 1330歯科検診5年 SC

 

29

6年午後下校         聴力検査2年

 

30

修学旅行(6年 奈良・鈴鹿方面)

 

31

 

1年給食試食会(11:3013:00

【6月の予定】

  15日(土)立西まつり  17日(月)代休日  24日(月)から 水泳指導開始

 

校外学習・校区探検・修学旅行

 4・5月で5年生以外が校外学習や修学旅行に行きます。みんなが心待ちにしている行事の

一つです。良いお天気になるといいですね。

【行き先】2年生…須磨海浜水族園 3年生…伊丹昆陽池昆虫館 4年生…尼崎浄水場(4/26に行きました)1年生…大井戸公園(雨天延期17) 3年生…校区探検24日も(雨天順延)

6年生…奈良・鈴鹿方面(古都奈良を巡って歴史の勉強や班活動、外国の方と会話したり、また、鈴鹿サーキットで楽しみ、小学校生活最高の思い出をたくさんつくってほしいです)

 

 

 

 

 


 

学校公開及びPTA総会・SNS講演会

21日()に学校公開を行います。1030からはPTA総会を行いますので、

時間になりましたら、体育館へお集まりください。その後1110ごろから今度先生に

よる「SNSとの付き合い方」の講演会があります。ぜひ学校へ足をお運びください。     

スクールカウンセラー(SC)に相談してみませんか 

今年度は、谷口正弘先生が月1回程度来校されます。<5月は28()です>予約は、教頭までお電話で。

新たな学力補充<放課後学習・木チャレ>

「わからない」をそのままにしない子どもたちにするため、4年火曜日、3年水曜日、全学年「木チャレ」を、5月第3週の放課後から行います。新たな取り組みへのご理解とご協力をよろしくお願いします。

 

通信に掲載できなかった分で

1、「手作りを楽しむ会」が、5月25日(土)午後2時から4時まで

   ~7月20日(土) の間の土曜日5回使って

   本校で開催されます。2・3・4年生の立西っ子なら

   誰でも参加できます。別紙ですでに配布済みですが、

   専門の先生方が丁寧に指導してくださるよい会です。

   ぜひ手作りおもちゃをつくりましょう。

   5月10日が締め切りです。奮ってご応募ください。

 

2、「SNSとの付き合い方・家庭での対応」と題して

  今度先生によるわかりやすい保護者向け講演会が、

  5月21日(火)PTA総会後の11:00すぎから開催されます。

  スマホのみならず、ゲームからでもネットにつながる環境にある

  小学生。わが子に対してどのようにしてかかわればよいか。

  ぜひ、保護者の方に聴いてほしい講演会です。

  現4年生、5年生は、昨年度の1月に授業として受けています。

  21日(火)午後から現3年生、6年生は今度先生の

  授業を受けます。保護者の方も保護者向け講演会をぜひお聴きになり

  親子でSNSとの付き合い方を考えていただけたらと思っています。

  平日ですが、学校公開の日でもありますので

  ぜひご参加ください。

  (授業参観・PTA総会にもぜひご参加ください)

 

追伸・・・10連休明けの5月7日。朝会では眠そうにする子もいました。

     1年生は、「早くおうちにかえりたい」という子もいましたが、

     3年生は、担任の先生と朝の大きな挨拶をした後は元気になる。

     1年生も3年生も2時間目後の、25分休みは元気にグランドで

     キャーキャーと!

     6年生は、「早く学校に来たかった!」という子もいました。

     どの学年も元気に

     令和最初の学校生活をスタートしています。