今年も3年生は、環境体験学習で上坂部西公園へ行きました。
今回は3回目。冬の自然を観察しました。
今年も3年生は、環境体験学習で上坂部西公園へ行きました。
今回は3回目。冬の自然を観察しました。
生活科の学習で昔遊びをしています。
コマ回しやけん玉、竹とんぼ等、初めて体験する子も多く、難しいですが、
みんな一生懸命取り組んでいます。
各学年の代表の作品は、先週、アルカイックホールに展示されました。
震災から30年の節目の年。
校長先生からは、自分の命を守るためにはと、話がありました。
子ども達は、一人一人真剣に話を聞いていました。
また、ご家庭でも避難の仕方等、話し合ってください。
3年生、6年生が席書会を行いました。
冬休みにも練習した「生きる力」、「希望の朝」を一人一人、心をこめて書きました。
作品は、オープンスクールに掲示してますので、是非、ご覧ください。
【3年】
【6年】 | |
9日より、3学期の身体測定が始まっています。
みんな、この1年でどれくらい大きくなったのでしょうか。
計測の前には、「お薬の正しい飲み方」についての学習もしました。
3学期がスタートしました。
3学期はとても短いですが、新しい学年に向けて大切な時期です。
「1つ学年が上がる」「大きくなるっていうことは」
よく考えて、3学期を大切に過ごしてほしいです。
2025年がスタートしました。
3学期の始業式は、8日です。
元気に登校してくるのを待っています。