2泊3日の自然学校も最終日。
今日は、クラフト作りです。
この2日間で集めた小枝や木の実などでクラフトを作りました。
自然学校の思い出がまた一つできました。
大事に持ち帰ります。
2泊3日の自然学校も最終日。
今日は、クラフト作りです。
この2日間で集めた小枝や木の実などでクラフトを作りました。
自然学校の思い出がまた一つできました。
大事に持ち帰ります。
自然学校 2日目。
今日は、ツリーイング、沢登り、キーホルダー作りの3つのプログラムを
ローテーションで行いました。
ツリーイング | |
沢登り | |
キーホルダー作り | |
日が西に傾いて | |
とちのき村は自然がいっぱいです。
活動の中でたくさんの生き物が
5年生を出迎えてくれました。
アドベンチャーラリーを終え、
16時30分に宿舎に入りました。
シーツのつけ方を習い、各自で挑戦。
夕食後は、ナイトハイクに出かけました。
どのような自然が見れたのか。
帰ってきたら、たくさん話を聞いてください。
シーツのつけ方を学習中 | 今晩のメニュー |
おいしく いただきます | リーダーがお茶の補充してくれています |
ナイトハイク | |
やまのを出発後、道の駅まほろばで昼食をとり、
ようやくとちのき村に到着しました。
開校式の後、班でのアドベンチャーラリーをしました。
地図を見ながら、班で協力して自然を楽しみました。
開校式 | 少し曇り空です |
アドベンチャーラリー | |
丹波焼窯元やまのに到着!
約10分の説明を聞いて、早速作品作りへ。
ひんやりとした粘土が気持ちよかったです。
みんな思い思いの作品を作りました。
どれも素晴らしい作品で、1か月後の出来上がりが楽しみです。
5年生が自然学校へ出発しました。
今年は3年ぶりに泊を伴う自然学校です。
今日からの2泊3日、たくさんのことを学び、
大きく成長することを期待しています。
たくさんのお見送りありがとうございました。
21日に神戸新聞社の方が来られて、
5年生の出前授業が行われました。
新聞の構成について、記事の書き方について、
見出しのつけ方等、実際の新聞を使いながら学ぶことができました。
次に新聞を書くときには、この学習を生かしていきます。
9時30分より鈴鹿サーキット モートピアに入りました。
たくさんの乗り物に乗って、楽しい思い出ができました。
16時40分にホテルにつきました。 夕食、お風呂、お楽しみタイムとゆっくり過ごし、 10時消灯。 今朝は、朝から元気一杯。 朝食をお替りしている子がたくさんいました。 この後、9時30分に入園予定です。 |
|
長いバスでの移動を終えて、10:30にリトルワールドに到着 しました。クラス写真を撮影後、班に分かれての活動をしました。 建物を見たり、衣装を着たり、食べ物を食べたり、それぞれ国の 衣・食・住の文化を学びました。 |
|
6年生が修学旅行に出発しました。
早朝より、たくさんのお見送りありがとうございました。
9月10日(土)に教育・障害福祉専センターで
第2回スマホサミット2022が開かれました。
市内の小学生、中学生、高校生、PTA連合会の
方が参加され、スマホやインターネットに関する
現状を学び、使い方や関わり方について議論をしました。
本校からも6年生3名が参加し、自分の思い、考えを積極的に
発言していました。
今回学習したことを校内にも広げていきたいと思います。
令和5年度新入生の就学時健康診断の時に使用する「就学時健康診断票」・「就学時健康診断票 記入例」・「就学児童調査票」・「就学児童調査票 記入例」・「食物アレルギー調査票」・「食物アレルギー調査票 記入例」の文章をPDF・Wordで掲載しています。できる方は、就学時健康診断の時に印刷・記入の上来校してください。
8月29日~9月2日まで夏休み作品展がありました。
持ちきれないくらい大きなもの、細かく繊細なもの、
夏休みの思い出を綴ったもの、実験や観察を行ったもの等
子ども達の力作が並びました。
29日、30日の保護者鑑賞日にはたくさんの保護者の皆様にも
来ていただき、ありがとうございました。