2024年5月アーカイブ

体育大会まで ~あと一日~

6月1日の体育大会まで、あと残り一日となりました。

子どもたちは、最後のリハーサルをがんばっています。

IMG_0258_R.JPG IMG_0263_R.JPG
IMG_0269_R.JPG IMG_0281_R.JPG
IMG_0297_R.JPG IMG_0307_R.JPG

MIM交流会

5/30(木)の3時間目に1年3組でMIM学習の交流会をおこないました。

教育委員会の指導主事の方や市内学校の教員の方が参観に来られました。

授業は、「ねこ」と「ねっこ」の違いを手拍子などを交えながら学習しました。

子どもたちは、友だちと相談したり、先生のまねをしたりして、楽しく学習することができました。

IMG_0300_R.JPGIMG_0285_R.JPGIMG_0287_R.JPG

幼稚園・保育園のみなさんに体育大会の練習を見て頂きました。

「上手」、「かっこいい」などの感想をいただきました。

体育大会当日もみんなで力を合わせてがんばりましょう。

CIMG3478.JPG

CIMG3487.JPG

とある ~ 図書の時間 ~

立花小学校の図書室には、本がたくさんあります。

そして、子どもたちは、図書の時間が大好きです!!!

みんな、真剣に本を読んでいます。

IMG_0214_R.JPG
IMG_0217_R.JPG

体育大会~全校練習の風景~

5月24日(金)の1校時目に全校練習を行いました。応援合戦や開会式の練習を行いました。

1時間ととても短い時間でしたが、みんな集中して取り組むことができました!!

IMG_0194_R.JPG IMG_0211_R.JPG
IMG_0205_R.JPG IMG_0207_R.JPG

体育大会まで あと・・・

体育大会まで、あと2週間をきりました。

どの学年も、団体演技や徒競走、リレーの練習を一生懸命がんばっています。

自分が演技していないときには、友だちの応援も忘れていません!!!

IMG_0137_R.JPG IMG_0144_R.JPG
IMG_0148_R.JPG IMG_0147_R.JPG

とある、立花小学校の休み時間の風景です。

子どもたちは、バレーボールやブランコで遊んだり、リレーの練習をしたりと思い思いの時間を過ごしいます。

大谷選手から頂いたグローブも大活躍です!!!

IMG_0123_R.JPG IMG_0125_R.JPG
IMG_0127_R.JPG
IMG_0070_R.JPG IMG_0071_R.JPG

本日から、6/1日の体育大会に向けて、練習が始まりました。

あいにくの雨でしたが、指導する先生の話をよく聞いて、みんな真剣に練習をしていました。

今から、練習をたくさんして、当日には、素晴らしい演技になることを期待しています!!

IMG_0082_R.JPG
IMG_0075_R.JPG
IMG_0080_R.JPG

2年生の生活科の学習で野菜を植えました。

ナスやオクラなど、自分の選んだ夏野菜を今から大切に育てていきます。

どういう風に育っていくのか楽しみですね!!!

WIN_20240509_09_50_34_Pro_R.jpg

WIN_20240509_09_50_10_Pro_R.jpg

5/8(水)、3年生の子供たちが、上坂部西公園に春を見つけに行きました。

公園内の植物や昆虫を見つけ、わかったことを一生懸命、自分のしおりに書き込みました!

DSCN5468_R.JPG DSCN5473_R.JPG DSCN5472_R.JPG

~ 立花小 学校探検 ~ 

5/8(水)の1,2時間目の学習では、1年生と2年生が立花小学校の学校探検をしました。

2年生は、立花小の先輩として1年生をやさしく案内しながら、まわっていました。

1年生は、入学してから1か月がたちましたが、今回の学習で、立花小についてさらに詳しくなることができました!!!

IMG_0039_R.JPG IMG_0040_R.JPG