2012年8月アーカイブ

H24_0831.jpg 

平成24年度 学校だより 9月号

  体育大会を通して、子どもたちに一体感を

  夏季休業中 水泳指導の様子

  コラム(5年生)

  9月の行事予定

  9月の生活目標

H24_09.pdf

H24_0830-1.jpg

 H24_0830-2.jpg

今日は大庄北中学校、大島小学校と本校の3校の先生が集まって、小中連携の

合同研修会を行いました。

本校黒田校長先生よりはじめのあいさつがあり、その後8つの分科会に分かれて

小学校と中学校の違いを考えながら意見交換を行いました。

  1. 国語
  2. 社会
  3. 英語・外国語活動
  4. 音楽、図工・美術、技術・家庭
  5. 数学・算数
  6. 理科
  7. 保健・体育
  8. 特別支援教育

グループワークのあと全体で報告会をしました。その中で・・・

  • 小学校はすごくていねいな指導がされていることがわかった。
  • 中学校へスムーズに学びをつなげていくためには、小学校ではどのような
    指導をすればよいか。
  • 小学校同士の連携も大切。同じように指導をしておくと、中学校で助かる。

など、たいへん有意義な話し合いができ、今後、小・中で授業を参観し合うなど、

より連携を深めていきましょうということになりました。

全校登校日

H24_0829-1.jpg

 H24_0829-2.jpg

そろそろ夏休みも終わりです。今日は全校登校日でしたので、久しぶりに子ども達の

元気な声が校舎に響き、各教室には、子ども達の日焼けした笑顔と夏休みの宿題や

作品などがいっぱいあふれていました。

 9月3日(月)からは新学期が始まります。宿題がまだ終わっていない人は、

ラストスパートでそれまでにやってしまいましょう。

 

校内の夏休み作品展は、9月6日(木)に行います。子ども達が夏休みに作った

作品を体育館に展示しますので、ぜひご来校ください。それぞれの作品の思いや

工夫を感じていただけたらと思います。(13:00~16:30) 

また、9月2日(日)に 生涯学習大庄フェアが尼崎市モーターボート競走場

(センタープール)で開催されます。

本校の作品も展示されていますので、ぜひご覧ください。(10:00~15:00)

グリーンカーテン

H24_0828.jpg

4年生が総合的な学習の時間の環境教育の一環として、北校舎南側の花だんにゴーヤ、

ヘチマ、ヒョウタンなどを植えてグリーンカーテンを作っています。

夏休みも水やりなどをして大切に育てていると、写真のように大きく育ち、立派なグリーン

カーテンができあがりました。

実際にグリーンカーテンの恩恵を受けている「はまだ学級」の子どもたちの感想でも、

「昨年も作ってもらっていて、今年もしてもらえたのでうれしい。」

「見た目も涼しくて気持ちがいい。」

「ゴーヤ、ヘチマ、ヒョウタンなど、3種類の実がなっているので楽しいな。」

などと、とっても好評です。

2学期になってもまだまだ暑い日が続くので、もうしばらくグリーンカーテンは役立ちそうです。

H24_0827.jpg

8月23日に掃除をしてきれいになったプールで、いよいよ今日から高学年の

水泳指導が始まりました。真夏のような好天気の下、5・6年生の子ども達が

練習を始めたので、学校のプールにも久しぶりに元気のよい声が響き、気持ちの

よい水しぶきが上がっています。

9月5日(水)には、大島小学校で地区水泳記録会があります。しっかり練習して

水泳記録会に出場し、自分自身の記録に挑戦してほしいと思います。

通学路のチェック

教育委員会の方や警察の方と一緒に通学路を歩いて、危険なところはないかな?とチェックしました。

写真を見て、校区内のどの辺りだかわかりますか?

 

IMG0821-4.jpg抜け道になっているため、スピードを出した車が多いようです。IMG0821-5.jpgIMG0821-6.jpg
IMG0821-3.jpgIMG_1934.jpgIMG0821-1.jpg 車や自転車に気をつけて、歩道を安全に歩きましょう。
 急に道が細くなっています。気をつけて歩きましょう。 複雑な形の交差点のため、急に車が曲がってくることもあります。IMG0821-7.jpg

 

信号があっても、自転車が反対方向からどんどんやってくる交差点、複雑な形をしていて見通しの

悪い交差点、抜け道になっていてスピードを出した車が通る道、急に道が細くなっている交差点・・・

などなど、安全なはずの通学路ですが、けっこう危険な場所があります。

この写真の場所以外でも危険な場所があると思います。登下校時には、見守り隊の方々、安全

指導員さん、PTAの方々が交差点に立って見守って くださっていますが、自分の身は自分で守る

ことが大切です。

もうすぐ2学期が始まります。2学期も登下校時には気をつけて、安全に通学路を通って行き帰りを

しましょう。

地域の夏まつり

H24_0816.jpg

8月15日、16日に今北総合センターの横で今北・堂松南地域交流夏まつりがありました。

夜7時の始まりの時には、もうたくさんの人たちが集まっておられました。

中央のやぐらの上で太鼓をたたいているのは、浜田小学校の1年生の男の子です。

きっと一生懸命に練習したのでしょう、とても上手にたたいていましたよ。

 

地域の行事に参加すること、そしてそれらを受け継いでいくことって、すごく大切な

ことだと思います。夏休みの終わり頃には地蔵盆などもあります。これからの地域の

行事にどんどん参加してください。

学校閉鎖について

H24_0810.jpg

          【市報あまがさき 8月号より】

「市報あまがさき」にも掲載されているとおり、8月11日(土)~17日(金)まで

節電対策の一環として、尼崎市立の学校は原則として閉鎖されています。

学校開放業務も休止されますので、開放のスポーツなどもお休みです。 

浜田小学校も同様に閉まっていますが、児童ホーム・こどもクラブは通常通り

行われますので、安全に気をつけて来てください。

また、浜田小学校の「いきものがかり」である水やりや飼育当番の人も通常通り

お仕事をお願いします。1階に必要なものを置いていますので、そこで記入して

作業をお願いします。 

浜田小の「いきものがかり」

H24_0809.jpg

長い夏休みも、もう半分過ぎてしまいました。

暑い日が続いているので、校庭の草花や小動物もたいへんです。そこで、4年生以上の

子ども達と飼育栽培委員会、担当の先生で分担して水やりやエサやりに来ています。

今日も5~6人の人達が一生懸命水やりなどをがんばってくれていました。

こうした学校の「いきもののがかり」さんたちの活躍のおかげで、小さな命が守られて

います。毎日の「いきものがかり」さん、本当にありがとう!

夏休み後半もよろしくお願いします。

H24_0803.jpg

今日も先生の研修です。

教育総合センターの先生をお招きして、職員室で情報セキュリティ研修を行いました。

新しく導入された校務用システムを使うことで、安全に、そして子ども達一人ひとりを

しっかりと見ていくことができるようになります。

さらに、便利になることでゆとりができ、子ども達とふれあう時間が増えることも大歓迎です。

子ども達に負けないよう、先生達も夏休みの間しっかりと研修します。