2012年6月アーカイブ
昨日は、6校時に6年生が、その後を職員でプール掃除を行いました。
みんなでがんばって掃除をしたので、プールサイドも中もきれいになりました。
準備万端、これでいつでも水泳指導ができると喜んでいると、今日は台風接近の
ため、大荒れの天候となりましたので、学校として次のように対応しました。
- 台風4号接近に伴う対応について -
台風4号の接近に伴い、9時44分に尼崎市に暴風警報が発令されました。
そのため、本日は3校時で授業を終了し、11時30分より給食を食べました。
その後、校外児童会の教室に移動し、地区ごとに担当の先生の引率のもと
12時30分頃から一斉下校を行いました。
夕方にかけて、さらに風雨が強くなる恐れがありますので、家庭での備えを
十分にしてください。
今日のオープンスクールのメインは、「はまだっ子カーニバル」でした。
今年のスローガンは、「時間を守り、なかよくしよう はまだっ子カーニバル」です。
8:55 第1部開会式
1 はじめの言葉
2 おみこし入場
3 校長先生のお話
4 児童代表の言葉
5 ルールの説明
9:25 第2部 お店遊び(前半)
10:15 お店遊び(後半)
11:05 第3部 閉会式
1 各学年のインタビュー
2 かたづけの注意
3 おわりの言葉
PTAもスーパーボールすくいのお店とバザーのお店を出してくださいました。
保護者のみなさんや地域の方々もたくさん来られ、どこのお店も大盛況でした。
よいお天気に恵まれ、本当にすばらしい「はまだっ子カーニバル」ができてよかったです。
暑い中、がんばった子どもたち、ご協力いただいたPTAのみなさま、本当にお疲れ様でした。
明日は、待ちに待った「はまだっ子カーニバル」の日です。
2年生以上の子どもたちは、各クラスでアイデアを出して、とても楽しい
お店を準備しています。
2-1 「コロコロボーリングランド」・「いっぱいすくってきんぎょすくい」
2-2 「わなげ」・「玉入れ」
2-3 「さかなつりランド」・「うきうきまとあて」
3-1 「スーパーはてな?ボックス」・「ダジャレパーク」
3-2 「べんりなしおりやさん」・「まめ つまめ!!」
4-1 「本の館」・「ゲットモグラわなげ」
4-2 「どんどんたたけもぐらたたき」・「作って楽しい手作り屋」
5-1 「どんどんとばせ紙ジャイロ」・「キッキングスナイパー」
5-2 「ボーリング」・「ダイビングボールキャッチ」
6-1 「カンアテボンバー」・「占いの館」
6-2 「いろんな物を当てまくれ!」・「ゴールするまでかえれまテン」
14日(木)、15日(金)はオープンスクールを実施しています。
保護者の方、地域の方、みなさんお気軽にご来校のうえ、子どもたちの生き生きとした
姿をご覧いただけると、たいへんありがたいです。
日 | 曜日 | 行事 | 日 | 曜日 | 行事 | |
1 | 水 | 17 | 金 | ↓ | ||
2 | 木 | 18 | 土 | |||
3 | 金 | 19 | 日 | |||
4 | 土 | 20 | 月 | |||
5 | 日 | 21 | 火 | |||
6 | 月 | 22 | 水 | |||
7 | 火 | 23 | 木 | 体育委員会プール清掃 | ||
8 | 水 | 24 | 金 | |||
9 | 木 | 25 | 土 | |||
10 | 金 | 26 | 日 | |||
11 | 土 | ↑ | 27 | 月 | 夏季水泳指導 | |
12 | 日 | 28 | 火 | ↓ | ||
13 | 月 | 節電のための学校閉鎖(11日~17日) | 29 | 水 | ↓ 全校登校日 | |
14 | 火 | ↓ *学校開放なし | 30 | 木 | ↓ | |
15 | 水 | ↓ *児童ホーム・子どもクラブ有り | 31 | 金 | ↓ | |
16 | 木 | ↓ *小動物・植物のお世話有り | 9月3日(月) 2学期始業式 |
今週は、歯の衛生週間です。
これは、歯の衛生に関する正しい知識を国民に対して普及啓発することなどを目的として、
厚生労働省と文部科学省、日本歯科医師会が1958年から実施している運動週間です。
毎年6月4日から6月10日までを定めています。
本校では、今日全校生を対象に歯科検診を行いました。ちょっとこわいかなと思っている
乳歯の多い1年生から、堂々として検診を受けているほとんど永久歯の6年生まで、みんな
静かに受診できました。
後日、担任の先生から検診の結果を渡されますので、虫歯などのある人は早めに治療
してください。
また、歯科検診で入室するときに廊下に並べられた上グツですが、どのクラスもきちんと
そろえて並べられていました。
受診態度だけでなく、あいさつやその他のマナーも花マルです。さすが、はまだっ子ですね。
小学校から中学校へ進学したときに、学校生活の環境変化に対応できなくなる
問題で「中1ギャップ」という言葉がクローズアップされています。
浜田小学校では、隣の大島小学校と卒業生が通う大庄北中学校と協力して
卒業生がスムーズに進学して有意義な中学校生活を送ることができるよう
小中連携合同研修会を行っています。
今日は浜田小学校の先生が大庄北中学校の授業を参加させていただきました。
小学校よりかなり難しい内容ばかりですが、がんばっている卒業生の姿を見て
安心しました。
授業参観後は、浜田小・大島小・大庄北中合同で中1ギャップに対する共通理解
を持つための研修会を行いました。
みんな健全に育ってほしいですね。がんばれ、はまだっこOB達!