5年生の児童が、6月17日~6月21日まで、「美方高原自然の家・とちのき村」に自然学校に行ってきました。 自然学校でしか体験できない、ナイトハイク、焼き板、星空観察、ツリーイング、沢登り、野外炊飯(カレー作り) キャンプファイヤーなどのプログラムを体験してきました。子どもたちは初めて経験することばかりで、 はじめは戸惑いながらも、一生懸命にチャレンジして楽しんでいました。 また、友達と一緒に食事やお風呂、寝ることを経験したことも貴重な経験となりました。 1人ひとりが、自分のことは自分でおこない、友達のことを考えて行動でき、苦手なことにもチャレンジして 成長できた自然学校になりました。学校に戻ってきた子どもたちの表情は、出発前よりもたくましくなっているように 感じました。この自然学校で経験したこと、感じたことをこれからの生活に活かしてほしいと思っています。 |
|
5年生
1月19日(金)、3年生~6年生がゲストティーチャーに来ていただいて、情報モラル教育の出前授業を受けました。スマートホンやパソコン、ゲーム機、SNS、インターネット等の正しい使い方を事例をもとに教えていただきました。子どもたちには、今回学んだことを活かして、スマートホンやSNSを正しく使ってもらいたいです。 |
|
11月20日(月)~24日(金)の5日間、5年生が 美方高原自然の家 とちのき村 に自然学校に行ってきました。自然学校を楽しみにしていた子どもたちの願いが通じたのか、5日間、とても過ごしやすい天候でした。予定していたプログラムも全て実施することができ、子どもたちはとても楽しんで過ごすことができました。子どもたちは5日間の自然学校で体験したことや友だちと過ごしたことで、いろいろなことを学び成長することができました。 |
|
☆ アドベンチャーラリー ☆ |
|
☆ 焼き板作り ☆ |
|
☆ 星空観察・天体望遠鏡 ☆ |
|
☆ もちつき ☆ |
|
☆ 野外炊事 ☆ |
|
☆ 公式雪合戦 ☆ |
|
☆ キャンドルサービス ☆ |
|
☆ その他 ☆ |
|
9月13日(水)、5・6年生が出前授業を行いました。今回は元教師のトランスジェンダーの方に来ていただき、『「ちがい」が「普通」であるように ~今、知ること、考えることの大切さ~』をテーマに、トランスジェンダーについてのお話を聞きました。トランスジェンダーの方から直接お話を聞けたことで、子どもたちはトランスジェンダーのこと、トランスジェンダーの方の苦労や悩みなどを知ることができました。また、トランスジェンダーの方を支えてあげたいという思いをもつことができました。 |
|
6月6日(火)、7日(水)に5年生が調理実習を行いました。メニューは、「茹で野菜のサラダ」と「フレンチドレッシング」です。「茹で野菜のサラダ」はブロッコリーとニンジンを食べやすい大きさに切ってから茹でました。「フレンチドレッシング」は酢、塩、コショウ、油を混ぜて作りました。子どもたちは楽しそうに調理実習に取り組み、おいしそうな「茹で野菜のサラダ」と「フレンチドレッシング」を完成させることができました。 |
|
5月16日(火)、17日(水)に3年生~6年生がスポーツテストのソフトボール投げに挑戦しました。ソフトボール投げには尼崎市スポーツ振興事業団の指導員の方に来ていただき、ソフトボールを投げる時のコツや計測のお手伝いをしていただきました。子どもたちがソフトボールを投げるチャンスは2回。良い記録が出せるようにがんばっていました。 |
|
大島小学校へようこそ。今日はクイズをしたり、ゲームをしたりしながら全校生みんなで1年生をあたたかく迎えました。 分からないことや困ったことがあれば、やさしい先生、やさしいお兄さん・お姉さんたちに聞いてくださいね。 |
|
本校スクールカウンセラーの芳田先生が、5年生を対象に、メンタルヘルス講習を行いました。
思春期を迎える高学年に、気持ちの落ち着かせ方や、複雑な心との付き合い方などを話されました。
次回は6年生を対象に行います!
3学期のオープンスクールが行われました。多くの方にお越しいただき、ありがとうございました。
廊下には子どもたちの書初めも展示されました。児童鑑賞会を行い、各学年で見合っています。みんな上手な字が書けていますね!
本校の運動場で大島幼稚園の園児さんと保護者の方がたこあげを行いました。
雨が心配されましたが、何とか雨も降らずに行うことができました。みんな元気に走ってたこをあげていました!