11月2日(水)から、尼宝線の歩道橋が工事で使えなくなります。
そのため、該当する児童に集まってもらい、通学路変更の説明会をしました。11月1日には集団下校をして、安全を確認していきます。工事は本年度末まで続く予定です。
11月2日(水)から、尼宝線の歩道橋が工事で使えなくなります。
そのため、該当する児童に集まってもらい、通学路変更の説明会をしました。11月1日には集団下校をして、安全を確認していきます。工事は本年度末まで続く予定です。
だんだんと寒くなってきましたが、体育の時間、子どもたちは思い切り体を動かしています。 2年生では鉄棒遊びをしています。「こんな技ができるよ」「あの技、真似してみよう」など、明るい声がとびかっています。 |
|
先日はオープンスクールにてご参観いただきありがとうございました。たくさんの子どもたちの頑張りがあったのですが、ここでは、5・6年生対象に行われたキャリア教育の様子を取り上げたいと思います。 兵庫県公認福祉落語家の壽文寿さんに「自分の歩んできた道~困難を乗り越えて~」という題でお話しいただきました。 「日常の言葉の使い方の大切さ」「人をほめてあげましょう」「生きて入れさえいれば、誰かが助けてくれる」「命を大切に、目標に向かって歩んでいってください」 などこれからの未来を生きる子どもたちに大事なメッセージをたくさんいただきました。ありがとうございました。 |
|
今日は、北図書館の方に来ていただき、それぞれのクラスで絵本の読み聞かせなどをしていただきました。今週は読書週間です。たくさんの本に出会い、心豊かになってほしいと思います。 | ||
教育実習生3名が9月20日から約4週間、先生になるための勉強として大島小学校で過ごしました。13日には、教育実習生の代表授業として、6年2組で道徳の授業を行いました。立派な先生になって、戻ってきてほしいですね。 |
12日、ベイコム陸上競技場で、6年生の代表20名が連合体育大会に参加しました。自己新記録が出せた、バトンパスがうまくいかなかった、などありましたが、子どもたちにとって良い経験になったと思います。 |
|
3年生から6年生対象に、情報モラルの授業がありました。スマートフォン、パソコンなどインターネットに関わるものは私たちの生活に必要不可欠なものです。便利な面がとても多いのですが、反面、犯罪に巻き込まれてしまうこともあるといった怖い面もあります。今回は、スライドや動画で具体的な事例を見ながら、より良くインターネットと付き合っていくにはどうしたら良いかを考えました。 |
||
2年生は電車に乗って王子動物園に行きました。動物園内では、グループの活動となり、みんなで相談しながら園をまわっていました。とても暑い中、たくさん歩きましたが、とても楽しく、気持ちよかったです。 | |
環境体験学習に行ってきました。バッタやコオロギ、魚やエビなど、たくさんの生き物とふれあいました。自然を楽しんだ1日でした! |
尼崎の各学校で選ばれた20名が一堂に会し、陸上競技大会が行われました。400mリレー、ハードル走、ソフトボール投げ、走り幅跳びの種目を行いました。ベイコム陸上競技場で本格的な競技を行うとてもよい経験になりました。 | |
青い空の下、子どもたちの一生懸命な演技が輝いていました。
一生懸命する姿って、本当にかっこいい!!!
一つのものを創る人の力って、すごい!!!
と感動した一日でした。
開会式と応援合戦 | ||
1年生「はしるのだ!おおしまキッズshark」 | ||
2年生「HIRUASOBI」 | ||
3年生「二刀流~キツネとトラ」 | ||
4年生「おおしま76stars」 | ||
5年生「熱く盛り上がれ!~熱盛~」 | ||
6年生「有終の美~心を一つに~」 | ||