今、全学年で「良い姿勢」について考える授業を行っています。
保健の先生が指導しています。
姿勢が良くないと、背骨が曲がってしまったり、
肩こりや視力の低下等につながったりする恐れがあります。
子ども達は良い姿勢を保つためにどのようなことに気をつけたら良いか考え、
発表しています。
これからも家庭や学校で良い姿勢を続け、健康に過ごしてほしいと思います。
今、全学年で「良い姿勢」について考える授業を行っています。
保健の先生が指導しています。
姿勢が良くないと、背骨が曲がってしまったり、
肩こりや視力の低下等につながったりする恐れがあります。
子ども達は良い姿勢を保つためにどのようなことに気をつけたら良いか考え、
発表しています。
これからも家庭や学校で良い姿勢を続け、健康に過ごしてほしいと思います。
今日(6/24)は、大庄北生涯学習プラザ(大庄地域課)様の
「子どもふれあいスクール事業」の一環として、
田中千恵先生をゲストティーチャーとしてお招きし、
4年生を対象に読書感想文の書き方について教えていただきました。
題して「読書感想文達人への道」
田中先生は長年、市内の様々な小学校でご勤務され、
本市児童の読書力向上のために力を尽くしてこられました。
今日は田中先生から読書感想文を書く時の流れや、内容の組み立て等について学びました。
夏休みの読書感想文が今から楽しみです!
田中先生、大庄地域課様、ありがとうございました。
昨日(2月26日)は、4年生が福祉の学習の一環として、
アイマスク体験学習に取り組みました。
アイマスクをして過ごしてみること等を通して、
目の不自由な方をはじめとした障害のある方とお会いした時に
どう行動すれば良いのか等について学びました。
子ども達は実際に「見えなくて怖い。」という体験をすることにより、
目の不自由な方々の立場に立って考えることの大切さや、
支援する際の声のかけ方や誘導の仕方等について知ることができました。
学習にあたっては、ボランティアグループのもりもりさんや、
社会福祉協議会の方にご協力いただきました。
ありがとうございました。
食事の大切さについて、4年生の子どもたちが学習しました。
栄養士の先生が、食品は体内でのおもな働きにより、大きく3つのグループに分けられることについて、説明しました。また、体がよりよく育つためには、食事・運動・睡眠の3つが大切なことを、意見交流しました。
最後に「これからの生活についてどんなことに気をつけたらよいか、大切なこと」等について考え、ワークシートにまとめました。子どもたちは、食べ物や健康の大切さを知り、改めて自分の生活を振り返るよい機会となりました。
今日はわかば西小学校の4年生にそろばんの先生を招待しました。
そろばんが配られると、今からどんな学習が始まるのか、わくわくした雰囲気が伝わってきました 3年生以来、久々のそろばんでしたが楽しみながら学習していました。11月11日(月)の朝会で四年生のみなさんが、素晴らしい演奏を披露しました。
11月14日(木)15日(金)に「あましんアルカイックホール」にて小学校音楽会が行われます。
わかば西小学校の出番は15日(金)第四部13:00~の7番目になります。
アルカイックでの演奏も今から楽しみですね。
3月1日 6年生を送る会をしました お祝いの くす玉割り をして会が始まりました わかば西小クイズでは 全員が 全問正解を目指し 盛り上がりました 続いて 各学年から 思いのこもった贈り物が 披露されました 替え歌の プレゼントや 6年生との思い出を 劇にして 楽しく伝えて くれました 最後に6年生から お礼の言葉がありました みんなの心に残る 送る会になりました
オープンスクールを 1・17は忘れない 地震 津波避難訓練と 合わせて実施しました まず 全員で黙祷をおこないました その後 当時子どもだった 先生の話を聞き 地震の恐ろしさを あらためて考えました 「自分の命は自分で守る」 大切な訓練になりました オープンスクールでは 6年生は卒業式につけるコサージュを 保護者の方と一緒に作りました 4年生は2分の1成人式を、1・2年生は生活科で作ったおもちゃで 一緒に楽しく 活動しました 寒い中 訓練に参加頂いた 保護者・地域の皆様 ありがとうございました
新年あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします校舎から 子どもたちの元気な声が聞こえています 3学期が始まりました 早速 各学年で恒例の「書き初め」に取り組みました お手本をよく見て 緊張しながら筆を運んでいます できあがった作品は 1・17のオープンスクールで展示しますので ぜひご覧下さい
わかば西小の人気イベント ダンスクラブの発表会が行われました みんな楽しみにしていて 会場の体育館は超満員 人気のUSAからソーラン節等を披露しました 最後にUSAをみんなで踊って盛り上がりました 人前で しっかり自分を表現できるのは 大切なことではないでしょうか ダンスクラブの皆さん お疲れ様でした