2025年4月アーカイブ

今年度最初の参観・懇談

今日(4/23)は、1~3年生で今年度最初の参観・懇談がありました。

1年生にとっては初めての参観日。

たくさんの保護者の方々にご来校いただきました。

子ども達は少し緊張しながらも、

いつも以上に張り切って活動していました。

CIMG9901-1.jpg CIMG9903-1.jpg

また、保護者の皆様にはいつも静かに落ち着いた雰囲気で参観していただいております。

ご協力ありがとうございます。

明日は4~6年、明後日はひまわり学級の参観・懇談です。

そちらもどうぞよろしくお願いいたします。

今日(4月17日)は、1年生にとって待ちに待った給食が始まる日です。

メニューはハヤシライス・フレンチサラダ・牛乳でした。

CIMG9860.jpg
CIMG9863.jpg
CIMG9865.jpg

「お野菜おいしい!」「先生、おかわりありますか!?」

元気で楽しそうな声が教室に響いていました。

担任の先生以外にも、たくさんの先生方が準備のお手伝いに来てくれました。

これからも色々なメニューが給食で出てきます。

楽しみにしていてください!

離任式

今日(4/10)は離任式がありました。

子ども達からは、離任される方々へ

お手紙や花束の贈呈がありました。

CIMG9845.jpg CIMG9848.jpg
CIMG9853.jpg CIMG9854.jpg

離任される方々が花のアーチを通られる時、

泣いている子ども達がいました。

握手を求める子ども達もいました。

とてもさわやかな、いいお別れができたと思います。

新しい学校へ異動された方、

退職された方、

お別れはとても寂しいですが、

新しい環境でもお元気でお過ごしください!

令和7年度のスタート

今日(4/7)、いよいよ令和7年度がスタートしました。

20250407_083820.jpg

最初に着任式があり、

新しくわかば西小学校に着任した職員の紹介がありました。

次に始業式があり、校長先生からは、

「自分やみんなの命を大切にしよう」

というお話がありました。

その後、転入生の紹介、担任の先生の発表などがありました。

子ども達も職員も、新しい出会いに心躍らせ、

同時に少し緊張もしている様子でした。

みんな早く新しい環境に慣れて、令和7年度も

明るく元気に学校生活を送ってほしいと思います。

 

月別 アーカイブ