6年生

6年生 レイアップシュート

バスケットボールでレイアップシュートの練習をしてます。

リズミカルに、しかもスピードを落とさず2ステップでシュートに行きます。

ボールを投げるのではなく、置いてくる感覚を身につけてほしいです。

がんばれ6年生。

DSCF0352_R.JPG DSCF0353_R.JPG
DSCF0354_R.JPG DSCF0355_R.JPG
DSCF0356_R.JPG DSCF0357_R.JPG
DSCF0359_R.JPG DSCF0360_R.JPG
DSCF0361_R.JPG

ロンググリーンタイムの遊遊タイム。

1年生と6年生は体育館でじゃんけん列車をしました。

各列車に1年生と6年生の高低差があり、見ていておもしろかったです。

DSCF0293_R.JPG DSCF0294_R.JPG
DSCF0295_R.JPG DSCF0296_R.JPG
DSCF0297_R.JPG DSCF0298_R.JPG

6年生 プール清掃

6月17日から開始する水泳学習に向けて、6年生がプール清掃をしてくれました。

6年生、いつもありがとう。

DSCF0267_R.JPG DSCF0268_R.JPG
DSCF0269_R.JPG DSCF0270_R.JPG
DSCF0271_R.JPG

6年生 シャトルラン

各学年、新体力テストの計測を始めています。

6年生は、体育館で20mシャトルランの計測を行いました。

自分の体と向き合い、無理のない範囲でどこまでたどり着けそうか判断する力も、体力に必要な力だと考えます。

DSCF0246_R.JPG DSCF0247_R.JPG
DSCF0248_R.JPG DSCF0249_R.JPG

5・6年生のリハーサルの様子です。

演技の途中で法被に着替えます。

子どもたちの演技場所をご確認ください。

DSCF0228_R.JPG
↑ 入場の隊形① 5年1組と6年生 ↑
DSCF0229_R.JPG
↑ 入場の隊形② 5年2組と6年生 ↑
DSCF0230_R.JPG
↑ 入場 ↑
DSCF0231_R.JPG
↑ 隊形① ↑
DSCF0232_R.JPG
↑ 隊形② ↑
DSCF0234_R.JPG
↑ 法被に着替え ↑
DSCF0236_R.JPG
DSCF0237_R.JPG
↑ 「ソーラン! ソーラン!!」 ↑
DSCF0240_R.JPG
↑ フィナーレ ↑
DSCF0241_R.JPG
↑ 退場 ↑

雨天のため、体育館にてソーラン節のフィナーレにむけた学習をしました。

隊形移動がスムーズにできましたが、運動場はもっと広いので、移動距離が多くなります。

そのことも想定して取り組むことができました。

DSCF0209_R.JPG DSCF0208_R.JPG
DSCF0207_R.JPG
DSCF0205_R.JPG DSCF0204_R.JPG
DSCF0211_R.JPG

6年生 バトンパス

6年生はリレーのバトンパスの学習をしています。

位置、角度、距離、目線、など、さまざまな要素を取り入れ、調整していました。

スムーズで効果的なバトンパスとなるよう、がんばっています。

DSCF0212_R.JPG DSCF0213_R.JPG
DSCF0214_R.JPG DSCF0215_R.JPG
DSCF0216_R.JPG DSCF0217_R.JPG
DSCF0218_R.JPG

体育大会にむけて①

教え合い、支え合う。

6年生がよい見本となってくれています。

DSCF0136_R.JPG DSCF0137_R.JPG

1月12日(金)2年生 赤ちゃん

1月12日(金)

 先生(せんせい)のお腹(おなか)に赤ちゃん(あかちゃん)がいます。

 3月(がつ)には生まれて(うまれて)きます。 

 先生(せんせい)は、22日(にち)からお休み(おやすみ)になります。

 赤ちゃん(あかちゃん)が生まれてくるのが楽しみです。

IMG_1732_R.JPG  IMG_1731_R.JPG

IMG_1730_R.JPG

1月11日(木)

富士山(ふじさん)の高さ(たかさ)と

6年間(ねんかん)利用(りよう)した

階段(かいだん)の高さ(たかさ)の合計(ごうけい)では、

どちらが高い(たかい)か。

 計算(けいさん)していました。どうでしたか??

IMG_1689_R.jpg IMG_1690_R.jpg
IMG_1691_R.jpg