3年生が、図工の作品づくりに活用するための、素材集めをしていました。 落ち葉や木切れ、木の実など、たくさんの素材を集めました。 「自然のサンタ」と言って、楽しそうに袋を背負っていました。 |
||
2024年9月アーカイブ
1年生は、たくさんの先生が参観している中、生活科の学習をしました。 ダンゴムシの動きに着目し、迷路の中をどのように進んでいくかを観察しました。 ダンゴムシの進み方にきまりがあることを見つけ、意見を交流することができました。 |
||
6年生は、10月9日(水)に行われる連合体育大会に向けて、放課後練習に取り組んでいます。 400mリレー、走り幅跳び、40mハードル走、ソフトボール投げの4種目に出場します。 それぞれの持ち味を発揮して、がんばってほしいですね。 |
||
9月20日(金)修学旅行2日目は、三重県の鈴鹿サーキットで活動をしました。 たくさんの乗り物に乗り、思い出をつくることができました。 とても暑かったですが、2日間通して、みんなが元気に活動できたこと、うれしく思います。 |
||
9月19日(木)快晴の下、6年生は修学旅行に行きました。 1日目は、愛知県のリトル―ワールドにて、世界の文化にふれました。 民族衣装を着たり、世界の料理を食べたりして、楽しく活動することができました。 |
||
2年生はタブレット端末を活用して、写真撮影をしました。 飛んでいるトンボやアゲハチョウが止まるまで、そっと待ちました。 うまく撮影することができたでしょうか? |
||
4年生は社会見学でクリーンセンターへ行きました。 ペットボトルやアルミ缶などのリサイクル工場と、ゴミを廃棄する焼却炉の2か所を見学しました。 ペットボトル内に残ったジュースを洗い流すだけでも、大きな効果があることを学びました。 |
||
1年生は、生活科の時間に、スイカの中をのぞいていました。 包丁で半分に切ると、「わあー」と歓声が上がりました。 たくさんの種が規則的に並んでいましたね。 |
||
6年生は毛筆で「納税」の学習をしました。 6年生は来週から修学旅行に行きます。 昨日の朝会でも、姿勢よく、しっかりと整列をして、話を聞くことができていました。 修学旅行でも、協力して活動し、最高の思い出をつくってくださね。 |
||
休み時間には、スクールサポートスタッフの方の協力のもと、毎日、工作教室が行われています。 敬老の日に向けて、プレゼントづくりに取り組んでいる子どもたち。 スクールサポートスタッフの先生、いつもありがとうございます。 |
||
5年生は、音楽の時間に、曲想を感じ取りながらきれいな歌声を響かせていました。 歌詞の前半は「過去」を、後半は「未来」をイメージしていることに気づき、 そのイメージを歌声に乗せて歌うことができました。 |
||
3年生は、外国語活動の時間に、好きな食べ物を聞き合いました。 パットン先生はチーズハンバーガーが好きだそうです。 What food do you like? I like 〇〇〇〇. みなさんはどんな食べ物が好きですか? |
||
2学期から、昨年度に引き続いて尼崎市スポーツ振興事業団より運動指導員の方に来てもらっています。 体育授業の補助として、主に体つくり運動の指導をしてくれます。 1年生はペアで、ジャンプや体くぐりなでの運動に親しみました。 |
||