2022年11月アーカイブ

11月30日(水)5年生 片付け

11月30日(水)

図工展(ずこうてん)の片づけ(かたづけ)は、

5年生(ねんせい)がしてくれました。

「他(ほか)にすることはないですか。」

と積極的(せっきょくてき)にがんばってくれました。

ありがとう。

 IMG_5394_R.jpg

11月30日(水)持久走

11月30日(水)

 体力(たいりょく)をつけるには、持久走(じきゅうそう)は、

とてもよいです。

 自分(じぶん)のペース(ぺーす)を守(まも)りながら、

がんばってくださいね。

IMG_5391_R.jpg IMG_5393_R.jpg

IMG_5392_R.jpg IMG_5388_R.jpg

11月25日(金)

図工展(ずこうてん)に、お客(おきゃく)さんが来て(きて)

くださっています。

 おこしくださったお客(おきゃく)さんが

とても感動(かんどう)して、お帰り(おかえり)になられました。

大変(たいへん)、ほめてくださいましたよ。うれしいですね。

phonto_R.jpg IMG_5353_R.jpg

IMG_5315_R.jpg IMG_5352_R.jpg

11月25日(金)

今夜(こんや)も、空(そら)を見上げて(みあげて)ごらん。

星(ほし)がキラキラ(きらきら)かがやいています。

1年生(ねんせい)のえんそうも上手(じょうず)になってきました。

IMG_5356_R.jpg IMG_5354_R.jpg

11月22日(火)

 264人が勉強(べんきょう)している間(あいだ)

多く(おおく)の人がみんなのためにお仕事(しごと)して

くださっています。

 勤労(きんろう)感謝(かんしゃ)気持ち(きもち)

手紙(てがみ)にしたためました。

IMG_5282_R.jpg

11月22日(火)

6年生のお兄さん(にいさん)お姉さん(おねえさん)

1年生(ねんせい)に、草木(くさき)遊び(あそび)教えて

(おしえて)くれました。すてきな時間(じかん)だなと

思(おも)いました。

最新の写真を表示 (1)_R.jpg IMG_5290_R.jpg

IMG_5293_R.jpg IMG_5287_R.jpg

IMG_5294_R.jpg IMG_5286_R.jpg

IMG_5289_R.jpg

11月21日(月)

 時間(じかん)めいっぱい考える姿(すがた)

とてもよいと思い(おもい)ました。

 phonto_R.jpg

11月21日(月)

 さししめしながら、せつめいをしていました。

がんばっていますね。

 IMG_5251_R.jpg

11月18日(金)

 はきものがそろうとこころもそろいます。

 お話(はなし)をきく態度(たいど)もとてもよかったです。

 IMG_5195_R.jpg

11月18日(金)

 しめなわを作りました。

お正月にかざります。

難(むずか)しかったけれど、

ねじって、縄(なわ)になうことができたね。

 今日は、たくさんの地域のみなさんが

おたすけくださいました。

 ありがとうございました。

IMG_5191_R.jpg IMG_5190_R.jpg

IMG_5194_R.jpg IMG_5189_R.jpg

11月17日(木)そろそろ?

11月17日(木)

11月2日に校務員さんが

しぶがきを干し柿(ほしがき)にしようと、

つるしてくださいました。そろそろできてる?

IMG_4919_R.jpg

11月17日(木)

 先生は、地震(じしん)でおきたできごとを

聞いて(きいて)、「(いのち)をまもる」ことの

大切さ(たいせつさ)をさらに強く(つよく)感(かん)

ました。

 教えてくださったことを心に、264人の子ども達と

先生の命を大切に守り、これからも一生懸命がんばります。

 IMG_5160_R.jpg

11月16日(水)2年生 暗号か?

11月16日(水)

2年生の教室黒板に

なぞの暗号が書かれていました。。。

なんでしょう。。。

明日はどうなるんでしょう。。。

IMG_5140_R.jpg

11月16日(水)神レベル

11月16日(水)

 体育(たいいく)委員会(いいんかい)の

企画(きかく)はすばらしかったです。

 フラフープ(ふらふーぷ)3分間(ふんかん)

チャレンジ(ちゃれんじ)神(かみ)レベル(れべる)

続出(ぞくしゅつ)です!!

IMG_5144_R.jpg IMG_5147_R.jpg

11月15日(火)

 図工展(ずこうてん)の準備(じゅんび)を6年生がしてくれました。

 重たい(おもたい)台(だい)机(つくえ)はこび。ぞうきんがけなど。

 すてきな図工展(ずこうてん)になると思います。ありがとう。

IMG_5135_R.jpg IMG_5130_R.jpg

IMG_5134_R.jpg

11月16日(水)明日本番です

11月16日(水)

4年生は、いよいよ明日(あした)

アルカイックホール(あるかいっくほーる)

大きな(おおきな)舞台(ぶたい)で、合唱奏(がっしょうそう)

披露(ひろう)します。

成徳(せいとく)小(しょう)代表(だいひょう)として、

36人(にん)のすてきな歌声(うたごえ)をひびかせてきてくださいね。

IMG_5127_R.jpg

11月14日(月)

 おちばのじゅうたんも 

 朝ピカでそうじしてくれたあとも

 どちらもうつくしいです。        

 IMG_5122_R.jpg

 IMG_5126_R.jpg

11月14日(月)

 地域の方が皇帝(こうてい)ダリア(だりあ)育てて

(そだてて)くださっています。

 3メートル(3めーとる)以上(いじょう)はありそうです。

 職員室前(しょくいんしつまえ)には、1.5メートル(めーとる)

くらいで切った(きった)ものをおいています。背(せ)くらべしてみてね。

IMG_5129_R.jpg IMG_5128_R.jpg

IMG_5124_R.jpg

11月11日(金)

アジを三枚(さんまい)おろしして、ソテーにしました。

はじめてでしたが、とても上手(じょうず)にできました。

おうちでもチャレンジしてみてね。

本日は、兵庫県漁業協同組合連合会のみなさんにお世話になりました。

すてきな時間をありがとうございました。

 IMG_5067_R.jpg IMG_5065_R.jpg 

 IMG_5066_R.jpg IMG_5064_R.jpg

 IMG_5068_R.jpg IMG_5069_R.jpg

11月11日(金)

 消防士(しょうぼうし)さんは、すごいなと思いました。

そして、あこがれました。災害(さいがい)等(など)時(とき)には、

いのちをすくうため、けんめいに動いて(うごいて)くださることを

知(し)りました。私たちは、安心してすごすことができます。

 西消防署 大庄出張所の みなさん。ありがとうございました。

IMG_5028_R.jpg IMG_5012_R.jpg

IMG_5034_R.jpg IMG_5043_R.jpg

 IMG_5046_R.jpg

11月10日(木)給食週間②

11月10日(木)

 しちょうかくしつや職員室前(しょくいんしつまえ)

廊下(ろうか)給食(きゅうしょく)週間(しゅうかん)

取り組み(とりくみ)が行われています。

 みんな、とても楽(たの)しそうです。

IMG_4993_R.jpg IMG_5006 (1)_R.jpg

11月10日(木)4年生 おひろめ

 11月10日(木)

 4年生は、17日にアルカイックホールで

合唱奏(がっしょうそう)をひろうします。

 今日(きょう)は、1・2年生におひろめしました。

DSC03572_R.JPG

11月9日(水) 

 いよいよ大づめ。

10後(ご)は、図工展(ずこうてん)です。

 作品(さくひん)完成(かんせい)まで、

心(こころ)をこめて、しあげていこうね。

IMG_4997_R.jpg

11月9日(水)1年生 5本指で

11月9日(水)

5本の指(ゆび)使(つか)って、ピアニカをひくのは、

むずかしいでしょう。

 一生懸命(いっしょうけんめい)練習(れんしゅう)していました。

IMG_4999_R.jpg IMG_5001_R.jpg

11月8日(火)豆つかみ

11月8日(火)

 おはしを正(ただ)しくもって

(まめ)をいくつつかめるか挑戦(ちょうせん)しています。

給食(きゅうしょく)週間(しゅうかん)の取り組(とりく)みです。

IMG_4986_R.jpg

11月8日(火)算数チャレンジ

11月8日(火)

 1年生も50問(もん)足し算(たしざん)

チャレンジ(ちゃれんじ)をしています。

 ぐんぐん速(はや)くなっています。

IMG_4983_R.JPG

11月7日(月)つぎの1年生へ

11月7日(月)

 あさがおのたねをあつめていました。

 つぎの1年生へプレゼントするそうです。

 よろこぶだろうなあ。

IMG_4972_R.jpg IMG_4976_R.jpg

11月7日(月)給食集会

11月7日(月)

 調理師(ちょうりし)さんがとても、

よろこんでいました。

 すてきなカレンダーの贈り物(おくりもの)

すてきな集会(しゅうかい)

 残食(ざんしょく)ゼロ(ぜろ)をめざして

ほしいこともお話(はなし)しておられましたね。

IMG_4967_R.jpg IMG_4970_R.jpg

11月4日(金)

 かえし縫(ぬ)いも、ていねいにできていました。

中学校でも使(つか)えるように、しっかりミシンがけ

しておきましょう。

IMG_4952_R.jpg

11月4日(金)自然学校④

11月4日(金)

 尼崎(あまがさき)にも発電所(はつでんしょ)

できているそうです。

 クリーンセンターや尼崎(あまがさき)海(うみ)

にも船(ふね)出(で)かけました。

 地球(ちきゅう)感じた(かん)一日でしたね。

IMG_4954_R.JPG IMG_4949_R.JPG

IMG_4953_R.JPG IMG_4955_R.JPG

11月 学校通信

11月2日(水)

 地震(じしん)がきたら、おちついて行動(こうどう)できるか

どうかが(きも)です。短い(みじかい)訓練(くんれん)でしたが

(いのち)をまもるための大切(たいせつ)訓練(くんれん)

時間(じかん)でした。

IMG_4930_R.JPG

11月2日(水)

 くしのまわりに、ていねにていねいにくるくると

細長い(ほそながい)紙(かみ)をまいていきます。

 きっちりまくと、よくまわるコマが完成(かんせい)

しました。

IMG_4926_R.jpg IMG_4922_R.jpg

IMG_4923_R.jpg

11月1日(火)春の準備

11月1日(火)

 各学年(かくがくねん)が来年(らいねん)

畑(はたけ)学年(がくねん)準備(じゅんび)をしています。

 あっというまに、次(つぎ)学年(がくねん)がきますよ。

IMG_4918_R.jpg IMG_4915_R.jpg IMG_4916_R.jpg

11月1日(火)

 ボールを見ず(みず)に、相手(あいて)をみて、

ドリブル(どりぶる)する練習(れんしゅう)をしていました。

 前(まえ)人(ひと)出す(だす)指(ゆび)数(かず)

言いながら(いいながら)進(すすむ)むのです。

 なかなか上手でした。

IMG_4912_R.jpg IMG_4910_R.jpg

11月1日(火)

 朝(あさ)、6年生(ねんせい)教室(きょうしつ)行く(いく)と、

すっとした空気(くうき)流れて(ながれて)いました。

黒板(こくばん)真っ青(まっさお)です。

学ぶ(まなぶ)ための準備(じゅんび)ができています。

さすがです。

IMG_4908_R.jpg  IMG_4909_R.jpg

10月31日(月)人文字 成徳

 10月31日(月)

 航空(こうくう)写真(しゃしん)の方(かた)が、

「こんなにはやく並(なら)んでくれて、すごいです。」と

ほめてくださいました。

 すごくうれしいです。

 さくっと作戦(さくせん)成功(せいこう)

 みんなで協力できましたね。

IMG_4872_R.jpg