2022年10月アーカイブ

10月31日(月)航空写真撮影

10月31日(月)

「成徳(せいとく)」の字(じ)をみんなでつくります。

空(そら)から写真(しゃしん)撮影(さつえい)。

11時ごろです。

自分(じぶん)のクラスの場所(ばしょ)をみておいてね。

IMG_4865_R.jpg

10月28日(金)

 精米する前に

 ひとつひとつ

 ていねいに選別していました。

 おいしいごはんを

 食べる日が楽しみだね。

IMG_4847_R.jpgIMG_4844_R.jpg

10月27日(木)動物となかよく

10月27日(木)

 どうぶつもひともおなじです。

 あなたがやさしくすると、あいてもやさしくなります。

 ドッグトレーナーの先生が動物となかよくなる方法を

 おしえてくださいました。ありがとうございました。

IMG_4821_R.jpgIMG_4832_R.jpg

10月27日(木)

 てづくりのかみしばいもありました。

なんと、成徳小にいた人が作者(さくしゃ)です。

 どんぐりの会のみなさん、毎年ありがとうございます。

IMG_4820_R.jpgIMG_4825_R.jpg

IMG_4823_R.jpg

10月26日(水)

 すごい!じょうごとホースで、ホルンのように音(おと)

なりました。しかも、演奏(えんそう)までしてくださいました。

IMG_4780_R.jpgIMG_4785_R.jpg

10月26日(水)読書週間です。

10月26日(水)

 読書(どくしょ)週間(しゅうかん)です。

どんぐりの会(かい)の方(かた)が紙芝居(かみしばい)を

してくださっています。

 つぎは、金曜日(きんようび)サンタイム(さんたいむ)にあります。

IMG_4777_R.jpg最新の写真を表示_R.jpg

10月25日(火)

・ひょうたん池(いけ)の水(みず)もれ防止(ぼうし)工事(こうじ)

・応急(おうきゅう)水(すい)栓(せん)工事(こうじ)が行われています。

 完成(かんせい)までは、近(ちか)づかないようにしてくださいね。

IMG_4752_R.jpgIMG_4761_R.jpg

IMG_4759_R.jpgIMG_4755_R.jpg

10月25日(火)トトロだ

10月25日(火)

 この前(まえ)、4年生(ねんせい)がプレゼントをくれました。

 トトロのおみやげぶくろみたいでした。

ありがとう。

IMG_4732_R.jpg

10月21日(金)6年生 下準備

10月21日(金)

 6年生(ねんせい)が1年生が作る(つくる)リース(りーす)

(草木(くさき)遊び用(あそびよう))のための

下準備(したじゅんび)をしてくれました。

 片付け(かたづけ)まできちんとしてくれました。

ありがとうね。助(たす)かりました。

IMG_4726_R.jpgIMG_4730_R.jpg

IMG_4720_R.jpgIMG_4719_R.jpg

IMG_4722_R.jpgIMG_4724_R.jpg

10月21日(金)

 マナーやルールをしっかり守る(まもる)と、

情報(じょうほう)機器(きき)の活用(かつよう)は

とても、生活(せいかつ)をうるおし、便利(べんり)

になります。

 考えて(かんがえて)使(つか)っていくといいね。

IMG_4712_R.jpg

10月20日(木)

そでがぬれています。

パレットをていねいに洗(あら)っていました。

そでがぬれるくらい、大切(たいせつ)に洗(あら)って

いたんだね。

IMG_4701_R.jpg

10月20日(木)

「どうしようかなあ。」

 考(かんが)えたぶんだけ、すてきな作品(さくひん)が

できますよ。

 う~んと考(かんが)えてくださいね。

IMG_4704_R.jpg IMG_4705_R.jpg
IMG_4703_R.jpg

10月19日(水)6年生 司会

10月19日(水)

  国語係(こくごかかり)でしょうか。

「やまなし」の授業(じゅぎょう)司会(しかい)を

していました。進行役(しんこうやく)はとても

むずかしいです。がんばっていますね。

IMG_4605_R.jpg

10月19日(水)

 成徳(せいとく)の森(もり)で、

はっぱのたんけん隊(たい)に

なりました。

 フィールドビンゴをしながら、

何(なに)がわかりましたか。

IMG_4596_R.jpgIMG_4601_R.jpg

10月18日(火)3年生 辞書引き

10月18日(火)

 まずは、自分(じぶん)で意味(いみ)を

想像(そうぞう)してみる。

 そのあと、辞書(じしょ)はどう書(か)いているか

調(しら)べてみる。

 しっかり、勉強(べんきょう)できています。

IMG_4586_R.jpgIMG_4587_R.jpg

10月18日(火)知らない?

10月18日(火)

こわれているなあ。

こわしてしまったな。

というときは、すぐ、教(おし)えてくださいね。

IMG_4588_R.jpg

10月17日(月)

 大庄(おおしょう)おもしろ広場(ひろば)プール(ぷーる)を

解体(かいたい)するので、金魚(きんぎょ)を引き受け(ひきうけ)ました。

あ~ちゃん、い~ちゃん、う~ちゃん、え~ちゃん、おっちゃん、

かあちゃん・・・とうちゃんまで

20匹(ひき)が住(す)んでいます。

よろしくね。

IMG_4564_R.jpgIMG_4562_R.jpg

IMG_4560_R.jpgIMG_4557_R.jpg

10月17日(月)1年生 傘たたみ

10月17日(月)

 なかなか難しい(むずかしい)傘(かさ)たたみ。

上手(じょうず)にたたんでいました。いいね。

IMG_4577_R.jpg

10月14日(金)

 読書(どくしょ)タイム(たいむ)が始まる(はじまる)

100秒前(びょうまえ)には、わかあゆ学級(がっきゅう)の

子達(こたち)は、本(ほん)を楽しみ(たのしみ)にまっていました。

「おうさまがかえってくる100びょうまえ」は、おもしろい本でしたね。

IMG_4546_R.jpg

10月14日(金)

 葉物(はもの)野菜(やさい)、根(こん)野菜(やさい)で、

ゆで時間(じかん)がちがいます。

 ドレッシング(どれっしんぐ)手作り(てづくり)

おいしそう。

IMG_4551_R.jpgIMG_4550 (1)_R.jpg

IMG_4548_R.jpgIMG_4549_R.jpg

IMG_4547_R.jpg

10月13日(木)完食❣❣

10月13日(木)

(しょっかん)の中(なか)空っぽ(からっぽ)です。

完食(かんしょく)かんぺき!

おのこしなし目指して(めざして)

全クラス(ぜんくらす)がんばろう。

IMG_4541_R.jpgIMG_4535_R.jpg
IMG_4537_R.jpgIMG_4539_R.jpg
IMG_4538_R.jpgIMG_4540_R.jpg

10月12日(水)

 市内(しない)41(こう)の6年生(ねんせい)集まりました

代表(だいひょう)選手は、20名(めい)です。

 練習(れんしゅう)成果(せいか)発揮(はっき)できましたか。

DSC03500_R.JPG DSC03480_R.JPG
DSC03483_R.JPG DSC03493_R.JPG

10月12日(水)

 「シャキ~ン。」と(おと)がしそうです。

 がんばりたい気持(きも)ちがいっぱいです。

IMG_4510_R.jpg

10月12日(水)

 スピーチフェスティバルがあります。

2年生が原稿(げんこう)書(か)いていました。

 学校代表になりたいとはりきっている子がいました。

やる気まんまんでうれしいです。

IMG_4513_R.jpgIMG_4514_R.jpg

10月11日(火)調理師さん

10月11日(火)

 朝(あさ)、給食室(きゅうしょくしつ)の周り(まわり)の

お掃除(おそうじ)を調理師(ちょうりし)さんがしてくださっ

ていました。

 おいしい給食(きゅうしょく)を作る(つくる)前(まえ)の

できごとです。

 みんなは、給食(きゅうしょく)を残さず(のこさず)

食べる(たべる)ことで、感謝(かんしゃ)の気持ち(きもち)を

表(あらわ)しましょう。

IMG_4483_R.jpg

10月11日(火)3年生 机の中

10月11日(火)

  • 筆箱(ふでばこ)の中(なか)
  • お道具箱(おどうぐばこ)の中(なか)
  • 連絡(れんらく)袋(ぶくろ)の中(なか)
  • 机(つくえ)の横(よこ)かばん
  • ランドセル(らんどせる)置き場(おきば)

 すっきり、おかたづけしました。

 整理整頓を心がけると、いろんなことがスムーズに進みます。

IMG_4491_R.jpgIMG_4488_R.jpg

10月7日(金)3年生 コンパス

10月7日(金)

 親指(おやゆび)と人差(ひとさ)し指(ゆび)ではさんで、

くるっとまわします。コンパス(こんぱす)で円(えん)を

えがくのは、はじめてでした。

 上手(じょうず)につかえるように何度(なんど)も

練習(れんしゅう)してね。

IMG_4166_R.jpgIMG_4168_R.jpg

10月6日(木)

 成徳(せいとく)太鼓(だいこ)は、練習(れんしゅう)の

成果(せいか)が発揮(はっき)できました。すばらしかったです。

 成徳オリエンテーリングの内容(ないよう)もばっちりでした。

秋(あき)の午後(ごご)、素敵(すてき)な時間(じかん)になりました。

IMG_4162_R.jpgIMG_3877_R.jpg

10月6日(木)オープンスクール

10月6日(木)

おうちの人(ひと)がたくさん参観(さんかん)

きてくださいました。

 みんなのがんばりを見(み)てもらえてよかったです。

IMG_4160_R.jpgIMG_4159_R.jpg

10月5日(水)

 スクールサポートスタッフ(すくーるさぽーとすたっふ)の

先生(せんせい)が、みんなが明るく(あかるく)楽しく(たのしく)

過ごせる(すごせる)ように

掲示物(けいじぶつ)や作成(さくせい)コーナー(こーなー)を

準備(じゅんび)してくださっています。

 いつもありがとうございます。

IMG_4028_R.jpgIMG_4155_R.jpg

IMG_4135_R.jpg

10月5日(水)

成徳小の

池(いけ)を美しく(うつくしく)したい。

成徳小に

チョウ(ちょう)がたくさん飛ぶ(とぶ)ように。

鳥(とり)が遊び(あそび)にくるように。

6年生(ねんせい)が調査(ちょうさ)研究(けんきゅう)と

活動(かつどう)をしてくれています。

ご指導(しどう)くださった 尼崎環境(あまがさきかんきょう)オープンカレッジのみなさん 

ありがとうございました。

IMG_4147_R.jpgIMG_4149_R.jpg

IMG_4143_R.jpgIMG_4140_R.jpg

IMG_4144_R.jpgIMG_4136_R.jpg

IMG_4139_R.jpgIMG_4146_R.jpg

10月4日(火)練習

10月4日(火)

 夜(よる)遅く(おそく)まで、電気(でんき)がついています。

音楽(おんがく)の先生(せんせい)がピアノ(ぴあの)の練習(れんしゅう)を

していました。今日も素敵な歌声と演奏が楽しみです。

IMG_4078_R.jpgIMG_4132_R.jpg

10月4日(火)

 バランス(ばらんす)をとり、自分(じぶん)の

体(からだ)を腕(うで)で支えます(ささえます)。  

 カエル(かえる)逆立ち(さかだち)ができると

色々(いろいろ)な動き(うごき)が上達(じょうたつ)

します。できるようになろう。

 スポーツ振興事業団の先生方。ご指導ありがとうございました。

IMG_4129_R.jpgIMG_4131_R.jpg

IMG_4130_R.jpg

10月3日(月)

 さすが6年生ですね。

細(こま)かいところまで、

ていねいに仕上(しあ)げていました。

IMG_4120_R.jpgIMG_4121_R.jpg

10月 学校通信

9月30日(金)5年生 脱穀

9月30日(金)

脱穀(だっこく)をしました。

つぎは、なにをするかわかるかな。

ご指導、お手伝いくださった地域の皆様

ありがとうございました。

IMG_4119_R.JPG

9月30日(金)

 6年生は連合(れんごう)体育(たいいく)大会(たいかい)が

あります。

 代表(だいひょう)20人(にん)が出場(しゅつじょう)します。

学校(がっこう)代表(だいひょう)として練習(れんしゅう)も

がんばっていました。

IMG_4067_R.jpgIMG_4073_R.jpg