2021年11月アーカイブ

11月30日(火)心地よい図書室

11月30日(火)

 図書室(としょしつ)の児玉(こだま)先生(せんせい)

いつも、図書室(としょしつ)使(つか)いやすく整理(せいり)

してくださっています。授業(じゅぎょう)にあわせた本も

並(なら)べてくださっています。

 ありがとうございます。図書室が心地よいです。

IMG_9094_R.jpg

IMG_9092_R.jpg

11月30日(火)砂鉄集め

11月30日(火)

 小春日和(こはるびより)。運動場(うんどうじょう)

3年生が砂鉄(さてつ)集(あつ)めていました。

 どこの場所(ばしょ)で、砂鉄(さてつ)がよくみつかりましたか。

IMG_9098_R.jpg  IMG_9097_R.jpg

IMG_9096_R.JPG  IMG_9100_R.jpg

12月 学校だより

11月29日(月)マイペースで

11月29日(月)

自分(じぶん)にあったペースで

(なが)く走(はし)続(つづ)けましょう。

 1214日にマラソン記録会(きろくかい)があります。がんばろう。

IMG_9052_R.jpg

11月29日(月)

 階段(かいだん)チャレンジ(ちゃれんじ)がはってあります。

 ちゃんと答(こた)えることができるかな。

IMG_9030_R.jpg

11月29日(月)あと4日

11月29日(月)

音楽会(おんがくかい)本番(ほんばん)まで、あと4日。

最高(さいこう)力(ちから)発揮(はっき)できるよう

練習(れんしゅう)をしっかりしましょう。

IMG_9026 (1)_R.jpg

11月26日(金)

 脱穀(だっこく)した後(あと)のわらを使(つか)って、

正月(しょうがつ)にかざるしめなわをつくりました。

 捨(す)てる部分(ぶぶん)はひとつもなく、昔(むかし)

人(ひと)はすごいですね。

 5年生は手際よくつくっていました。

IMG_9002_R.jpg  IMG_8992_R.jpg

IMG_9013_R.jpg  IMG_9006_R.jpg

11月25日(木) 

「かげふみでふまれないようにするには?」など、

1年生は、このごろ、「かげ」について、けんきゅうを

しているようです。

IMG_8979_R.JPG  IMG_8976 (1)_R.jpg

11月25日(木)6年生 発信する

11月25日(木)

SDGsを達成(たっせい)するための取(と)組(く)みと

自分(じぶん)達(たち)考(かんが)えを小田(おだ)高等学校

(こうとうがっこう)高校生(こうこうせい)向(む)けて

発表(はっぴょう)しました。

高校生(こうこうせい)発表(はっぴょう)聞(き)き、

学(まな)びも深(ふか)まったことでしょう。

DSC02938_R.JPG  DSC02909_R.JPG

11月24日(水)

 金曜日(きんようび)にしめなわをつくるそうです。

 その事前(じぜん)準備(じゅんび)をしていました。

 お正月(しょうがつ)にふさわしいめでたい絵(え)

 上手(じょうず)描(えが)いていました。

IMG_8968_R.jpg  IMG_8974_R.jpg

IMG_8972_R.jpg

11月24日(水)調べる

11月24日(水)

 このごろ、全学年(ぜんがくねん)、わからない漢字(かんじ)

言葉(ことば)意味(いみ)教科書(きょうかしょ)後(うし)ろや

ドリル、辞書(じしょ)使(つか)って調(しら)べている姿(すがた)

よく見かけます。わからないことを自分(じぶん)できちんと調(しら)

べる姿(すがた)がとても、すばらしいです。がんばっていますね。うれしいです。

IMG_8925_R.jpg  IMG_8957_R.jpg

 

11月22日(月)

 プラネタリウムを見た後は、科学館で様々な体験をしたようです。

理科で学んだことを感じることができましたか。

IMG_0442_R.jpg  IMG_0436_R.jpg

IMG_0431_R.jpg  IMG_0428_R.jpg

IMG_0429_R.jpg  IMG_0433_R.jpg

11月22日(月)

音楽会の練習です。

がんばるすがたを見(み)せてもらっていました。

2年生が1年生のよいなと思(おも)うところを

伝(つた)えてくれていました。 うれしいね。

本番まで、あと10日。

IMG_8929_R.jpg  IMG_8928_R.jpg

11月22日(月)

 プラネタリウムでは、尼崎(あまがさき)では

見たこともないくらいの星(ほし)数(かず)見(み)ることが

できます。

 美方(みかた)でも、見(み)てみたかったなあ。

IMG_0426_R.jpg

11月19日(金)

 尼崎(あまがさき)では、魚(さかな)がよく獲れ

2000年前(ねんまえ)人(ひと)達(たち)

タコ漁(りょう)はしていたそうです。

 歴史(れきし)博物館(はくぶつかん)でも

尼崎(あまがさき)城(じょう)でも、多(おお)くの

知識(ちしき)得(え)ました。

 IMG_8807_R.jpg  IMG_8828_R.jpg

 IMG_8804_R.JPG  IMG_8808_R.jpg

11月19日(金)完成間近

11月19日(金)

 ボードの完成(かんせい)楽(たの)しみですが、

掲示(けいじ)される情報(じょうほう)はもっと

楽(たの)しみです。

 6年生に期待(きたい)しています。

IMG_8802_R.JPG

11月18日(木)3年生 ABC...XYZ

11月18日(木)

アルファベットは26文字(もじ)です。

ひらがなやカタカナ、漢字(かんじ)のある

日本(にほん)文字(もじ)よりは、覚(おぼ)えやすいですね。

IMG_8778_R.jpg

11月18日(木)

長(なが)さのちがうブルーシートを

ぴょ~んと飛び越えていました。

秋(あき)空(ぞら)にぴょーんと気持(きも)ちよく

(と)んでいました。

IMG_8791_R.jpg  IMG_8786_R.jpg 

11月17日(水)

さかあがりのポイントはわかりました。

あとは、練習(れんしゅう)するのみです。

繰り返(かえ)ししていると

ふっとできる時(とき)がきます。

IMG_8771_R.jpg

11月17日(水)

 これまで習(なら)ったことを見返(みかえ)したり、

生活(せいかつ)の中のこととつなげて考(かんが)えたり

できていました。

 仲間(なかま)考(かんが)えもしっかり聞(き)姿(すがた)

とてもよかったです。

IMG_8755_R.JPG IMG_8747_R.jpg

IMG_8749_R.jpg IMG_8753_R.JPG

11月16日(火)

みんなが勉強(べんきょう)しているころ、

おうちの方(かた)学校(がっこう)西側(にしがわ)

木の剪定(せんてい)をしてくださいました。

すごく木がのびていたけれど、あっというまに美(うつく)しく

なりました。ありがとうございます。

IMG_8740_R.jpg IMG_8738_R.jpg

11月16日(火)

客(きゃく)様(さま)が、5年生の美(うつく)しい歌声(うたごえ)

ほめておられました。ほめてもらうと、とてもうれしかったです。

まだまだのびしろがたくさんです。

本番(ほんばん)までもっともっと力(ちから)つけてね。

DSC02893_R.JPG

11月15日(月)読書週間

 今週(こんしゅう)は毎日(まいにち)

サンタイムにかみしばいがあります。

 今日(きょう)は、なんのかみしばいかなあ。

ぜひ、きてね。

 どんぐりの会のみなさん、ありがとうございます。

IMG_8688_R.jpg  IMG_8696_R.jpg

IMG_8692_R.jpg

11月15日(月)

すごくいいね♪音楽会(おんがくかい)練習(れんしゅう)

とっても楽(たの)しくできていますね。先生(せんせい)

2年生の歌(うた)仲間(なかま)(い)れてほしいです。

IMG_8719_R.jpg  IMG_8720_R.JPG

11月 学校だより

11月12日(金)

 脱穀(だっこく)しました。

いったいどれくらいの量(りょう)がとれたのでしょう。

 おいしいお米(こめ)になっているかなあ。

IMG_8653_R.JPG  IMG_8657_R.jpg

IMG_8651_R.jpg  IMG_8646_R.jpg 

11月12日(金)いろんな形の葉

11月12日(金)

 じぶんの手やかおより大きなしょくぶつの葉(は)が

ありましたね。

 ようふくのかざりにするようです。

 どんなようふくができたのかな。

 IMG_8643_R.jpg  IMG_8644_R.jpg

 IMG_8641_R.JPG  IMG_8642_R.JPG

11月11日(木)

 動物(どうぶつ)たちも、みんなが(き)てくれて、

 喜(よろこ)んでいると思(おも)います。

 みんなが笑顔でわらっているから、

 動物たちもわらっていませんでしたか。

 IMG_0396_R.jpg  IMG_0402_R.jpg

 IMG_0393_R.jpg  IMG_0399_R.jpg

 IMG_0406_R.jpg

11月11日(木)

 お気(き)に入りの場所(ばしょ)で、アルバム用(よう)写真(しゃしん)

撮影(さつえい)をしました。尼崎(あまがさき)で一番(いちばん)広(ひろ)

自然(しぜん)豊(ゆた)かな成徳(せいとく)小(しょう)

 どこでとっても、すてきな写真(しゃしん)になりますね。

Image-1 (2)_R.jpg  Image-1 (1)_R.jpg

11月10日(水)

修学(しゅうがく)旅行(りょこう)から帰(かえ)ってきた6年生。

旅行(りょこう)感(かん)じた自分(じぶん)課題(かだい)

卒業(そつぎょう)まであと5か月。

これからも、自分を磨(みが)き続けてくださいね。

IMG_8609_R.JPG IMG_8608_R.JPG

11月10日(火)

 おうちからもってきたさとうやしおが

水にとけるかどうかの実験(じっけん)を

していました。おうちでも実験してみると

いいね。

IMG_8570.jpg

IMG_8574.jpg

11月9日(水)

 鈴鹿サーキットで過ごす時間もあとわずか。

 集合時刻ぎりぎりまで楽しんだようです。

 予定時刻通り、14時15分にはバスが帰路についたようです。

 お土産話が楽しみです。

 IMG_0387_R.jpg

11月9日(火)

大庄(おおしょう)地区(ちく)は、尼崎(あまがさき)市内(しない)でも

多(おお)くの高齢者(こうれいしゃ)方(かた)住(す)んでおられるそうです。

その人の気持(きも)ちになって、関(かか)わることができるようになるよう

4年生は勉強(べんきょう)していました。

 ボランティアセンターのみなさん、ありがとうございました。

IMG_8537_R.jpg  IMG_8528_R.jpg

IMG_8541_R.jpg  IMG_8545_R.jpg

IMG_8539_R.jpg  IMG_8538_R.jpg

11月9日(火)

 リズムに合わせてジャンプ、ジャンプ、ジャンプ。

 むずかしいものもあったけど、体(からだ)動(うご)かすって楽(たの)しいね。

 笑顔がたくさんあふれていました。

IMG_8516_R.jpg  IMG_8523_R.jpg  

11月9日(火)

 何とか天気は大丈夫なようです。

 学年写真も撮影を終え、乗り物にレッツゴー!!

IMG_0375_R.jpg  IMG_0379_R.jpg

11月9日(火)

鈴鹿サーキットで一日を過ごす修学旅行2日目。

昨夜は、保健室用のお部屋には誰一人来なかったようです。

みんな、元気です。

鈴鹿サーキットで、仲間と折り合いをつけながら、楽しく

過ごしてくださいね。

IMG_8507_R.JPG  IMG_8506_R.JPG

11月8日(月) 

10時30分 リトルワールドに予定通り到着

いよいよ、世界中へ小旅行!!

IMG_0365_R.jpg

班ごとに、キャッシュクーポンを使って、昼食です。

めずらしい食べ物を食べてみましたか?

IMG_0370_R.jpg

リトルワールドはすでにクリスマスの飾りつけがされているようです。

こんなに大きなツリー。すてきですね。

IMG_0366_R.jpg

14時30分 鈴鹿サーキットホテルに向けて、出発します。

みんな、元気です。

予定では、16時15分にはホテル到着です。 

道中のバスでは、お昼寝タイムに

なっているかもしれません。

IMG_0371_R.jpg

11月8日(月)いたずら防止

11月8日(月)

カラスが植物(しょくぶつ)苗(なえ)にいたずらします。

1年生は、チューリップの芽(め)守(まも)るため、

カラフルに支柱(しちゅう)をまきまきしていました。

IMG_8479_R.jpg  IMG_8481_R.jpg 

11月8日(月)

 助走(じょそう)しなくても、さかあがりはできます。

 あと、何回(なんかい)鉄(てつ)ぼうの授業(じゅぎょう)

あるようです。できるようになろう!

IMG_8499_R.jpg  IMG_8487_R.jpg

IMG_8495_R.JPG  IMG_8485_R.jpg

11月8日(月)

「ドイツとネパールとインドネシアに行きます。」

 愛知県犬山市へ行くけれど、リトルワールドに着いたら、

 世界の国々にも旅行にいきます。

 一日で、世界中を旅できるお得な修学旅行になりそうです。

 たくさん学んで、たくさん楽しんできてくださいね。

 IMG_8475_R.JPG  IMG_8473_R.jpg

 7時 出発式 「いってらっしゃい!!」

 IMG_0365_R.jpg

 10時30分 予定通り 愛知県犬山市リトルワールドに到着です。

 世界の国々のことが一気に学べます。

11月8日(月)

年間(ねんかん)学(まな)びの集大成(しゅうたいせい)です。

めあてを守(まも)り、すばらしい修学(しゅうがく)旅行(りょこう)

してくださいね。いってらっしゃい!!

IMG_8466_R.jpg

11月5日(金)

タブレットをマークにあてると、とちぼうが飛(と)び出して、

問題(もんだい)説明(せつめい)してくれました。

発見(はっけん)や気付(きづ)き、協力(きょうりょく)して

こそできるオリエンテーリングでしたね。

IMG_8387_R.JPG  IMG_8358_R.JPG

IMG_8356_R.jpg  IMG_8403_R.jpg

IMG_8405_R.jpg  IMG_8374_R.jpg

11月5日(金)

 とても、楽(たの)しかった!

 ツリーイングをしました。

 木の上から見える景色(けしき)は、爽快(そうかい)でした。

 5年生は、とてもご機嫌な一日を過ごすことができたと思います。

 美方高原自然の家の方々にも大変お世話になりました。ありがとうございました。

 IMG_8337_R.jpg   IMG_8308_R.jpg

 IMG_8314_R.JPG

11月4日(木)

2年生は習(なら)いたてのかけ算(ざん)

次(つぎ)算数(さんすう)チャレンジでは、

きっともっともっとタイムが伸(の)びていますよ。

IMG_8282_R.JPGIMG_8280_R.JPG

11月4日(木)

6年生がひょうたん池前(いけまえ)

掲示板(けいじばん)設置(せっち)しました。

何(なに)をお知(し)らせしてくれるのかな。

楽(たの)しみです。

大庄おもしろ広場の先生がお手伝いくださいました。

ありがとうございます!

IMG_8268_R.JPG  IMG_8278_R.jpg

IMG_8272_R.jpg

11月2日(火)

 自分(じぶん)の身(み)自分(じぶん)守(まも)

らねばなりません。しっかりとシェイクアウト訓練

(くんれん)ができましたか。自分(じぶん)考(かんが)え、

判断(はんだん)できるようになってくださいね。

IMG_8245_R.JPG

11月2日(火)

 さかあがりをする前(まえ)準備(じゅんび)運動(うんどう)

コツを教(おし)えてもらいました。

 たくさんの人ができるようになってほしいです。

IMG_8247_R.JPG

11月1日(月)いい〇〇の日

11月1日(月)

 今日の朝会の校長先生のお話では、

今月(こんげつ)は、「いい〇〇の日」が

たくさんあるということでした。

 教室(きょうしつ)でも、たくさんいい〇〇を

みつけてみましょう。

IMG_8227_R.jpg

11月1日(月)

 6年生が音楽会(おんがくかい)準備(じゅんび)

してくれました。これが、最後(さいご)大仕事(おおしごと)

かもしれません。どうもありがとう。

IMG_8232_R.jpg

10月29日(金)6年生 研究授業

10月29日(金)

 研究(けんきゅう)授業(じゅぎょう)がありました。

6年生が大地(だいち)について、学(まな)んでいます。

真剣(しんけん)なまなざしが印象的(いんしょうてき)でした。

IMG_8163_R.jpg

10月29日(金)あと25日

10月29日(金)

音楽会(おんがくかい)まで、残(のこ)25日。

今週(こんしゅう)からは、体育館(たいいくかん)

練習(れんしゅう)です。がんばろう!!

IMG_7820_R.jpg  IMG_8052_R.JPG