2021年6月アーカイブ

7月 学校だより

5年生 真緑です

 6月29日(火)

5年生の黒板は、いつも美しく輝いています。

黒板は、先生と学級のノートなのです。

学ぶことを大切にしている証でもあります。

5年生のがんばりが美しい緑の黒板からも伝わりました。

IMG_6006.jpg

IMG_6005.jpg

6月29日(火)

あまがさきや地球の環境を守るために

一人一人が行動を起こすことが重要です。

4年生59人が自分にできることをがんばります。

期待しています!

IMG_5988.jpg

IMG_5987.jpg

感謝しています

6月28日(月)

ベルマークの回収作業や笹飾り作りを今年も

育友会の方がしてくださっています。

282人の子ども達のため、本当にありがとうございます。

IMG_5949.jpg

IMG_5982.jpg

はきものをそろえる

6月28日(月)

1年生がスリッパをそろえてくれていました。

たまたま、出くわしました。

誰かに何かを言われたわけでもないのに

とても すてきで とても 立派な姿だなと思いました。

IMG_5980.jpg

達成目標

6月25日(金)

目標は達成するためにあります。

一学期もあと少しです。がんばろう!!

IMG_5939.jpg

IMG_5940.jpg

元気ですね

6月25日(金)

登下校の見守りをしてくださる警察の方が

「子ども達は元気ですね。あいさつもよくしてくれます。」と

ほめてくださいました。

うれしいです。

IMG_5955.jpg

 6月24日(木)

チョーク置き場です。きれいにチョークがならんでいました。

誰がしてくれたんですか。なんだか、やさしい気持ちをもらいました。

IMG_5912.jpg

2年生 百人一首

 6月24日(木)

上の句を聞いて、下の句の札を探す百人一首をしていました。

先生は、5年生の時、百首全部覚えました。

今もだいたい覚えています。

一緒にしてみたくなりました。

4年生 どかん!!

 6月23日(水)

記憶力をためすミニゲームをしていました。

1から70までの数字を言っていきます。

誰かが言った数字をもう一度言ってしまうと

「どかん!」でアウトです。

一度出てきた数字を最後まで覚えていられるかな?

4年生は、とても楽しそうでした。雨の日にも、休み時間にできそうな遊びですね。

IMG_5889.jpg

2年生 完食!

 6月23日(水)

給食の食缶の中は、すべて空っぽになりました。 

調理師さんがとても喜んでくださったと思います。 

今日も、もりもり食べよう!!

IMG_5894.jpg

ASDF JKL;

 6月22日(火)

 ASDF JKL; ホームポジションに指をおいて

 タイピングをしていました。

 2年生なのに、なんだか大人みたいにかっこいい!

 2年生、すごいね!!

IMG_5852.jpg

IMG_5851.jpg

すだれにアサガオ

 6月22日(火)

 すだれにアサガオの花が咲きました。

すてきなすだれにしてくれたのは、一年生です。

 葉の形をハサミで上手に切れましたね。カーブするところが

むずかしかったでしょう。

 すだれにアサガオが咲いて、学校が明るくなりました。

どうも、ありがとう。

IMG_5848.jpg

IMG_5849.jpg

IMG_5853.jpg

夏が見えます

 6月21日(月)

 あざやかな色の花があちこちに咲き始めました。

 セミもときおり、鳴いています。

 夏の到来です。

IMG_5783.jpg

IMG_5781.jpg

IMG_5782.jpg

まだまだ がんばれます

6月21日(月)

 ごみを減らす リサイクルをすることに努力をしているということで

市長から表彰を受けました。地球のためにできることは、まだまだあります。

教室にゴミは落ちていないか、電気は消してから教室を離れているか

水の使いすぎはないか。282人、全員で見直しましょう。

IMG_5787.jpg

IMG_5789.jpg

運動場にメッセージ

 6月18日(金)

 運動場に大きくメッセージが書かれていました。

「あいらぶせいとくしょうがこう」

 書いてくれたのは、一年生です。

 なんだか、とてもうれしいです。

IMG_5746.jpg

IMG_5752.jpg

5年生 整えてから

 6月18日(金)

 机の上を整理して、落ち着いた気持ちですると

小さな小さな針の穴にもスッと糸が通ります。

 どの子の机の上も整って始められていました。

IMG_5732.jpg

IMG_5733.jpg

 

快適に過ごせるのは

 6月17日(木)

学校中にあふれるお花。すだれをつけて、害虫対策。

暑さを緩和するためのミストシャワー設置。

282人の子ども達と先生達が学校で心地良く過ごせるのは、

校務員さんのおかげです。

普段のあいさつやお礼を言えていますか。

IMG_5636.jpg

IMG_5171.jpg

応募ありがとう

 6月17日(木)

次々と応募ボックスに漢字クイズが集まっています。

順に掲示していきますね。

問題を出してくれている人

ありがとう。

IMG_5678.jpg

kanji.jpg

成徳太鼓練習開始

 6月16日(水)

 成徳太鼓の練習が始まりました。

 あいさつや声だしも成徳太鼓の魅力。

 がんばってくださいね。

IMG_5657.jpg

IMG_5658.jpg

5年生 新聞記者になって

6月16日(水)

 メダカのことについて、新聞にまとめている5年生。さすがですね。

 絵や文字がとてもていねいで、わかりやすいです。

 新聞記者になったつもりで、がんばって編集してくださいね。

 掲示されてから、新聞を読むのがとても楽しみです。

IMG_5667.jpg

4年生 もっと明るくしたい

 6月15日(火)

「豆電球の光をもっと明るくするにはどうしたらよいのか」

4年生が研究していました。 発表の時に3年生の時に習った

「回路」「わにしてつなげる」という言葉をつかって説明できていることに

担任の先生がとても喜んでおられました。

勉強はずっとつながっていますね。毎日の学びを大切にしていこうね。

IMG_5613.jpg

IMG_5618.jpg

6年生 北堀キャナルベース

 6月15日(火)

北堀キャナルベースまで、何を学びに行きましたか。

手には、トングと袋をもっている6年生もいました。何に使ったのですか。

校外学習で感じたことをまた、聞かせてほしいです。

DSC02625.jpg

DSC02627.jpg

DSC02630.jpg

DSC02635.jpg

4年生 パスが上手です

 6月14日(月)

 4年生は、3年生の時から、みんなでよくボール遊びをしているのを

みかけました。そのせいでしょうか?

 ボールのあつかいやパスがとても上手です。

IMG_5568.jpg

6年生 さらに豊かにする

 6月14日(月)

 成徳の自然をさらに豊かにする計画を6年生がたてています。

これ以上に豊かにするとはどういうことなのか興味がわいてきました。

 6年生の学びがとても楽しみです。

IMG_5592.jpg

IMG_5572.jpg

IMG_5593.jpg

 6月14日(金)

 市役所の方が市役所のはたらきについて教えてくださいました。

 3年生は、たくさんの質問をしていました。

 学びが深まっていました。

IMG_5261.jpg

IMG_5256.jpg

 

1年生 リズムにあわせて

 6月11日(金)

 映像を見ながら、リズムにあわせて身体で表現していました。

マスクの下はニコニコ笑顔であふれていました。

 IMG_5252.jpg

学びの足跡

 6月10日(木)

 先生は、掲示されているものを読むことが楽しみです。

一人ひとり、むずかしい学びにも 一生懸命取り組んでいることが伝わってきます。

 力をつけていく様子がよくわかります。これからもがんばってくださいね。

IMG_5177.jpg

d.jpg

e.jpg

282の命を守る訓練

 6月10日(木)

 消防署の方が「すばらしかったです。」と

 訓練をとてもほめてくださいました。

 先生は、とてもうれしかったです。

 282の命が助かったなと

 282人の訓練の姿が立派であったと思いました。

IMG_5190.jpg

IMG_5196.jpg

IMG_5203.jpg

 6月9日(水)

 葉物野菜と根野菜ではゆでるタイミングが違います。

 水からか湯からか?

 おうちでの経験がワークシートに書かれていました。

とてもいいですね。

 学校でも はやく調理実習ができる日がきてほしいです。

IMG_5138.jpg

IMG_5140.jpg

3年生 アゲハの幼虫

 6月9日(水)

 アゲハの幼虫を3年生は,育てています。

 アゲハチョウにも種類があるので、成虫になるのが

楽しみです。 すてきな名前もつけていました。

IMG_5149.jpg

IMG_5151.jpg

 6月8日(火)

 2020年12月4日に去年はスポーツチャレンジ(体力テスト)を

しました。

 あれから、約半年。どれくらい自分の記録が伸びましたか。

IMG_5116.jpg

IMG_5123.jpg

6年生 何をつくっているの

 6月8日(火)

 家庭科室でアイロンをつかっていました。

 何を作っているのかしら。

IMG_5121.jpg

前日準備

 6月7日(月)

 スポーツチャレンジがあります。自分の体力と今の運動能力を知りましょう。

 体育委員会の人達が準備をしてくれました。

 どうもありがとう。

IMG_5103.jpg

スモークツリー

 6月7日(月)

 ドライフラワーにもなるそうです。

 MOAの方が学校にプレゼントしてくださいました。

 ありがとうございます。

IMG_5105.jpg

よいものをまねる

 6月4日(金)

 見本となる自主学習ノートを見ている子がいました。

 よい手本を参考にすること、どんどんまねをすることが

 賢くなる秘けつです。

 IMG_5052.jpg

 6月4日(金)

 オーディションに向けて、たんさんの5・6年生が練習に参加していました。

 どの子もみんな、真剣でした。とても、すてきな姿でした。

 本番、がんばってね!!

IMG_5068.jpg IMG_5066.jpg

4年生以上の人はわかるはず

 6月3日(木)

 毎日の漢字クイズがだんだん難しくなってきました。

 この問題、4年生以上の人はわかるはずです。

IMG_5048.jpg

6年生 租税教室

 6月3日(木)

 私たちのくらしが税金でささせられていることを学びました。

今、自分たちにできることは、毎日しっかり学ぶことですね。

DSC02615.jpg

DSC02605.jpg

DSC02620.jpg

5年生 田植え

 6月2日(水)

 田植えをしました。

 列をきちんとそろえて、植えていきました。

 昨年も来てくださった山本さんと鈴木さんが

 コツを教えてくださいました。

 大切に育てようね。

IMG_5041.jpg

IMG_5040.jpg

算数チャレンジ

 6月2日(水)

「全部できた~!」「去年よりはやくなりました。」

うれしそうに報告してくれた子がたくさんいました。

 先生もうれしくなりました。

IMG_5011.jpg

IMG_5043.jpg

みどりんとうおっち

 6月1日(火)

 全校生で成徳のキャラクターみどりんを描きました。

 みどりんの学校生活はとてもたのしそうです。

midorinn.jpg

5年生 しろかき

6月1日(火)

 5年生がしろかきをしました。

これで、水田の準備はばっちりかな。

 今日の苗植えも楽しみですね。

IMG_5033.jpg

令和3年度 6月行事予定

曜日行  事 
1 
2 算数チャレンジ 歯科検診((わかあゆ、3、5、6年)
3 耳鼻科検診(わかあゆ、1、2、4年)
4 スポーツチャレンジ
5 
6 
7 朝会 委員会
8 スポーツチャレンジ予備日
9 歯科検診(1、2、4年)
10 耳鼻科検診(3、5、6年) 避難訓練(火災)
11 避難訓練予備日
12 
13 
14 クラブ
15

 眼科検診(1、5、6年) 尿検査(再)

16 
 
曜日行  事 
17 
18 
19 
20 
21 朝会
22 
23 
24 歯科検診予備日
25 
26 
27 
28 クラブ
29 
30 

1年生 タイヤじゃんけん

 5月31日(月)

 1年生がタイヤじゃんけんをしていました。

新しいお友達もふえてきましたね。

 とてもたのしそうでした。

IMG_4983.jpg

もくもくそうじ

 5月31日(月)

 みんながつかう玄関やくつばこを一生懸命掃除してくれていました。

282全員がもくもくと掃除に集中したら、もっときれいな学校になると思います。

 お掃除をがんばろう!

IMG_4992.jpg

IMG_4990.jpg