成徳小学校学校紹介の 「校歌・校章」のページに 校歌が流れるように 音源を設置しました。 ぜひ美しい歌声を お聴きください。 | |
こちらから ▶ 学校紹介 校歌・校章 | |
◆トップページの下方にもリンクを設置しています。 |
2020年12月アーカイブ
12月25日(金)
今日は、二学期終業式。
①共にがんばった仲間にありがとう。
②お世話になった人達にありがとう。
③がんばった自分にありがとう。
④
↑ 他にも「ありがとう」を伝える人がいますか。
よくがんばりました。12月の結果を受け、
3学期の自分づくりを考えていこうね。
12月25日(金)
317人の仲間と先生達の2学期が終わります。
よくがんばりましたね。
いったん成徳スイッチはOFFします。
すてきなお正月をむかえてください。
3学期に向けて、力をたくわえてきてくださいね。
12月23日(水)
23人のおうちの人が
午前中は、南側の落ち葉清掃、
午後は、運動場の溝掃除をしてくださいました。
とても、とても 重労働でした。
317人の子ども達と学校のために、本当にありがとうございます。
12月23日(水)
わかあゆ学級はおいもパーティー。
5年生は、育てたお米でご飯と味噌汁作り。
どちらも、自分たちで育てた収穫物で作りました。
それは、格別な味がしたと思います。
よくできました。
12月22日(火)
もしもしかめよ、かめさんよ~♪ にあわせて、けんだまを披露してくれました。
すごく上手でした。もっとすごいお友達がいることも教えてくれました。
12月21日(月)
食べやすさを意識して、切ったり炒めたりしていました。
自分たちでつくった野菜いため。ばっちりでしたね。
12月21日(月)
1年生がパソコンを使って勉強をしていました。
何をしたのかな。
12月18日(金)
男女にわかれて、体のしくみについて、
勉強しました。自分や仲間を大事にすることの大切さも
感じたと思います。
12月18日(金)
英語で自己紹介をしていました。
発表する仲間の話にうなずく、そして拍手を贈る。
あたたかいクラスだなと思いました。
12月17日(木)
みだれているくつをそっとなおしてくれている子がいました。
すてきな姿だなと思いました。
12月17日(木)
とても、息が苦しかったでしょう。
だけれど、がんばっている顔がとても美しいなと思いました。
がんばった自分に拍手です。
12月16日(水)
1年生がちょうちょ結びの練習をしていました。
だんだんできるようになりますよ。がんばってね。
12月16日(水)
ドッジボールや竹馬。広い広い運動場で、たくさんの子ども達が遊んでいます。
「子どもは風の子」 お日様からもたくさんのパワーをもらおう!
12月16日(水)
いよいよ明日はマラソン大会。
今夜は、早めに眠り、体調を整えよう。
12月15日(水)
お母さん達が図書室掃除をもくもくとしてくださいました。
成徳小317人の子ども達は、掃除の時、もくもくとできているでしょうか。
掃除をしているときの自分の姿を思い出してみてください。
12月14日(月)
成徳小 一の型 早口言葉
二の型 なぞなぞ
三の型 英語
四の型 地名・国名
君は、全部をクリアできるかな。
12月14日(月)
ノートには、自分のがんばりの証拠が残されていきます。
この一年で何冊のがんばりの足跡が残せるかな。
12月11日(金)
3年生がはがきを書く勉強をしていました。
はがきをもらった人はうれしいでしょうね。
12月14日(月)
二学期は、あと十日。
もう一度、二学期の目標をふり返りましょう。
最後まで、一生懸命がんばりましょう。
12月10日(木)
いい顔で走っています。
心地よく走れるマイペースは、見つかりましたか。
12月10日(木)
100問までできたら、うらがえして見直しもしていました。
たったの5分間ですが、最後までねばり強くがんばる姿がとてもよいなと思いました。
明日は、算チャレ引き算です。ねばり強くがんばろう!
12月10日(木)
「むずかしかったけど、楽しかった。」
「Good Job!」
「やばいです。」
あまっ子ステップアップ調査が終わった後、
インタビューしてみました。
今の自分の学びの力がどれくらいあるかを感じた一日だったでしょう。
ここからがスタートです。
今日から、また、コツコツがんばりましょう!!
12月8日(火)
「子ども達が心地よく勉強できるように」とおうちの方達が学校を
きれいにしてくださっています。
317人の子ども達は、一生懸命勉強し、期待にこたえましょう。
育友会のみなさん、西側植木剪定をしてくださり、ありがとうございました。
12月9日(水)
尼崎市内小学生21,000人。
今日、尼崎の子ども達全員があまっ子ステップアップ調査を受検します。
さいごまで、ねばり強く取り組む。
さいごまで、あきらめない。
これが成徳小317人の合い言葉です。
がんばれ!!
12月7日(月)
委員会活動は、すてきな学校作りのための活動のひとつです。
日々の活動も責任をもって、がんばりましょう。
12月7日(月)
とてもすてきな詩です。
成徳小では、あいさつ・返事・くつそろえを317人全員が
しっかりとがんばることになっています。
君のはきものはそろっていますか。
11月28日(土)
さかあがりができた瞬間です。
やった~!!!
成徳小317人全員ができるようになってほしいです。がんばろう!
12月4日(金)
スポーツチャレンジ(新体力テスト)を実施しました。
子ども達が精一杯がんばる姿をたくさん見ました。
結果もとても、楽しみです。
当日は、尼崎市スポーツ振興事業団、尼崎市教育委員会保健体育課の方々に
大変、お世話になりました。子ども達の力を引き出してくださり、ありがとうございました。
12月4日(金)
吃音を克服し、自分の夢をかなえた福祉落語家の壽文寿(ことぶきもんじゅ)さん。
4年生は、壽さんのお話から、何を感じましたか。
12月3日(木)
11月11日に体育館で録音した校歌が
ラジオFM尼崎で流れます。とても楽しみです。
12月3日(木)
よく飛ぶ紙ひこうきのおりかた研究をしていました。
青空のもと、紙ひこうきも1年生も 気持ちよさそうでした。
12月2日(水)
コンパスは使い慣れるまで一苦労します。
先生も小学校3年生の時は大変でした。
勉強やお絵かきにも使えて便利です。
12月2日(水)
5年生があっという間に図工展の片付けをしてくれました。
手伝いに向かった時には、すでに、ほぼ終わっていました。
5年生のみんな、一生懸命働いてくれて、ありがとう。
12月1日(火)
昨日、先生達は会議をしました。
議題は「どうしたら、今よりもっともっとすてきな成徳小学校になるのか。」です。
みんなも、どうしたらよいか考えてみてくださいね。
12月1日(火)
集めてくれた牛乳パックが
トイレットペーパーに生まれ変わりました。
これからもたくさん集めてくださいね。
|
|