オープンスクール(2~4時間目)

1月17日(金)オープンスクールがありました。

この日は4年生向けの出前授業があったり、5年生向けにスクールカウンセラーの授業があったりと、盛りだくさんな1日となりました。また、阪神淡路大震災から30年目の節目ということもあり、5時間目に避難訓練や引き渡し訓練もありました。

いろいろな取り組みがありましたが、やはり保護者のみなさんに一番見てほしいのは、普段の授業の様子です。3学期の今の時期、4月当初とは変化した子どもと先生との関わり合いを見ていただけたでしょうか。

DSCF8949_R.JPG DSCF8947_R.JPG
DSCF8931_R.JPG DSCF8933_R.JPG
DSCF8953_R.JPG DSCF8917_R.JPG
DSCF8950_R.JPG DSCF8952_R.JPG
DSCF8914_R.JPG DSCF8959_R.JPG
DSCF8906_R.JPG DSCF8920_R.JPG
DSCF8942_R.JPG DSCF8943_R.JPG

保護者の方に見ていただくことで、子どもも先生も緊張します。いつもより少しがんばっていたのではないかと思います。その少しのがんばりが大切なのだと感じます。お仕事等忙しいとは思いますが、次の参観の機会もぜひお越しください。